goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

ちりめんと古布細工の兎 以前の作品です

2021-01-16 21:13:30 | てまり

ちりめんと古布細工の兎  これも以前の作品です

てまりの土台作り  果物用のパッキングで作ります

 曇り時々晴れ

朝 内科に診察の為出かけた 患者さんは少なかった やはり非常事態宣言の為でしょうか でも私はいつも飲んでる薬が無くなったので診察して薬を処方してもらい調剤薬局で薬を出してもらいすぐに帰宅

8週間分出してもらったので帰宅してから2時過ぎまで薬の仕分けして時間が過ぎてしまった 

その後てまりの芯作り 芯用に買った果物パッキング残り少なくなってたが 5cm程のてまりの芯が50個分出来そうです まだ荒く巻いただけです この後地巻きをして てまりの芯を完成させるですが まだまだ時間がかかりそうです 又しばらく以前の作品を見て貰う事に成りそうです

では又 

 


昨日のてまり 房を付けて見ました

2021-01-15 21:06:12 | てまり

てまり  昨日のてまり房を付けて見ました 大きいので置き場所が無くて

 春が来たように暖かい一日でした

スーパーに買い物に出たらパイナップルが1個買うともう1個付いて来ると言うので買ってしまった お店の人に言わせると下の方が早く甘くなるので逆さまにして置くと良いですと言われたので マクラメのプラントハンガーの古くなったのが有ったので下の方を解いてパイナップルを逆さまにして下げてみました 

新しいポケモン  テールナー

        

又来週は寒くなって来るようですが 今日はつかの間の暖かい一日でした

では又 


てまり 直径18cm 12月から取り掛かってようやく完成

2021-01-14 21:32:55 | てまり

てまり  直径18cm 12月から取り掛かってようやく完成

 良い天気になりました

朝からてまり作り 何とか完成させたくて 以前10cmのてまりを同じ模様で2個 5cmを1個作ったのですが 大きいのを作りたくて頑張っていました

ただ5番糸 色が思うのが無くてかなり組み合わせが大変でしたがこれで終わります まだ5番糸 沢山残っているのですが大きいのはこれで終了

次から又絹飾り糸を使って5cm程のてまりを作ります 其のほうが早く仕上がりますから それに布もいろいろ有るのでそれも使って作品に仕上げたいと思います

では又 


てまり 吊り飾りから

2021-01-13 20:39:08 | てまり

てまり  吊り飾りから

 今日は良い天気になりましたが 時々雲も出た

牛乳も無くなり他にも足りなくなったので買い物に出かけた マーサに出かけ買い物してレジに並んだが意外に大勢の人が並んだ

コロナの緊急事態宣言の前に買い物済ませたくて出かけたが 思いは同じなのかも

てまり作りは買い物に出たので 2個の花まだ出来なくて明日に持ち越しです 今日も吊り飾りからです

では又 

  


てまり 今日も吊り飾りから

2021-01-12 20:50:07 | てまり

てまり  今日も吊り飾りから

  午前中は雲の多い天気だったが綺麗な夕焼けでした

朝とても寒くてやっと布団から抜け出した 椅子に座って電気ストーブ付けてエアコンももちろん稼動 膝かけしてそれでも寒い 

お昼の準備してたら頭がぼーっとしてふらつくもすぐに治ったが心配で体温計ったら34,5度 図りなおしたら36℃ お昼食べてから血圧計ったら上120下60 何時もと同じ位 あまりの寒さに体がついてこなかったようだ

とにかくてまり作り花模様は残り4個 明日には完成できると良いのだが あまり大きすぎるのも大変 やはり5cm位が一番早く仕上がって良いみたいです

今日も吊り飾りからですが重複してるのも有るかもしれませんが悪しからず

では又 

 


てまり これも吊り飾りから

2021-01-11 20:22:46 | てまり

てまり  これも吊り飾りから

 今朝も2cm程の雪が積もってたが日中には消えていた

それでも寒いのは変わらず 

相変わらずてまり作りに熱中するもまだまだ先は遠い 明日も雪が降りそうですから少しは進みそう

動かず椅子に座って てまり作りをしているのに今日は鏡開き お昼ご飯は鏡餅をぜんざいにして食べた 又重くなって来たようだ

運動しているつもりだが 一日中座っていては足りないようだ  怖いです

では又 

 


ヒンメリ フィンランドの伝統装飾 2014年の作品です

2021-01-10 21:44:57 | てまり

ヒンメリ  フィンランドの伝統装飾だそうです フィンランドではライ麦の藁で作るそうですが私は大麦の藁で作りました 2014年に作った作品です

 曇り時々晴れ 明け方降った雪が8cm程積もっていました

朝9時半頃 堤防でそりで滑ってる子供達  20年ほど前でしょうか孫達も同じことをやって喜んでいたのを思い出しました 左側の家は有りませんでしたが 

午後3時半頃  晴れていたのでほとんど日光のあたる所は溶けていた

寒いので部屋の中でぬくぬくとてまり作りでした

では又 

 

 


ちりめん細工の金魚

2021-01-09 21:15:07 | てまり

ちりめん細工の金魚  今日も以前の作品です

 曇り時々晴れ  随分今朝は冷え込みました ハスと睡蓮の鉢の氷が分厚かった

晴れたがとても寒い 牛乳が切れたけれど出かけるのも億劫で飲まなくても良いかと 

12時頃お願いして有った電気屋さんがエアコンが動かないので点検に来てくれた 見て貰ったらフィルターに油と埃がべったり だから運転できなかったのだ 洗って下さいと外してくれたのでマジックリンかけてお湯で洗い たわしでやさしくこすり落としたら綺麗になった

12年ほど前のエアコン おまけに茶の間で焼肉をたびたび食べていたから汚れが貯まるのも致し方ない事 知らないので故障したのかとびっくりしたけれど良かった この寒いのに暖房できないと凍えそうに冷え込む毎日だから助かりました 

午後からはてまり作りを頑張ったがなかなか進まない 5番糸が残っているので作り始めた 色が少ないのも有って一寸思うようには完成しないかもしれないが頑張って完成させるつもりです

ちりめん細工の金魚ですが あまりにもいっぱい吊るしてあるのでどれがどれか解らないかもしれないけれど見て下さい

では又 

 


てまり 直径7cm これも以前の作品

2021-01-08 21:15:48 | てまり

てまり  直径7cm これも以前の作品

 山は相変わらず雪時雨 市内は雪は無いが気温が低く日陰は凍り付いている

あさ10時過ぎコストコに買い物 お正月に買った食品底をつき始めて雪も心配で買い貯めです これで10日程は買い物に出かける事もなくすごせそうです コロナに感染する事も無いようになるだけ外に出ないようにしなければ

新しいポケモン  バニリッチ

        

では又 

 


ちりめん細工の椿

2021-01-07 20:41:07 | てまり

ちりめん細工の椿  これも以前の作品です

  午後7時頃に降りだした雪 5cm程積もっています 今8時50分です

今日もあれこれやってて午前中つぶれた 曇っていて寒い

午後てまりをかがり始めて12ヶ所3段かがり 1か所の花を完成させただけです

明日は雪がどれ位積もっているのか心配です

では又 


てまり 直径8cmこれも以前の作品

2021-01-06 20:22:53 | てまり

てまり  直径8cmこれも以前の作品

 晴れ時々曇り

午前中は何となく過ぎて行った ようやく少しお正月の疲れが取れ始めた所ですが てまり作りは進まない

ガス会社から請求金額をメールかラインで見る事が出来るとの連絡の書簡が届いたのでスマホに取り込み何とか出来た web照会サービへ移行だそうです

こういう仕事は理解するのが難しくて時間ばかりかかります

と言う訳でてまり作りはまだまだですので 今日も以前の作品です

では又 

 


てまり これも以前の作品 直径6cm

2021-01-05 20:46:43 | てまり

てまり  これも以前の作品 直径6cm

 晴れ間も少し出て割と暖かかった

午前中晴れ間を見て観葉植物の水を少しやり手入れ

午後からようやく少してまりを作りかけた 12月に地割までしか出来なかったので頑張らなくては  直径17cm なかなか出来ないと思いますが仕事始めです

新しいポケモン  テッシード

        

では又 


てまり 2~3年前から作り貯めた作品

2021-01-04 22:05:10 | てまり

てまり  多分2~3年前から作り貯めた作品だと思います

 曇り時々晴れ

午前中は二階の布団の後片付けしてシーツの洗濯 でも雲が多かったので取り込んで部屋干しです

昼食後年賀状を買いに行きついでにマーサで少し買い物して帰宅

年賀状の印刷を始めたが プリンターが調子悪い 手こづった挙句にようやく先ほど完成 明日投函できます

今日は何も出来なかったので 5~7cm程のてまりを箱詰めしたものですが

では又 


てまり 随分前の作品だと思います直径10cm

2021-01-03 20:17:34 | てまり

てまり  随分前の作品だと思います直径10cm 

 雲が多かったが晴れ間も 山は雪時雨のようだ

朝 9時頃からお餅搗き 1升餅を1枚 赤飯作った残りの餅米4合分の餅を1枚搗き 孫の所へ11時過ぎ娘が持って帰りに届けてもらう

娘夫婦も帰って行ったので部屋の掃除やらシーツの洗濯 これは曇って来たので部屋干し今はもう乾いているようだ

片付け終わったら電話が来て孫(兄)夕食食べに行きますとの連絡が来たのですき焼きの準備 5時頃着いてお腹が空いたからと早速すき焼き作って食べた

お腹いっぱい食べて モレラに行って来ると帰って行った

これでお正月も終わりました 忙しいだけのお正月でしたが元気で迎えられてとても嬉しかった

今日も以前のてまりです 又 7日あたりから寒くなりそうで雪も降りそうな天気予報です

では又 

 

 

 

 

 


てまり 随分前の作品です

2021-01-02 22:15:22 | てまり

てまり  随分前の作品です 直径8cm

 少し時雨れ模様になったが 雪は降らなかった

午前中 来週の食料の買い物に出かけた スーパーも何時もの所はお休みなので違う店が開いてたので食料を買えた

夕食に孫夫婦も来て ギョーザを食べたいと言うので作り 娘の持ってきた蟹を鍋にして食べた 孫は蟹もギョーザも好きでよくお腹に入ると思うほど沢山食べていた 若いっていいですね

9時頃に帰って行った お餅が欲しいと言うので今日餅米を買って来たので明日の朝搗く事に成った 

先ず先ず平穏にお正月が出来たようです 

今日も忙しくて てまりは出来ないので以前の作品です

では又