1月3日は嵐dayでしたね。
嵐ツボから始まり、VS嵐、BABA嵐まで
4時15分から9時まで、ず~っとテレビの前で見ていました。
途中ご飯を食べたり、お風呂へ入ったりはしましたけど(笑)
嵐ツボは嵐の歴代マネージャーに聞いたランキングが
面白かったです。
潤君のソースへの拘りが凄かったですね。
ニノの「ソース、これはステーキソース」というモノマネも上手でした(笑)
何でも報告するというニノのマネージャーの、
「スタッドレスタイヤに替えてきます」という謎の報告(笑)
時間に早く着いたのに、
タイミングが悪くて新幹線に乗れなかった雅紀のマネージャーさん。
仕事ではなく、ゲームの時のドヤ顔を指摘されるニノ。
雅紀もバーテンダーのあのグラスの氷の音がカッコイイとしぶきをあげる姿を
想像するだけでカッコイイです。そりゃあドヤ顔になりますって!
ニノに番組名を出すと誰だかすぐにわかっちゃうと言われ、
雅紀も「すぐわかるよ、アイツめ~」と言っていました。
翔ちゃんとお揃いのポロシャツを着るマネージャーさん(笑)
普通は被らないようにするものだけど、きっと翔ちゃんが好きなんでしょうね。
もっともっと聞きたかったですね~。
来年もこの企画をお願いしたいです。
そしてマネージャーさんが選ぶベストパフォーマンスは、
初国立の時の「5×10」でした。
私もこの時の事はとても印象に残っていて、
国立へ入場した時に、リハーサルをしている音漏れが聞こえてきて、
その曲が「5×10」で、音漏れで号泣するという事をしてしまいまして、
本番では「永遠」という言葉にすっかり心を奪われて、
この世に永遠があるのだと実感したのを忘れられません。
でも、国立という特別な場所に立つ嵐が高い所に登りつめてしまったと
少し寂しく思った瞬間でもありました。
DVDに収められている雅紀が空を見上げるシーンを何度リピートしたことでしょう。
懐かしいですね~。
ゲッターさんの占いでは嵐の皆さんは皆運気が上昇だという事で、
今年の雅紀は雅紀らしくなるという事ですが、
今までも嫌な仕事とか苦手とかという意識はないと、
キッパリ言い切る雅紀が良かったです。
どんどん色んな事に挑戦して行って欲しいと思います。
できればドヤ顔のバーテンダーが見たいと思いますが、
どうでしょうか??
VS嵐とBABA嵐の感想はまた後日書けたら書きたいと思います。
嵐ツボから始まり、VS嵐、BABA嵐まで
4時15分から9時まで、ず~っとテレビの前で見ていました。
途中ご飯を食べたり、お風呂へ入ったりはしましたけど(笑)
嵐ツボは嵐の歴代マネージャーに聞いたランキングが
面白かったです。
潤君のソースへの拘りが凄かったですね。
ニノの「ソース、これはステーキソース」というモノマネも上手でした(笑)
何でも報告するというニノのマネージャーの、
「スタッドレスタイヤに替えてきます」という謎の報告(笑)
時間に早く着いたのに、
タイミングが悪くて新幹線に乗れなかった雅紀のマネージャーさん。
仕事ではなく、ゲームの時のドヤ顔を指摘されるニノ。
雅紀もバーテンダーのあのグラスの氷の音がカッコイイとしぶきをあげる姿を
想像するだけでカッコイイです。そりゃあドヤ顔になりますって!
ニノに番組名を出すと誰だかすぐにわかっちゃうと言われ、
雅紀も「すぐわかるよ、アイツめ~」と言っていました。
翔ちゃんとお揃いのポロシャツを着るマネージャーさん(笑)
普通は被らないようにするものだけど、きっと翔ちゃんが好きなんでしょうね。
もっともっと聞きたかったですね~。
来年もこの企画をお願いしたいです。
そしてマネージャーさんが選ぶベストパフォーマンスは、
初国立の時の「5×10」でした。
私もこの時の事はとても印象に残っていて、
国立へ入場した時に、リハーサルをしている音漏れが聞こえてきて、
その曲が「5×10」で、音漏れで号泣するという事をしてしまいまして、
本番では「永遠」という言葉にすっかり心を奪われて、
この世に永遠があるのだと実感したのを忘れられません。
でも、国立という特別な場所に立つ嵐が高い所に登りつめてしまったと
少し寂しく思った瞬間でもありました。
DVDに収められている雅紀が空を見上げるシーンを何度リピートしたことでしょう。
懐かしいですね~。
ゲッターさんの占いでは嵐の皆さんは皆運気が上昇だという事で、
今年の雅紀は雅紀らしくなるという事ですが、
今までも嫌な仕事とか苦手とかという意識はないと、
キッパリ言い切る雅紀が良かったです。
どんどん色んな事に挑戦して行って欲しいと思います。
できればドヤ顔のバーテンダーが見たいと思いますが、
どうでしょうか??
VS嵐とBABA嵐の感想はまた後日書けたら書きたいと思います。