goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

トイレットペーパー芯アート

2014-02-04 16:01:00 | 手作り

綺麗だなぁ実物を見てみたいなぁと思ってた
「トイレットペーパー芯アート 廻ルモノコト」今日が最終日。
ラッキーなことに今日は仕事が休みで磐田に行く用事があり、そこから近場、帰りに寄ってきました。


トイレットペーパーの芯で出来てるとは思えないほど繊細な雰囲気。
レースで出来た花のように見えて綺麗~照明の当たり具合で光と影のコントラストも素敵。
普通だったら捨てられてしまうような芯から、こんな素晴らしい作品がうまれるなんて驚きです。グルーガンのボンドの使い方が飴細工のようでオシャレでした。



サンキャッチャー

2014-02-03 21:27:00 | 手作り

サンキャッチャーが窓辺にいっぱいキラキラkirakira2kirakira2

写真は撮ってないけど隣の出窓にも3つ吊り下げてありますkirakira2kirakira2

ベランダガーデンの軒先でもキラキラkirakira2kirakira2


ベランダに通じる窓は午後も陽があたるので、移動式の40ミリのサンキャッチャーをかけてます


kirakiraサンキャッチャーに興味をもって初めて購入したのはKonohaさんから
kirakira2度目に、シロツメクサさんでレースのモチーフの可愛いタイプのを購入
kirakira自分で作ってみようかなと材料などをネット検索してたら辿りついたCoConさんのサンキャッチャー。作ってみようと意気込んでたけど作るのはやめた(笑)
だってCoConさんのは可愛くてとってもお買い得でたくさん飾ることが出来るのです

私のお気に入り
是非、見てくださいな
  CoCon
可愛くて見てるだけでも幸せな気分になれます♪

完成♪

2014-01-25 20:58:00 | 手作り

「天使の羽根をつけたうさドールがサンキャッチャーを持ってキラキラ輝く」
そのイメージで作りたくて今回、5年ぶりくらいに作ってみました。
朝のうちにレースを珈琲で染めて干しておき、仕事を終えて午後からチクチクタイム。天使の羽根は在庫で家にあったはずだけど見つからなかったので急いでプレ葉の手芸店へ行ったけど私が欲しいものはなく、この羽根をつけてみたけど天使っぽく見えるかな?これから毎日、朝陽を浴びて部屋をキラキラさせてくれることでしょう♪
★鍵★心の扉を開くのは自分だよ
★幸せの青い鳥★本当の幸せとは遠くでなく、すぐ傍らにあるんだよ





色占い

2014-01-18 14:42:00 | 手作り
素敵なカンジに出来上がったけど、なんで紫にしたのかなぁと今でも自分でも不思議
好みでいえばローズピンク→アイボリー→ピンク→紫だけど…4色から選んでと見たら即決で紫にしてしまった

気になり色占いも見てみたら
何か心配事や悩みを抱えている。なんだか情緒不安定。気分が晴れない。直感が鋭く働く。自分の世界にこもっている。元気がない。あなたは今この瞬間、こんな気分を内面に含んでいます。気持ちを転換するには、リラックスをして好きなことをして自分の時間をつくるといい。のんびり休養を考えたい。

ビーズ選びも紫だけど合う合わないを考えるより真っ先に緑色のアベンチュリンを入れたくて…
アベンチュリンは、持ち主に大きな平穏を与えてくれます。森林浴で気分を落ち着かせてくれるように、荒れた感情を抑え、ストレスを和らげ、落ち着きを取り戻させてくれます。この事から、選択肢を選ばないといけない時も、冷静に物事を捉え、正しい判断に導いてくれるとされ、「真実を見極める洞察力」を得ることができます。その昔、真偽を見極めるという意味を込めて、「仏像の眼」にアベンチュリンが使われていた話は有名です。一方で、アベンチュリンは「健康」においても良い影響を与えてくれます。体に溜まった悪い感情を取り除き、すっきりとした爽快感を与えることで、健康維持、病弱回復の効果が見込まれています。

とのことで…
今の自分自身の状況に納得ase2そういうことなのね


コサージュ

2014-01-17 20:32:00 | 手作り
今日は楽しみにしてたサーラでの体験イベント
大好きな布花がビーズとコラボしたコサージュ

用意してくれたもので皆と同じものを作るのが普通だけど、古田先生は花の色もビーズもリボンも全部自分で選びながら製作できるスタイルで楽しくて新鮮symbol4
本来ならローズピンクを選ぶけど今日は何故か普段選ばない紫にしてみた
大人っぽく落ち着いた出来に満足です
2月にも行われる布花とビーズのネックレスの講座も興味あり♪
ビーズの作品と作品集も見せてもらったけど素敵過ぎてウットリでした

アンティークビーズアクセサリー Bonhomme de Neige
アンティーク布花 來本節子門下講師 TheNature 古田かおる