goo blog サービス終了のお知らせ 

久しぶりにエビ

2010-10-02 | アクアねた

久々にハイブリで(汗) 

大きくなってきましたハイブリ君。 もうちょいで抱卵サイズです。

ハイブリから生まれた赤シャドーと黒シャドーでだけ入れてどんな子が生まれてくるかやってみます。

 

最近は抱卵してませんでしたがBEEMAX入れてからチラホラと抱卵しだしました。

卵は黄色です。 孵化が近づいてくると卵の色でシャドーかわかります。これが楽しい♪ 赤シャドーは卵が赤卵。 黒シャドーは黒卵に変わります。

 

ハイブリ赤だけ水槽。

ハイブリ黒だけ水槽もあります。 色分けしても赤水槽から黒シャドー、黒水槽から赤シャドーが生まれます。

 

ハイブリチャレンジする方へ ※do3調べ

シャドー×ビーのF1×F1のF2でも運良ければシャドーが生まれます。 

ですが、そのF2×F2で掛けると出現率はもっと減りますね。(F3×F3でも同じ) ※do3だけかも。

1番いいのはF1×○○○ですねー! そこから生まれたF1に○○○を掛けるとかなり生まれます!!じゃんじゃかです(笑) ここでビーも生まれますが、このビーが大事! そのビーに○○○を掛けると・・・

行程に♂♀も重要ですが。。。

 

この水槽でハイブリシャドーが高確率で生まれてます。


レッドビーシュリンプモスラ

2010-09-14 | アクアねた

こんばんは♪ 外は家を叩きつけるような豪雨です。。

以前ご紹介した笹エビの専用水槽を立ち上げました

do3スペック(いつも簡易)
水槽:コトブキ450キューブ
ソイル:O2オリジナル(ノーマル) 他で使用のものを抜き出し、軽く洗い使用。新たに1/3追加。
ろ過:エーハイム2215、他で使用中のものを使用。
バクテリア:何も入れない。他で使用しているスポンジを新水槽内で洗うだけ。
立ち上げ期間:約2週間。
生体投入:水質検査なし、気分次第。

こんな感じでシンプルセット てかレイアウトが苦手っす
背面はモロに障子です(汗) 汚いホースだけでも新しいものに交換すればよかったなと後悔。。

 

 

 

30匹くらいいただいた中で更に選別し6匹を選抜しました

ハイブリ水槽は夏バテで不調です、現在リセットかましてます


こんばんは♪

2010-09-03 | アクアねた

久々の更新です(汗) ネタがないのと、日によって画像が上手く撮れないとのことで先送りになっておりました。

今夜はソコソコ撮れましたので更新させていただきます。

 

こちらはdo3家新種の笹エビモスラでございます♪ 小さいサイズながら奇麗な笹エビ! たんまりといただいたので専用水槽で飼育開始。

選別というものをやって、大きくなっても色褪せないモスラがみてみたいですねー。

 

大きくなってきたなんちゃってシャドー。 黒というより紺ですね(汗)なんちゃってですから(笑)

 

変な模様の赤シャドー。 タイガーバンドのシャドーっているのかな??

 

小さいながらに奇麗なバンドのパンダ。 濃くなってケロ。


適当に・・・

2010-08-27 | アクアねた

みなさんこんばんは! この時間になると自称温室に一人こもってます、最高です♪

明日はササロクが遊びに来るので軽く掃除をしております(汗) 汚ったない部屋を見せると来てくれた人に一生そのイメージで思われるので(笑)

掃除をしつつパシャリしながら!

少しは大きくなってきたなんちゃってシャドー。 まったく同じ表現でなんちゃっても嫌なので、3世代でシャドー以外生まれなかったら『シャドー』と豪語します(笑)
遠い話ですがそれまでみなさんお付き合いを! 

 

なんちゃってシャドーのB面。

 

こちらは世で言う純血です。 イマイチ定義がわかりません(汗) 純血という意味が・・・
魔法使いの世界ではマルフォイは純血で、ハーマイオニーは混血です(笑)これの意味はわかります。

 

2匹でB面。

 

とて~も気になるハイブリ。 黒、赤とシャドーが生まれましたが、これは何?? まだ5ミリくらいです。


クロちゃんです!

2010-08-23 | アクアねた

こんばんは! なんちゃってシャドーの『クロちゃんです!』が20匹超えとなりました♪

陰ながら私の努力です(爆)

 

 

 

 

比較的に近い距離に居るやつを撮りました。 ぱっと見だけで結構います。
調子に乗って『くろちゃん』水槽を作ってみますね!

 

 

『くろちゃん』同腹のエビです。 モスラ? スノー? ターコイズ? 何??

 

黒卵、黄色卵を抱えた親がたくさんいまっせ~ この普通っぽく見えるビー♀が大事やんすぅ(笑) あ、掛ける♂個体もね!

まったく同じ工程でも不発に終わる個体も大量にいるので、実際は純血同士でやったほうがいいかもしれませんけどね(汗)

これはこれで何が生まれるのかわからないってところが面白いです♪

目指せクロちゃん100匹!!


じゃんじゃか生まれてます♪

2010-08-19 | アクアねた

ハイブリ水槽より、シャドーがじゃんじゃか生まれてきてます!!

家族旅行に行っていたのですが、帰ってきて水槽を覗いたら稚エビが大量に孵っていたので旅行記事よかエビ記事にチェ~~ンジ!

 

黒シャドー発見♪ do3宅初の黒です。

 

ぱっと見10匹以上います! まっハイブリからですが(汗)

do3独自の組み合わせにより孵化率の良く、一般ビー飼育同様に長生きするシャドーを目指し、ここまで来ました(爆)

 

赤日の丸シャドー

 

赤バンドシャドー バンドぶっといタイプ

 

赤進入禁止シャドー??

 

生存率は良いようです。★になっていてもじゃんじゃか増えているので水槽が寂しくなりません(笑)


黒い卵 黄色い卵

2010-08-13 | アクアねた

こんばんは! 純血シャドーにはどうやら縁がないようなのでハイブリで楽しんでまーす♪

ハイブリF2♀×シャドー♂

黒い卵、黄色い卵を抱えてます! シャドーをはじめ、色々なタイプのビー達が生まれてきます。

真っ黒卵はなにが生まれてくるのでしょうか?? 楽しみだぁ♪

 

卵には目も見えてます。 近し!!

プチファームオリジナルソイルのハイブリ水槽は爆殖状態です!

アマ○ニア水槽は・・・ 全部リセット確定!(使用3ヶ月、今でもバスクリンを薄めたような状態)

 

 

これは純血の赤パンダ同士での抱卵個体です。 これも近し!

初抱卵個体なのに山盛りです、こりゃまた楽しみ♪

でーもー、期待していると高確率で脱卵するのでエビの前では気にしない素振りをしております(笑)


電気代

2010-08-11 | アクアねた

こんばんは♪ 今日は電気代話で!

家では4基のエアコンが稼働されています。すべてがエビ部屋じゃないですよ

リビングに、寝室に、子供部屋に、自称温室に

 

記録的な猛暑で電気代にもビビってます

 

リビングは日中はたぶんフル稼働でしょう。(20畳用)

寝室は夜間フル稼働。(8畳用)

子供部屋は友達が来た時だけ。(8畳用)

自称温室は快適25度設定で、水温は24℃台をキープで昼夜問わずフル稼働。(6畳なのに20畳用)

 

で、1ヶ月が経ち電気代の請求書が届きました

ズバリ 10,800円とのこと

電気料金にはまったくうとい私。。。

家電すべての料金で、嫁も怒ってないのできっと良い結果だったのでしょう

 

それじゃー 調子に乗りまして

眠っている新品600レギュラーのキューブガーデン

O2にお願いしている900水槽

増設いたしまっせ


おこんばんは♪

2010-08-03 | アクアねた

いやいや暑いですねー、仕事やる気なし男です(汗) ご隠居したいです。。

趣味は盆栽、将棋、軽くエビやってます!みたいな。

はい、ネタがないのでまた画像集です!

 

ドイツラム♂ 少々大きくなってきました。色が鮮明になりましたねー。 エビより先に餌をあげます、楽しいです♪

 

♀ ♂にガンガン追っかけられてます。 負けずにがんばるんだー

 

レッドシャドーがジワリジワリと黒化してきました。 頭はほぼ黒です、なぜに??

 

レッドパンダ♂ うちには♂が少ないので貴重な1匹っす! ハーレム♪

 

赤パンダ♀ 稚エビ多数。 抱卵個体を気にし過ぎていると脱卵する傾向あり、ほっときたい、でも気にしてしまう(汗)

 

地味に放置状態ですが、ビーもいます。 
ビーは2本しか水槽がなく、1軍、漏れ水槽で、やっとここまでの個体になりました。 放置状態ですが。。

では さようなら。