
安全いちばん
車に手を入れてる。ライトを増設するわけ。バックライトとサイドマーカーというやつだ。ついでにバックカメラも付けることにした。配線とのたたかいだ。めんどくさいけどやったほうがいい。なぜ...

放し飼いだから強くなる
そう言えば運んだ葉っぱにヤギが気づいた時の写真。どう?たまんねえだろ?コヤギももりもり食べてて、この感じならそろそ...

龍を呼ぶ
畑は苗を植えることにした。苗は作ってあったが、どうせ鹿に食べられるのに無駄に植えてもしょうがないじゃんなあ...

格言によると
らっきょうを植えることにした。なぜなら売り場で目を引いたからと、お母さんにらっきょうを提供するととてもうまい塩らっきょうにして分けてくれるからだ。テキトウに植えてもなんとかなるのが...

サバに取り組む
じゃ、みて!白寿の湯で配ってたサバの模様こどものためのやつ。ぬりえじゃなくて模様を描くのか。うん。よしよし。楽しいサバにしよう。白寿の湯では、内陸養殖でサバを養殖している...

本分とついで分
土日はこぢんまりと仲間を集めてやりたい放題が50%。やるべきことを50%という、FiftyFiftyCAM...

ほんとうにいいのか
去年のトウガラシを全部降ろし、全部粉々にした。白菜や大根のナチュラル農薬を作るんだ。植えた白菜やらをなんとか数を保つためだ。種を蒔いたと同時に、虫に食われて駄目になることを予想し、...

セコさ発揮俺
朝から資材館プロで鉄筋を買う。平たいなあ。ピットが平らだ。山に揚げてからカットするのは大変だから、朝の大きなひとときを使って、売り場の工具でカットする。平らで乾いたピットは羨ましい...

建設課のみなさん、ありがとう
倒木。道を塞ぐ。役所に電話して、明日私が片付けやるからとお伝えした。ちょうど林道巡回し...

訓練になるまでやらないと時間をむだにする
鉄筋で軽ロストルを作り中です。ダラダラ保存しながら書いてたら長くなったけど、これくらいで長文とか言われる時代に合わせてそう言ってるだけで、実際は1,000とか2,000文字なんて長...