Life with 2 and 4 wheels

バイクとくるま(ルノー メガーヌ)好きのつぶやき

NOKIA N73 (705NK) ブラウザについて その2

2007-02-24 22:53:07 | NOKIA
その1より続く

まず目に付いたのが、jigブラウザだったのですが、アプリ版は705NKには未対応。WEB版も非対応?

でも、もっと簡単な所にあったのですね!

Yahoo!ケータイ
Googleモバイル

これらの携帯ポータルサイトで検索すると、PCサイトも検索出来、そのリンク先を開くと携帯用データに変換されて携帯でPCサイトを見ることが出来る。
レイアウトが変わっても内容を見れれば良しとするならば、これでOKではないですか!

他には、
mobazillaぐるっぽという無料のWEBサービスもあるみたいです。


Yahoo!ケータイ、Googleモバイル、mobazillaで「meganiste.com」のトップページを見てみると、

  
Yahoo!ケータイ                    Googleモバイル


mobazilla


Googleモバイルなんか、洗練されたレイアウトでなかなかいい感じです!
どれも、そのままブックマークすればそれを開くだけで、変換後のサイトへ飛べます。
とりあえずこの辺を出来る限り活用すれば、定額内で楽しめる可能性が増えるはず!

料金プランをホワイトプランに変更した時に、パケット関係の割引が”ハッピーパケット”から”パケットし放題”に変わってしまったので、”Access Internet”経由でのパケット割引が無くなってしまいました。
様子を見てブループランに変更して”パケット割引”にしようかと考えていたのですが、パケットし放題のままでも大丈夫かも。


でも、”Access Internet”経由で携帯をBluetoothモデムとしてPCやPDAから接続する時は、定額対象外なのは変わらないので、早く”Access Internet”も定額対象に入るのを期待したいですね!




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先越された! (HAL)
2007-02-27 12:17:32
早速色々やってますね
ワタクシも同じようなソフトが入ってますよ
Jsttviewと言う、時刻表ソフトが重宝してますよ
あとね、フォントの変更などもしてます
そろそろネタとして上げたいのですが
時間が・・・

Googleモバイルは良いですね
早速試してみます

何か情報があったら教えてくださいね

ところでN73に辞書を入れようとしているのだけど、辞書データの変換がうまく出来ません。
やり方知ってますか??
N73は楽しいですね (Djebeler)
2007-02-27 20:49:41
HALさん、こんばんは。

HALさんも楽しんでいるみたいですね!
やっぱり、自分好みの仕様に近づけていくのは楽しいですよね。

>Jsttviewと言う、時刻表ソフトが重宝してますよ

これはいい情報をありがとうございます。NextTrainのかわりを探していたところなんです。試して見ますね!

>ところでN73に辞書を入れようとしているのだけど、辞書データの変換がうまく出来ません。

辞書までは、未だ手を出していませんでした。"Mobi reader”で?

下のページのコメントのところなんかがそうなのでしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/hkei/20070127

私も英辞郎とかを使いたいので試してみます。