2011年の春号のMgirlも相葉雅紀連載となっています。
発売日が延びてしまったり、なかなかネット予約も始まらないし、
どうなのかな?と気になっていたのですが
ようやく始まってホッとしました。
連載って終了のご挨拶が無い限り続くと思っていいんですかね?
以前の様に店頭に雑誌が並ばないという様な事もなくなったし、
本の値段もお安くなったので凄く買いやすくなったのは確かですよね。
最初の頃は本屋さんに予約を入れるのにも苦労しましたよね~。
2回目の連載の時は本屋さんの手違いなどもあって
危うく喧嘩する所でした(笑)懐かしいです。
実花さんとの対談も読み応えがあるし、
ちょっと男前な感じの雅紀にビックリしたりして、
新しい発見があるので大好きです。
今回は一体どんな感じで攻めてくれているのかなぁ。
ドラマ撮影中だったと思うので、「ザ佐々倉溜」みないだったりして。
それとも「佐々倉溜の休日」かしら。
いつか写真集にして頂けると嬉しいのですが、気長に待っています。
おしゃれイズム。
二ノ登場。
リーダーとの食事話しはもはやネタのようになっているので
どうにもこうにも、どうなっているのか分かりません。
二ノが誘い続ける限り、リーダーは断り続けるような気がしてならないのですが(笑)
でもいつか食事に行けるといいですよね。
ジュースの自販機のボタンをタイミングよく押す二ノを想像すると
とっても面白いです。きっともう二ノがボタンを押すことが自然になっていたりして(笑)
それより飲み物は自分で買うシステムなんですかね?
水やお茶は用意してあるだろうけど、それ以外という事でしょうね。
潤君の派手なシルク素材の花柄のジャージはいつかマネキンでも着ていましたよね。
VS嵐の時もタカさんが潤君が変なポンチョを着ていたと言っていたし、
皆潤君の服が気になるようですね(笑)
潤君のメールを二ノのイメージで男前風に読むのがとっても面白かったです。
インチキで~すというマジシャンさんも面白かったです(笑)
オトノハの雅紀はさすがです。
「それを言っちゃーおしまいよ」てな感じですよね(笑)
「雅紀はチャーミングだなぁ」って笑ってくれてる翔ちゃんが思い浮かびました。
発売日が延びてしまったり、なかなかネット予約も始まらないし、
どうなのかな?と気になっていたのですが
ようやく始まってホッとしました。
連載って終了のご挨拶が無い限り続くと思っていいんですかね?
以前の様に店頭に雑誌が並ばないという様な事もなくなったし、
本の値段もお安くなったので凄く買いやすくなったのは確かですよね。
最初の頃は本屋さんに予約を入れるのにも苦労しましたよね~。
2回目の連載の時は本屋さんの手違いなどもあって
危うく喧嘩する所でした(笑)懐かしいです。
実花さんとの対談も読み応えがあるし、
ちょっと男前な感じの雅紀にビックリしたりして、
新しい発見があるので大好きです。
今回は一体どんな感じで攻めてくれているのかなぁ。
ドラマ撮影中だったと思うので、「ザ佐々倉溜」みないだったりして。
それとも「佐々倉溜の休日」かしら。
いつか写真集にして頂けると嬉しいのですが、気長に待っています。
おしゃれイズム。
二ノ登場。
リーダーとの食事話しはもはやネタのようになっているので
どうにもこうにも、どうなっているのか分かりません。
二ノが誘い続ける限り、リーダーは断り続けるような気がしてならないのですが(笑)
でもいつか食事に行けるといいですよね。
ジュースの自販機のボタンをタイミングよく押す二ノを想像すると
とっても面白いです。きっともう二ノがボタンを押すことが自然になっていたりして(笑)
それより飲み物は自分で買うシステムなんですかね?
水やお茶は用意してあるだろうけど、それ以外という事でしょうね。
潤君の派手なシルク素材の花柄のジャージはいつかマネキンでも着ていましたよね。
VS嵐の時もタカさんが潤君が変なポンチョを着ていたと言っていたし、
皆潤君の服が気になるようですね(笑)
潤君のメールを二ノのイメージで男前風に読むのがとっても面白かったです。
インチキで~すというマジシャンさんも面白かったです(笑)
オトノハの雅紀はさすがです。
「それを言っちゃーおしまいよ」てな感じですよね(笑)
「雅紀はチャーミングだなぁ」って笑ってくれてる翔ちゃんが思い浮かびました。