goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて

ハーレーツーリングと山旅やクライミング、そしてグルメ

早朝ツーリング(千人画廊)9/9(月)

2013年09月10日 | ツーリング
TEARM BLAST

9/9(月) ソロツーリング

友人のユウさんが朝銚子の『浜めし』で

旨そうな三色丼を食ってきたとブログで紹介していたので
早速自分も朝飯を食いに銚子まで行くことにした。
(画像はユウさん撮影を無断拝借)


計画は
朝5時自宅発・・・・あまちゃん観るので8時には帰宅予定
朝飯前の弾丸ツーリングであります。。。

まずは千葉県旭市に飯岡の灯台『刑部岬』

展望台からの眺め


この港から有名な『九十九里浜』が南へ向けはじまります。
また3月11日、この港の先も津波に襲われ十数名の方が犠牲になっている浜でもあります。

銚子の長崎海岸に到着
右手に見えるのが『長崎の鼻』の灯台

左手には遠く犬吠崎の灯台が見えます


犬吠崎へ到着・・・・朝6時15分・・誰もいない。。。


時間もないので、
いざ『浜めし』へ!!




休み。。。だった。。。



しかたないので鹿島灘沿いに、波崎町から神栖の海岸をまわって帰る事に

突然ですが!!




ちょっとカメラ引いてみます。。。。

もうちょっと引いてみましょう。。。


ここはどこ?
ここは茨城県は鹿島コンビナートにある鹿島灘の防波堤。。。市民が思い思いにえがく『千人画廊』と呼ばれている防波堤なんです。

そして海の中にある日本一の風車群なんです。大迫力!!




この絵はなに?
この絵は僕の会社の女子スタッフ『シ~ちゃん』がこの夏描いた絵



彼女に絵や似顔絵を描かせたら天才です。

ほぼ下書きせずいきなり書き始めます。
頭の中に画いたものをコピーする感覚なのだそうです。
天性の才能って、ある人はあるんですね。


銚子ツーリングの際は是非『千人画廊』防波堤に寄って『し~ちゃん』の絵を見つけてみてください。いろんな絵もいっぱいあります

そうそう、ここの風車群は旧波崎町から神栖まで延々と続く日本で最大規模を誇るそうで、ツーリングで銚子までおいでの際はこの風力発電群は必見でございます!!

それでは銚子大橋から、日本一の風車群&千人画廊へのマニアックで最短、しかも景色抜群のルートをGoogleマップでご紹介いたします。是非、バイクでトレースしてみてください
http://goo.gl/maps/F7anb


では、
今日も良い一日を!!