goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

対談。

2009-02-03 21:56:42 | 相葉雅紀
シアターガイドに雅紀と宮田さんの対談が載っていました。
不思議なものでこの衣装のせいか相葉雅紀と名前が出ているけれど
もうコリンにしか見えません。
原作の映画を見た訳じゃないのに思い込みというのは我ながら凄いです。
今までの2作品の時だってそうだったけど
雅紀が舞台役者モードになっている様に
どうやら私も舞台観劇モードになっているようです。

雅紀と宮田さんのツーショット。
身長差は大体20㎝くらいでしょうか。もしかしたらもうちょっとあるかも。
ますます他人事とは思えない宮田さんなんだけど。
私も雅紀の隣に並んだらこんな感じなのかなぁなんて
本当に不謹慎というか身勝手な勘違いで申し訳ないです。

私の主人は超デッカイので30㎝以上の身長差はあるんですけど
それとこれとは全く別問題(笑)
ウチの子供達が雅紀くらいの身長なんだけど
子供と並んでそんな妄想してもねぇ・・。
「馬鹿じゃねぇの」と言われそうです。

対談の度に雅紀を褒めてくれる宮田さんだけど
褒めるというだけじゃなく宮田さんしか知らない雅紀の顔があるのが
リアル雅紀な感じがして少し戸惑いもあります。
でもその戸惑いさえも嬉しいと感じられます。
早くコリンに会いたいね。


明日の日経トレンディに嵐の記事が載るそうですが
その見出しがなんとも「苦節10年、嵐が愛される理由」だなんて
苦節って、そんなちょっと大げさな。
でも本人にしてみたら苦節なのかなぁ?
応援してきた私はとても楽しい10年だったけど。
苦節なんてイヤだ~(笑)
とにかく読んでみないとなんとも言えません。











物申される!

2009-02-03 06:17:52 | 
宿題くんのゲストは長瀬君。
ゲストの入っている箱に既ににのあいに物申すと書かれてあって
にのあい二人は大慌て。
「テレビで怒られるの?」と身に覚えのない様子です。
それにしても長瀬君ってこんなに大きかったっけ?
凄い迫力です。でもテンションは低いです(笑)

長瀬君が何を怒っているかというと
にのあいが先輩をナメているとご立腹の様子。
例えばメンバーの松岡君の呼び名について、
「松兄ィ」と呼ぶにのあいリーダー。リーダーもにのあい組になりました。
「兄ィ」が気に入らないらしい。
長瀬君曰く、松岡くんは確かに「松兄ィ」と呼ばれて嬉しいタイプだけど
兄さんって呼べば上機嫌なんでしょう的な発想が上から目線だと。
テロップでは本人歓迎って出ていたのが笑えたよね。

一生懸命、そんなことはないと弁解しても「ハイハイ」とかわされる始末です。
長瀬君って本当に面白いよね。
でもこうなったら何が何でも本物の松兄ィにもゲストで来てもらわなくっちゃね。
雅紀達が松兄ィって呼ぶ様になってから
私の中で松岡君の存在がグッと近づいたのは確かです。
何年か前に私の初夢にも登場していただいたし。(格好良かったなぁ)
本当はちょっと怖そうだななんて苦手意識があったんですけど
兄貴分的気質がそうさせているんだと分かり、
一気に印象が変わってしまったんです。

そんな長瀬君の宿題はガツンと食べられる肉料理。
なんでも肉の食べ過ぎでドクターストップがかかとか・・凄い!
出てくる料理全てが豪快でしたね。
スーパーステーキにジャンボハンバーガーそしてケバブ。
食べた後のコメントが「胸毛が生えそう」とかいちいち面白いよね。
翔君の革ジャンを着てハンバーガーを食べたくなった潤君もさすが末っ子魂です。
それにしてもケバブにかぶりつく長瀬兄さんはザ・ワイルドです。

おバカ運動会か何か知らないけど全力でやるという兄さん。
兄さんと呼ぶ度に「兄さんって呼ぶなーーー」と怒る兄さんを面白がるにのあい。
息はピッタリのようです。
低い天井走り幅跳びはミラクル二人を後にしようとニノちゃんさすがです。
雅紀のミラクルはぼよよ~んって失敗に終わりましたが可愛いかったです。

でも何と言っても無茶ぶり組体操のトーテムポールが笑えました。
だってお題のトーテムポールと言った途端「???」って同じリアクションだし。
ニノも本当に知らなかったのかな?他の二人に合わせてくれたのかしら?
分からないけどやってみようと言う事になったけど
コレ、知っていたら肩車とかしてスッゴイ大きなトーテムポールになったのに
まぁ随分可愛らしいトーテムポールだこと(笑)

シンクロもズボンをまくるまでは分かるけど寝っ転がって何故か手を繋ぐ兄さん。
ニノが必死に訴えてるけど効果なしです。
兄さんのスイッチは完全にオンですから。
最後のヘリコプターもまさか長瀬君が可動式のプロペラになるとは!
本当に今日は全て長瀬兄さんに持って行かれた感じですよね。
これってもう一人松兄ィが居て長瀬VS松岡みたいだともっと盛り上がったよね。
嵐チームがなんとなく静かに感じたよね。
長瀬君の迫力に圧倒されちゃったかな?仕方ないね。

最後も「兄さんて呼ぶなーーーー」でしたね。
また来てくれるといいなぁ。