goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

グッズ。

2015-12-22 06:20:22 | 
昨日は朝一番で、東京ドームへグッズを買いに行って参りました。
いつもの年より比較的寒くないので楽でしたが、
やはり東京ドームのグッズ購入の列は何時見ても、
圧巻ですね~。
なんてそんな悠長な事を言っている場合ではなくて、
私は朝一番だと思って行ったけれど、全然出遅れていました(汗)
売り場は3カ所あるけれど、
昨日の朝はプリズムホールのみだけの列で、
いつもの22番ゲート売り場は11時過ぎに列を作り始めて、
1時からの販売だったようです。
その理由はどうしてかは分かりませんが、
今日以降に行かれる方は、スタッフさんの指示をよく聞いて、
並んで下さいね。
何か説明があっても良いとは思うのですが、
どうして売り場を開放しないのか、ずっと疑問でした。

売り切れを懸念しての事なのか?
たまたま準備が出来ていなかったのか?
1カ所の販売では列は伸びるばかりでした。
名古屋でもグッズを並んで買ったのですが、
並んで1時間もしないうちに、
会場限定のマスキングテープが売り切れてしまったので、
昨日はこの列ではもう絶対に買えないなぁと諦めていましたが、
個数限定は一人5個までで、売り切れはなかったようです。
8時半に並び始めて、購入終了は12時でしたので、
3時間半かかりました。
時間帯ではもっとスムーズに買える時間帯があるのでしょうが、
売り切れの事を考えると、朝に行くしかありません。

プリズムホールの中は暖かいので、
助かりました。
外で並んでいる時は暖冬と言えども、
風が吹いたり、日陰に入るととても寒いので、
行かれる方は暖かい服装で行って下さいね。
昨年は私はコンサートは落選で、
それも2年連続だったので、
グッズだけでもという気持ちも折れてしまって
何も買わなかったのですが、
パンフレットは買えば良かったと、
並びながら後悔していました。

プルズムホールでは「Japonism」が流れているので、
ホールに入った時から購入終了まで、まるまる2回聴いてしまいました。
でも曲が流れている気分も上がるので、嬉しかったです。
そして昨夜はうちわ作りに没頭していました。
もっと早く作り始めれば良いのにと、
自分でもイヤになってしまいますが、
楽しく作っています。
まだ片面しか仕上がっていないのですが、
24日までには仕上がると良いのですが…。
とにかく頑張ります!!