見出し画像

楽しくいきましょう、神戸 大阪

『ごんぎつね』の読めない小学生たち

葬儀の準備をするのに、「大きな鍋の中で、ぐつぐつ煮えていました」

のくだりで、先生が何を煮ているのかを問うと、

小学生のグループが出した答えが、

「死んだお母さんを鍋に入れて消毒している。」

「死体を煮て溶かしている。」と答えたそうです。

これは数人のグループで出した答えだそうです。

そして、中学生三人の会話が、「エグイ」「ヤバイ」「死ね」

の3語で、ほとんどが終わっている。

近年、PISA(国際学習到達度調査)で日本は読解力が、

OECD諸国の中で15位だった。

不登校の子供に何故学校に行きたくないのと聞いても、

「わからない」がほとんどになっている。

自分が抱えている問題を把握し、どうしたらいいのか、どうしたいのか、

という思考ができなくなっている。

この問題は、最近、大人でも、いっぱいあると思います。

それが例え高学歴であっても同じです。

やはり、詰め込み教育の弊害でしょうね。

ただただ、教科書の丸暗記をして、いろんな人との議論や会話をしない。

一番面倒で難しい、自分の思う通りにならない他人と,

関わり合う事を避けてきて、楽な事ばかり選択し、親はさせてきた。

そして、学校のテストの点数さえ良ければ親は喜び、いい大学に入れて、

大きな会社に勤めて出世する事が、全てに優先するという、

日本の大人社会が作り上げて来た理想郷が完結した結果です。

自分の頭で考えて、個性を出す事をとことん排除して来た、

このような副作用も仕方がないので切り捨てるはずだったのが、

副作用が強すぎて困り出した。

どこかの地方議会の議員さんなんかの答弁も、一つの例だと思います。

私も色んな人間と接してきましたが、

一体、何をしたいのか、して欲しいのか、全く分からない人が多い。

こっちが、しっかり順序だてて細かく聞こうとすると、

嫌になってくるのか、その内イライラして逆ギレしだします。

そんな人が、社会的な地位の高い人やら、そうじゃない人まで、

満遍なく存在しています。

日本は、本来、本当の勉強の意味を無視してきた来たのではないですか ?

何故ゆえに勉強をするのか、しなくてはならないという理念を後回しにし、

明治時代の富国強兵から、ずっと変わらない、

お国の為であり、強い兵隊になる為に、

とことん、滅私奉公を強いて、個性を消す事を徹底してきて、

しっかり、その成果が出た現象が、こういう形になった。

映画の、ザ・クリエイターのAIよりも、

人間味の無い人間を作り上げてきた結果、今の日本は映画の通りの、

社会主義をも超越した理想郷になりました。

人の気持ちを慮るなんて、糞喰らえです。

しかし、個性の塊の京都人のイケズ文化だけは、

残り続けて、永遠の不滅となるでしょう。

欧米人が大好きな京都のイケズを題材にした映画を、

是非とも作って欲しいものです。

まあ、エグイくて、ヤバくて、死んでも、絶対に無理でしょうね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る