goo blog サービス終了のお知らせ 

もうマラソンなんか走れない

マラソンと山登りを趣味としていますがどっちもまだDランク…
せめてCランクを目指したいD子です。

この紫色のシューズを履きつぶすまでは・・・

2015-10-28 | 気ままな日々

ボーナスポイントを含めたヤフーポイントの使用期限が近づいてきたので買いました

 もう買わなくてもいいと思ってたマラソンシューズ

 

たくさん貯まってるポイントを流してしまうのはもったいない

さりとてポイント相応の物で他に欲しいものはナシ

 

で、コレを買いました

 

紫色のアシックスです!!

 

ほとんどタダ同然で買えました(^^;

 

このシューズが履きつぶれるまでもう少し走ろう

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

別所往復 8キロ

今月 158.5キロ

 


タケちゃん、三度笠で大阪マラソンを完走!!!

2015-10-25 | 気ままな日々

ここんとこ毎日秋晴れが続いてますね

んでもって暑いこと!暑いこと!

 

今日も雲一つない秋空のもとを休日ランしましたよ

 

はぁ~ 暑くてバテバテ

今日は最短でも15キロは走ろうと思ってたけど12キロでギブ

 

 

 

今日は各地で色んなマラソン大会が開催されたようですが大阪マラソンも今日だったんですね

 

大阪マラソンには我らがチームM&Dの準部員タケちゃんが参加してます

一人だけクジに当たってチームを代表しての出場です

 

それにしても今日は暑かったでしょう

 

D子は遠い大阪の空に向かって応援してましたよ

ランナーズ・アイでタケちゃんの5キロごとの通過タイムをチェックしてました

 

で、タケちゃんのゴールを確認

 

やったね!完走おめでとさん\(^o^)/

と同時にタケちゃんからLINEでフィニッシュの写真が送ってきた

 

お~ 三度笠じゃありませんか

 

その格好で5時間切りは素晴らしい

 

よく頑張りました

 

大阪のオッチャンやオバサマ達にやんやの声援をもらったかな?

 

お疲れ様でした~

 

今頃はミナミ界隈に繰り出して打ち上げをやってるのかな?

 

おみやげ話を楽しみにしてるわね~

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中山トンネル 12キロ

今月 142.5キロ

 


あら不思議~!

2015-10-21 | 気ままな日々

去年買ったズボン・・・

 

試着もせず買って帰ったらブカブカだった

 

一回履いただけでそのままタンスの肥やし

 

 

今日、そのズボンを見つけて履いてみた

 

あら不思議~!

 

ピッタリ

 

良かった~

 

嬉しいな\(^o^)/

 

 

って喜んでる場合じゃないね

 

どげんかせんといけん この肉体

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日 休足←これが多いのが今の肉体を形成している理由

今月 122.5キロ


チームM&D秋晴れのロングラン…というよりゆる~いマラニック

2015-10-17 | 気ままな日々

 

本日は文句なしの秋晴れ!!

気温も25~6度まで上がり暑いけど爽やかな一日でした

 

こんな秋晴れの中チームM&D、久しぶりのロングランでした

んにゃ、ロングランと言うよりゆる~いマラニックですね(^^;

まぁ気合だけは立派なものでした

 

田舎道をテケテケ走るのは本当に気持ちいい

栗の実がたくさん落ちてました

 

 

コスモスの咲く湯野峠です

コスモス色のウェアを着たキャプテンもコスモスの花のようでした

 

 

22キロ地点ではいつもの道の駅で大休憩

ここではチョコがけソフトと梅入りおにぎりを頂いてエネルギーをチャージ

 

 

ゆる~くてもやっぱり疲れ果ててゴール\(^o^)/

 

で、締めはいつものコレです

暑かったから体に染み渡っておいちかったよ~

 

日の走行距離は32.5キロ

 

32キロも走ったと言っても全く効果的な練習になったとは思えません

キツイ坂道は全て「坂道歩き隊」になってましたものね

秋の山々に遠足に行ったという感じです

 

でも何もやらんよりマシでしょ

 

明日は親孝行の日にします

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一昨日 中山峠 12キロ

本日 米光~湯野コース 32.5キロ

今月 106.5キロ


乳がんの精密検査に行ってきました

2015-10-14 | 気ままな日々

9月の初旬に受けた乳がん健診の結果が先週来たのですが結果がグレー

 

「悪性を否定できません」

 

だってさ

 

4年前の健診でも引っかかってその時は「良性」だったけど新たにガンが発生するかも知れないので油断は出来ません

 

「要精密」の結果が出るとちょっぴり凹んでしまいますよね

 

結果が来てから今日の精密検査までいつもその事が心に引っかかってました

 

北斗晶さんのこともあるから心配だったんです

 

片チチ取るようなことになったらどうしようって

 

まぁD子の場合は片チチ取っても見た目あまり変化がないかも知れないんですけど乳首くらいは残ってほしいと思いました(^^;

 

 

で、今日の精密検査の結果です

 

結果は白\(^o^)/

 

ヤレヤレです

 

年老いた親を残してあの世に行くわけにはいきません

ちゃんと最後まで見守ってあげなくちゃね

 

 

皆さん、自分の体を大切にしましょう!

すすんでがん検診を受けましょう!!

健診で見つかったガンは超初期のことが多いので必ず治ります!!!

 

健康について色々考えさせられた今日この頃でした

 

 

病院に貼ってあったポスターによると今日は「世界糖尿病デー」です

 

糖尿病撲滅に力を注いでいる我が市では永源山の風車が今日だけブルーにライトアップされました

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

永源山公園 7キロ

今月 62キロ

 

 

 

 

 

 


これからは寒くて暗い夕練となります

2015-10-13 | 気ままな日々

ここ2週間急激に秋が深まりグッと気温が下がって来ましたね

日が暮れるのも早いはやい

 

夕練の始まる時間の空はこんな感じ

 

いつものコースも秋風が冷たくて爽やかさを通り越して寒いくらいです

 

そろそろウィンドブレーカーの出番かな

 

 

「秋の日はつるべ落とし」

走っている内にすぐ暗くなってしまいます

 

先週よりライト持参の夕練となりました

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

別所往復 8キロ

今月 55キロ

 


なんと北九州マラソンまで!!

2015-10-06 | 気ままな日々

なんとどこの大会の抽選にも破れていたのに愛媛マラソンに続き

北九州マラソンにも当選しました

 

だけど1ヶ月に2度も大会に出るなんて今の状況では無理っぽい

 

でも・・・

 

でもねぇ~

 

入金締め切りまで考えてみるわ

 

こんな贅沢な悩みならしばらく悩んでいたい(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

別所往復 8キロ

今月 21キロ


オクトーバーランは気持ち良かった~!!

2015-10-05 | 気ままな日々

 

秋も深まり走るには絶好の季節になりましたね

 

今日の夕練ではキツさをちっとも感じず気持ちよ~く走れましたよ\(^o^)/

 

ついこの前まではこんな走りでマラソンを完走出来るんじゃろか?

もしかして10キロでさえ無理なんじゃなかろうか?

ってホントに自信を失くしてしまってたけど今日のランで少しだけ自信が戻ってきました

 

まぁ最近の練習不足と平行してレースにも出ていないので「自信」なんて言葉を使うこと自体がおこがましいんですけどね(^^;

 

今日ジムで尊敬する女性ランナーのTさんに出会いました

Tさんも愛媛マラソンにエントリーしてるって聞いてたから抽選結果を聞いてみたんです

 

だったらアレ… アスリート先行エントリーって言うんですか?それでエントリーしてたんですって

防府読売マラソンで資格を取ってたらしい

 

ふむふむ・・・D子達とは違うのね

 

で、D子が「自信ないけど7時間もあるんじゃけ途中歩いても完走だけはできますよね」って言ったら

Tさん「そうよね~、私も7時間あれば完走だけはできるかも~」だってさ

 

ウソ言えこらっ! ケンソンにもほどがある!

とは口が裂けても言えませんがどうか良いタイムでゴールして欲しい

 

D子は母の事を含め諸事情でこの愛媛が最後のレースになるかも知れないなって思ったりするのですが突然やめてしまうのも寂しいものです

 

練習もそんなには出来ませんがダラダラと走れる時に走り、出れる時もあるだろうからレース出場もプッツリとは終わらないつもりです 多分。

 

ま、先のことはどうなるか分からない

 

なるようにしかならんよね

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

別所往復 8キロ

今月 13キロ

 


愛媛マラソンの抽選結果・・・!!

2015-10-03 | 気ままな日々

愛媛マラソンの抽選結果が出ました

キャプテンもエントリーしてたので二人一緒に当選したらいいなって思ってたけど

 

当選しました

しかもしかも二人揃ってですよ

 

目標ができました!

めでたしめでたし・・・

 

と言いたいところだけど、行けるかな?

 

又々D子の年老いた母の事で不安材料ができたのです

昨日大量下血で入院騒ぎとなりましたがまずは検査してからのことですね

いつどうなってもおかしくない年齢と病状です

 

けど始めから諦めてちゃいけませんね

 

いちお愛媛マラソンに行けると信じて払込を済ませましょう

 

よーし!

目標が出来たのだから今度こそ真面目に練習するぞ~い

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日 永源山 5キロ

本日 休み

今月 5キロ


ゴールでのガッツポーズをこっそりシュミレーションしました(笑)

2015-09-30 | 気ままな日々

今日は又キャプテンが飲み会なので一人夕練でした

一人で走るのは寂しいけど今日は涼しい秋風が吹いて気持ち良かった~(p^-^)p~♪

 

でね、

走ってる途中レースのゴールシーンを思い出したのよね

フィニッシュラインを超える瞬間のガッツポーズをね

 

誰もいない所でこっそりやってみよう!

あの曲がり角を曲がると誰も居ないはず

しかも人家もない

 

が、しかーし

犬の散歩のオジサンが向こうから来てる

おまけにキリンの絵が描かれた高所作業車で電柱のケーブル作業してるオニーサンも上から見てる

こりゃだめだ

 

次はあのカーブを過ぎたらと思ってもそんな時に限って人に出会う

 

でもそんな事にはめげずやりましたよ

 

右手だけを上げてガッツポーズ

気分はフルの \(^o^)/ゴール

 

とその時田んぼに誰か立ってこちらを見てる

わは!恥ずかしい・・・と思ったらカカシさんだった(^^;

 

やっぱりゴールのシュミレーションじゃなく本物のゴールをして感動のガッツポーズしなくちゃね

 

 

日で9月も終わりです

結局なんだかんだあって寂しい月間走行距離となりました

 

明日からは走るのに最適な10月です

オクトーバーランという業界用語があるくらいだから気持ちよ~く走らなきゃね

 

頑張るぞ~~い

多分。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日 別所往復 8キロ

本日 別所往復 8キロ

今月 136.5キロで終わり!!