goo blog サービス終了のお知らせ 

あした天気になぁれ!!               

  
心の中に残った事を書いてます。   
今はGIMPの画像処理も面白い  

ライブカメラ ( パソコン遊び 1 )

2009-05-21 | パソコンおばさん

家にいながら、固定されたカメラを通して、
世界中の風景を見る方法があるのをご存知でしょうか。

たとえば「大宰府天満宮」のカメラを覗くと
今日、現在境内にいる人達を見る事ができます。
あっ、写真写しています。参道を人が歩いています。!!
右下の<コントロール開始>ボタンを押して制御権を得ると、
1分間ライブカメラを自由に操る事も出来ますヨ。



次は九重花公園 今、こんな彩りで花が咲いているのですネ。



そして遠いロンドンでは、今は朝で自動車・バスが次々走ってるのが見えます。




ライブカメラ(Webカメラ)は、ネット上でウェブ検索するとたくさん表示されているので、
その中から次々選んでみると面白いと思います。
「桜ライブカメラ」・「日の出ライブカメラ」・「富士山ライブカメラ」
など色々あります。
興味のあるものを選ばれたら如何でしょうか?

下記のアドレスをクリックするだけで、
ライブカメラ(Webカメラ)を見る事が出来ます。


ライブカメラ情報館      http://www.jouhoukan.com/livecam/

福岡近辺のをお知らせすると http://www.kbc.co.jp/life/livecamera/

元のサイトは LiveCamJapan   http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/
       
寒い処へ行く時など、旅行前に見て、服装選びが出来るのも便利です。、

結構面白いので、どうぞ遊んでください。


雨の博多どんたく

2009-05-05 | 写真

今年も博多どんたくの季節になりました。

老若男女が思い思いの仮装でシャモジを叩いて町を練り歩き
町に作られた舞台、広場で踊りを披露し
町中がどんたく一色で湧き返る 毎年5月3・4日の2日間!!
毎年の行事なのにどうして胸が騒ぐのでしょう?

二日目、雨の中、パレードを見ようかと天神へ出てみたら、人の多さにびっくり!!
明治通りが歩行者天国になっていて道路は人・人・人・・
露天の店も多く、みんな傘をさしているのでとても歩きにくい。

あちこちに舞台があり、雨の中、日舞・演歌・ダンスの熱演・熱唱中
どの舞台にも熱心な観客(サポーター??)が舞台を盛り上げます。
大勢の出演者と観客の双方の嬉々とした顔。

「パレード」という言葉が聞こえて「どんたく広場」へ行ってみたら
沿道は呉服町から天神まで人がぎっしり
傘・傘・傘と幾重にも並んで隙間は殆んど無く・・・
とうとう桟敷席へ行ってみたら有料でした。

でも、雨降りなので席は水浸し。
ビニールのフード付き雨合羽を買ってみんな座ってみてました。
途中立ち上がって見ていた人には周りの人から注意が・・・。

周りの人に迷惑をかけるので殆んどの人が傘もささず、
雨の中座ってたけど、私はだんだん寒くなってきて落ち着かず
とうとう一時間半くらいで帰り支度。
皆さん長時間なのに我慢強いなぁ・・。

写真をクリックしてください (計 5枚) 
<<>
<市役所横の広い会場にどんたくの本舞台がありました>

ID 画像用=wak5p  説明文用=bun5p 送り番号用=jun5p


( クリック スライドショー 画像5枚 )
(Sakura先生のソース)