八方尾根スキー場(白馬村)のゲレンデを堪能
~シニアスキーサークル例会(第9回)~
期 日 2月12日(水)~1泊2日
宿 泊 あらや旅館
参加者 8名(林栄吉、中村清、島田昌信、山根正昭、堪島満夫、清坐繁、北村浩二、姉﨑幸雄)
昨年に引続きスキーのメッカ、八方尾根スキー場を訪れました。初日は好天に恵まれ、白馬連山の雄姿を目の当たりにしながら粉雪のゲレンデを堪能しました。
積雪が多くそして雪質も良くまさにスキー冥利につき、各々が自分の力量に合わせて華麗なシュプールを描きました。84歳で最年長の林栄吉さんも元気に滑走、その体力に皆さん感嘆しました。毎日の黒にんにくが元気の秘訣とのことでした。
温泉付きの宿泊旅館では、美味しい食事とお酒で疲れを癒しました。このシーズンは、例年にも増してオーストラリア人を筆頭に8割くらいの外国人客で賑わっていました。【姉﨑幸雄さん記】
うさぎ平ロッジ前にて
雪質が良かったです
旅館での夕食会
テラスはほとんど外国の風景