
去年の10月頃、ガラケーを2台スマホに替える気でショップに行ったとき…「お客様の使用状況からみても電話もほとんど使っておらずネットに繋ぐこともしてないので急ぎでなかったら替える必要はないんじゃないかと…スマホに替えるとプランが2700円かけ放題になり家族シェアパックにすると月15000円程度余分にかかることになるのでオススメできません、2月頃に3台目が欲しくなるころにお得なフェアがあるかもしれないので様子をみてたらどうですか?」替える気満々で行ったけど特別欲しいわけでもなかったので止めた。3月受験が終わった娘にはiPhone 6を購入し月8000円ちょっとかかってる。自分も同時に購入し家族割とか使うことも出来たけど、周りで格安スマホを持ってる&乗り換えたという人の情報をある程度聞いてたので、私の使用状況からするとこの機種「geanee」で充分…。
イオンまで行くのが面倒でネットで調べてたらオークションで新品も出てるし、SIMカードもアマゾンだと更にお得。
正規だとスマホ16329円+SIMカード3240円で19569円がオークションで新品スマホ11078円+アマゾンSIMカード2000円で13078円わざわざ出かけなくてもネット注文で家にいて『6491円』お得な買い物しました。
ガラケーも月に1500円~2000円程度、スマホは通話なし月1040円のプラン、2台あわせて3000円でおさまる予定です。
電話もしないゲームも動画も音楽も聞かない私にはスマホとはこんなものだよとオモチャ感覚のものです笑。パソコンを開かずにして瞬時に見れるって重宝だよね!パソコンと遠のくのが分かった気がする。
★イオンの格安スマホって何?って聞かれるけど私が持ってる機種はコチラ

スマホではラインとFBが出来ればいいだけなのでこれだけで充分
ガラケーとオソロみたいな雰囲気のイニシャル付きケースも注文し可愛いでしょ
スマホグッズの店Sense

「そらはな」さんのブログです