先週のガチボコのリベンジ企画として
女子プロのプライドをかけての3ホールのゴルフ対決です。
しかし本物のコースではなくゲームとうかシュミレーションゴルフです。
これなら初心者でも出来そうだとか私は思ってしまったんですが
やはりそうでないことが最初のドラコンで判明してしまいました。
今日は陰の声の伊藤アナが司会で仕切ってくれています。
トップバッターは雅紀。
「落ち着いて」自問自答する雅紀の顔が麗しい・・・。
綺麗なフォームから繰り出された豪快なショットはなんと290ヤード越えです。
男子なら250ヤードを超えないとという諸見里プロの厳しいハードルを
遙かに超えていきました。というかいつも思うんだけど
雅紀って細いわりになぜか馬鹿力なんですよね。
ボートの時も馬力があると絶賛されていましたよね。
力強いって素敵です。ビバ雅紀。
お次は潤君。見事な空振りでした。
諸見里プロからご指導をいただくも、22ヤードとふるいませんでした。
やっぱり初心者と経験者とでは違いがでるものなんですね。
ニノも飛ばして250ヤード越えでした。
ドラコンは雅紀の優勝でした。
女子プロ二人より飛ばしてしまって申し訳なさそうな雅紀でしたが
「お豆ちゃんって凄いですね」と上田桃子プロから言われていました。
「お豆って呼ぶなー」と又々お豆ちゃん登場で私はもう訳がわかりません。
お豆とは何かのキャラクターなのでしょうか?
気になるよね(笑)
先週の予告通りに潤君の打ったボールがカメラのBOXに直撃。
今日は潤君に笑いの神が降りてきたようですね。
本人は結構凹んでいるみたいですけど実にオイシイ。
そうそう、嵐チームの助っ人は漫才のオール巨人さんの息子さんの南出プロでした
見事にバンカーに入れてしまって後々嵐チームの敗因にされてしまいました。
でもドライバーは流石飛ばしますね~。
たまにはこういうアスリートさん側の本職の対決も良いですよね。
今回も出来ればコースに出ていたら
もっともっとドタバタしたゴルフが見られたかも。
池ぽちゃとか見たかったな。
私はどれだけオタオタしている嵐がみたいのかっていう話ですけど。
もちろんハンデを付けて勝負して貰いましょうね。
女子プロのプライドをかけての3ホールのゴルフ対決です。
しかし本物のコースではなくゲームとうかシュミレーションゴルフです。
これなら初心者でも出来そうだとか私は思ってしまったんですが
やはりそうでないことが最初のドラコンで判明してしまいました。
今日は陰の声の伊藤アナが司会で仕切ってくれています。
トップバッターは雅紀。
「落ち着いて」自問自答する雅紀の顔が麗しい・・・。
綺麗なフォームから繰り出された豪快なショットはなんと290ヤード越えです。
男子なら250ヤードを超えないとという諸見里プロの厳しいハードルを
遙かに超えていきました。というかいつも思うんだけど
雅紀って細いわりになぜか馬鹿力なんですよね。
ボートの時も馬力があると絶賛されていましたよね。
力強いって素敵です。ビバ雅紀。
お次は潤君。見事な空振りでした。
諸見里プロからご指導をいただくも、22ヤードとふるいませんでした。
やっぱり初心者と経験者とでは違いがでるものなんですね。
ニノも飛ばして250ヤード越えでした。
ドラコンは雅紀の優勝でした。
女子プロ二人より飛ばしてしまって申し訳なさそうな雅紀でしたが
「お豆ちゃんって凄いですね」と上田桃子プロから言われていました。
「お豆って呼ぶなー」と又々お豆ちゃん登場で私はもう訳がわかりません。
お豆とは何かのキャラクターなのでしょうか?
気になるよね(笑)
先週の予告通りに潤君の打ったボールがカメラのBOXに直撃。
今日は潤君に笑いの神が降りてきたようですね。
本人は結構凹んでいるみたいですけど実にオイシイ。
そうそう、嵐チームの助っ人は漫才のオール巨人さんの息子さんの南出プロでした
見事にバンカーに入れてしまって後々嵐チームの敗因にされてしまいました。
でもドライバーは流石飛ばしますね~。
たまにはこういうアスリートさん側の本職の対決も良いですよね。
今回も出来ればコースに出ていたら
もっともっとドタバタしたゴルフが見られたかも。
池ぽちゃとか見たかったな。
私はどれだけオタオタしている嵐がみたいのかっていう話ですけど。
もちろんハンデを付けて勝負して貰いましょうね。