goo blog サービス終了のお知らせ 

NTT北陸電友会 (ブログ)

NTTを退職された皆さまのコミュニケーションサイトです。
FaceBookでも情報提供しております。

「金沢 未来のまち創造館」の紹介   石川県支部

2021年08月31日 | イベント・行事結果

「金沢 未来のまち創造館」の紹介

旧野町小学校(金沢で最も古い小学校 )の校舎を活用して「金沢未来のまち創造館」が8月8日に開校されました。

テーマは「スタートアップ・新ビジネス創出」「子供の独創力育成」「食の価値創造」の3本柱です。施設運営に当たっては、NTTのICTを活用しています。

〇「スタートアップ・新ビジネス創出」

  シェアオフィス、コワーキングスペース、多目的ホール

〇「子供の独創力育成」

  子供向けの実験室。最新鋭機器(3Ⅾプリンター、レーザー加工機)で子供の工作意欲の向上、人材育成を目指しています

〇「食の価値創造」

  調理室ではプロの料理人が調理法等を研究できるような最新調理器もあり、一般の人も利用できます。

 オフィス利用の方のために託児所も併設され、この施設にであらゆる分野をコンパクトに実現できる形を具現化しています。 (NTT社員も出向)

 この一環として地域の方々を対象にパソコン教室か開かれ、NTT様、テルウェル様が運営協力しています。

 今回、NTTグループが貢献し話題となっている施設を見学しました。一般の方も見学できますし、一階ではカフェコーナーもあり、食事もとれますので、一度、訪れてみてはいかかでしょうか 。駐車場もあります。

(「金沢未来のまち創造館」パンフレット)

「金沢未来のまち創造館」(旧野町小学校)

「金沢未来のまち創造館」正面

「金沢未来のまち創造館」(多目的ホール)

(地域の方々を対象にパソコン教室)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「わが人生の思い出」 北陸... | トップ | マレットゴルフ同好会「サン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イベント・行事結果」カテゴリの最新記事