NTT北陸電友会 (ブログ)

NTTを退職された皆さまのコミュニケーションサイトです。
FaceBookでも情報提供しております。

楽しく元気に26名がプレーを楽しみました~グラウンドゴルフ北陸大会を開催~

2024年10月29日 | 行事結果

楽しく元気に26名がプレーを楽しみました

~グラウンドゴルフ北陸大会を開催~

期 日 令和6年10月29日(火)晴れ時々曇り

場 所 金沢市民芸術村芝生広場

参加者 26名(石川14名、富山8名、福井4名)

当日は少し肌寒さを感じる天気で、競技中のみ晴れるという幸運にも恵まれ、3県から参加した26名の会員の皆さんは、楽しく和気あいあいとプレーを楽しんでいました。団体戦で石川が優勝、個人の部では酒谷茂樹さん(石川)が優勝しました。今後も支部間交流を深めていきたいと思います。

3県から26名が参加

ナイスショット!

川田北陸電友会副会長あいさつ

■団体戦

 

 

優勝 石川県支部、準優勝 福井県支部、3位 富山県支部

■個人戦

右から、優勝 酒谷さん、BB賞 安田さん、

準優勝 大久保さん、3位 林さん

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけふ菊人形とOSKを観劇しました 福井県支部

2024年10月28日 | 行事結果

たけふ菊人形とOSKを観劇しました

 10月25日(金)の秋晴れの中、今回初めての企画した「たけふ菊人形とOSK日本歌劇団レビューショー観劇」に5名の会員が参加しました。OSKは早くから並んだ甲斐もあって特等席から歌と踊りの1時間に感激・感動することができ、非日常の世界に浸ることが出来ました。見学後は引き続き会場内にある「光る君へ」大河ドラマ館にも見学しました。

 みなさんも是非北陸新幹線で越前たけふ駅に下車したけふ菊人形会場へお越しください。なお、たけふ菊人形は11月4日まで開催しています。(大塚敏郎さん記)

左から、田村さん、澤田さん、上木さん、吉村さん

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長坂あさんがえし奉納踊りが繰り広げられました

2024年10月24日 | 行事結果

長坂あさんがえし奉納踊りが繰り広げられました

日 時  令和6年10月16日(月)19時~20時30分

場 所  長坂埜神社境内(金沢市長坂一丁目)

 「あさんがえし」は200年以上前から麻畑で農作業する人たちに親しまれてきた踊りです。当日は直前まで天候が心配されましたが、開始前にはすっかり晴れ上がり、北陸電友会相談役長福澤進さんを実行委員長として地元住民の老若男女が輪になって踊りを繰り広げました。電友会会員の米沢ひろみさん、北村陽子さん、姉崎幸雄さん、荒川修司さん、川田宗光さん、事務局(川田)の6名が参加し踊りを楽しみました。

皆さんで記念撮影

長坂埜神社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の奥越を満喫! シニアトレッキング「一乗城山・朝倉氏遺跡」

2024年10月23日 | 行事結果

秋の奥越を満喫!

シニアトレッキング「一乗城山・朝倉氏遺跡」

~石川県支部・福井県支部合同企画~

行先:一乗城山(福井市城戸ノ内町)

期日:令和6年10月22日(火)曇り時々晴れ

参加者:17名(石川県支部10名、福井県支部7名 うち女性3名)

 長かった暑い夏から秋が始まったと思える良い気候の中、両県から沢山の方に参加いただき、賑やかに楽しく登ってきました。一乗城山は、戦国大名の朝倉氏が約100年にわたって築いた一乗谷から真っすぐ上った山城です。遺跡の山だけあって、至る所に遺構や城跡が見られ興味をそそります。途中、里山の恵みで、大きな舞茸を福井の藤田良信さんが見つけて採取し皆で山分け。山頂では、福井の大塚事務局長が持って上がってくれた水をコンロで沸かして飲んだコーヒーは格別でした。下山後は、越前生まれの佐々木小次郎が修行したと言われる一乗滝まで足を延ばし、ルポの森という森の中のお風呂に浸かって疲れを癒し大満足で帰途に着きました。(杉森敏志 記)

一乗城山頂上にて

朝倉氏遺跡前にて

出発前のご挨拶(福井大塚事務局長)

秋の奥越路を歩く

 

 

見どころが多いトレッキングコース

 

こんなに大きな舞茸が!

石川県支部 北村陽子さん(右)、廣野さん

佐々木小次郎が燕返しを編み出した一乗滝

福井県支部の紅一点 古市つや子さんと大塚事務局長

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【お知らせ】各行事に電友会会員が活躍します! ~石川県支部~

2024年10月23日 | 行事予定(イベント)

【お知らせ】各行事に電友会会員が活躍します!~11月の行事から~

 早いもので来週末には11月です。紅葉が見ごろを迎えますが、皆さまにはお出かけの計画等たてられているでしょうか。

会員から各種行事への参加・出品・プレゼント等の情報が4件寄せらせましたのでご紹介します。

この機会にぜひお出かけ・ご利用ください。

■令和6年 杉山民謡会 発表会「唄え 和楽笑(わらえ)」

期日 11月10日(日)午後1時開演

場所 白山市 鶴来総合文化会館クレイン

内容:北陸電友会民謡サークルメンバーが主力メンバーとして活動する杉山民謡会の発表会です。全国の民謡等36演目が披露されます。日曜午後のひとときを三味線、尺八、鳴り物による本格的な民謡に浸ってみてはいかが。

電友会の参加会員:

杉山哲明(杉山民謡会会長)、西村 昭、前川昭治、瀬戸 眞、宝達尚登、森 米子、北村麻由美(司会)

プレゼント:森 米子さんから発表会チケットを2枚いただきました。

ご希望のかたに先着にてプレゼントします。事務局までご連絡ください。

■写真展「SixSENSE#5」 

期日 11月15日(金)~11月20日(水)各午前10時~

場所 金沢市 きんしんギャラリー(無料)

内容:6人のメンバーがそれぞれのテーマをもって一瞬を捉えた写真作品が展示しています。写真好きな方にお勧めです。   

電友会の参加会員:油 潔

■NTT小松能美OB・OGとその家族の作品展「美と技の収穫祭」

期日 11月29日(金)~12月1日(日)各午前10時~午後4時

場所 小松市 本光寺ギャラリーサラ(無料)

内容:小松能美のOB・OGが絵画、書、写真、俳句、川柳、絵手紙、工芸ほかを出展します。

■第49回大民謡祭り

期日 12月1日(日)午前10時開演

場所 金沢歌劇座

電友会会員の出演:民謡サークルの皆さん

プレゼント:森 米子さんから前売り券を1枚いただきました。こちらは抽選しますのでご希望のかたは事務局にご連絡ください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川Aチームが優勝!~第17回北陸電友会囲碁大会を開催~

2024年10月22日 | 行事結果

石川Aチームが優勝! 

~第17回北陸電友会囲碁大会を開催~

期 日   令和6年10月21日(月) 午前10時~午後4時

場 所   金沢勤労者プラザ    

 爽やかな秋晴れの金沢に、3県の棋士18名が集まり第17回大会を開催しました。

川守北陸電友会会長の開会挨拶の後、今村明さん(石川)がルール説明し競技を開始しました。久しぶりに集う皆さんは和やかな中にも、闘志を燃やして碁盤に向き合っていました。6時間に及ぶ熱戦の末、石川Aチーム(村上孝三、梅木訓夫、西田民雄)が見事に優勝しました。

また、5戦全勝者は西田民雄さん、梅木訓夫さん(いずれも石川A)の2名でした。

 

川守会長の激励

 

今村明さんからルール説明

 

対局開始!

 

熱戦が繰り広げられました

対局を見守る!

■表彰式

優勝:石川Aチーム

左から、西田さん、村上さん、梅木さん

準優勝:石川Bチーム

福田さん、辻江さん、松井さん

3位:富山Aチーム

南さん、竹内さん、菅原さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーの会、今年7回目の慰問活動 ~「のだの里」公演より~

2024年10月22日 | 行事結果

プーの会、今年7回目の慰問活動 ~「のだの里」公演より~

期日  令和6年10月16日(水)14時~15時

場所  社会福祉法人「のだの里」(金沢市)

内容  民謡、踊り等、全10演目を披露

参加  6名(西村昭、前川昭治、田中健、中田マリ子、中田潤子、辨谷一枝)

 「プーの会」の慰問活動は、今年度すでに7回目となりました。社会福祉法人「のだの里」の2F会場には、入居者の皆さんが30人以上集まり、「雪の兼六園(踊り) 」、「麦や節(唄) 」、「大川流し(踊り)」、「黒田節(唄)」の順に10演目、プーの会のメンバーが踊りと民謡を交え華やかに演じました。

 公演のトリは、「朝がきた(フラダンス)」を中田マリ子さんが踊り、会場は歌声と手拍子で大いに盛り上がっていました。笑顔は健康に一番ですね。プーの会の皆さん、おつかれさまでした。

「雪の兼六園」を舞う中田潤子さん(右)、中田マリ子さん

「大川流し」を舞う辨谷さん、左は前川さん

黒田節を唄う西村さん、尺八は田中さん

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いするぎの街並みを堪能 第21回歴史散歩を開催

2024年10月18日 | 行事結果

第21回 歴史散歩「いするぎまちあるき」を開催

期  日 10月11日(金) 13時50分~16時40分

場  所 廻向寺、大念寺、観音寺、愛宕神社、本行寺、永傳寺、道林寺など

参 加 者 16名 (内女性4名)

 気温25度を超え、この時期としては汗ばむ陽気となりました。今回も米岡三郎さんに企画いただき、現地ガイドさんをお願いして「いするぎまちあるき」が実現しました。石動は加賀藩とのつながりが深く、多くの寺社が散在する落ち着いた佇まいの街であることが分かりました。ガイドさんの案内がユニークでわかり易く、参加した16名の方々は、いするぎのゆったりした風情を堪能できたのではないでしょうか。なお、今回は富山県支部合同企画で、高木正則さんにも参加いただきました。

いするぎの街並みを堪能(観音寺にて)

蓮如上人像の前にて

ガイドさんの説明がユニークで思わず笑みがこぼれました

永傳寺の三十三観音前を散策

明治天皇の行在所を見学(道林寺)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第77回示現会展(巡回金沢展)に会員が出展

2024年10月18日 | 行事予定(イベント)

第77回示現会展(巡回金沢展)に会員が出展

 日 時 令和6年10月17日(木)~21日(月)

 場 所 石川県立美術館 

 第77回「示現会展(巡回金沢展)」が石川県立美術館にて開催されています。会場には本部基本作品60点と地元作品17点の77点が出展され、具象絵画の魅力を伝えています。示現会は日展系の洋画団体であり、電友会会員の南外志雄さん、清坐繁さんが作品を出展しています。会期は21日(月)まで、ぜひお出かけください。

「剣岳」と清坐 繁さん

「北のドック」南 利志雄さん

会場風景:正田 武さんにもお会いしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回全国公募水墨画 北水展に会員が出品

2024年10月18日 | 行事予定(イベント)

第33回全国公募水墨画 北水展に会員が出品

日時 令和5年10月17日(木)~10月20日(日)

場所 金沢21世紀美術館 市民ギャラリーB

 水墨画北水会の「第33回記念全国公募水墨画北水展」が21世紀美術館で開催さています。電友会会員の福島朋雄さんが「木場潟公園」他1点を、宮腰久美子さんが「モンサンミッシェル」を委嘱出品し、当北水会理事長の田中 正さんが「翔鳥の潟」他2点を役員出品しました。繊細で濃淡の筆遣いによる見事な作品96点が展示されています。入場料無料。20日(日)まで開催、ぜひお出かけください。

 

会場入り口にて、田中 正北水会理事長(電友会会員)にお会いしました

「木場潟公園」福島朋雄さん

「モンサンミッシェル」宮腰久美子さん

「木場潟秋景」田中 正さん

「翔鳥の潟」田中 正さん

 

「春和柳声」田中 正さん

会場風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供見守り隊を20年 富山市長表彰を受賞 高江輝夫さん(富山県支部)

2024年10月18日 | 行事結果

子供見守り隊を20年 

富山県支部 高江輝夫さんが富山市長から感謝状を授与されました

富山県支部より高江さんのメッセージが届きましたので、お祝い申し上げるとともに紹介させていただきます。

 

【高江輝夫さんのメッセージ】

 9月19日 富山オーバードホール・中ホールにて『交通安全思想の復及高揚と交通事故防止に寄与』の感謝状を富山市長から受与賜りました。NTTを退職して20年、交通安全地域支部の役員として交通安全啓発活動・諸行事の実施、そして毎日の子供達への交通事故防止見守り活動や高齢者の道路横断安全見守り活動の結果だろうと思われます。

 今回たまたま私がその栄誉を受けましたが、私の知る限り多くのNTTOBの方々や仲間がそのボランティア活動に励んでおられます。その皆さん方にこそ「感謝」を申し上げます。

 2024年6月、心筋梗塞で救急対応、介護治療の甲斐もあり復活しました。今年82歳、残りの人生は自身の体力と相談しながら、朝の安全見守り活動に励みたいと思っています。

 2024.10 富山支部会員 高江 輝夫

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃 報    井上 善二(いのうえ ぜんじ)様   富山県支部

2024年10月17日 | 訃報

物 故 者 名    井上 善二(いのうえ ぜんじ)様 

死亡年月日    令和6年10月17日(木)  年齢94歳

自 宅 住 所     砺波市太田1521 

通   夜  令和6年10月17日(木)午後7時~ 

       葬祭ホール祖泉会堂(砺波市祖泉114-1)

葬     儀     令和6年10月18日(金)午前10時~ 

       同上

喪     主    妻 井上 美恵子 (いのうえ みえこ)様

※ご連絡先が必要な場合には、事務局へお問い合わせください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第17回電友会ゴルフ北陸大会を開催

2024年10月17日 | 行事結果

3県のゴルファー58名が富山に集合!

~第17回 電友会ゴルフ北陸大会を開催~

期 日 令和6年10月15日(火)晴れ

場 所 小杉カントリークラブ

参加者 58名

 第17回電友会ゴルフ北陸大会を、富山県の小杉カントリークラブで開催しました。当日は、秋晴れの陽気が心地よい一日となり川守会長から激励いただいたあと、総勢58名が3コースに分かれてスタートしていきました。

一年ぶりに再会した昔馴染みとの会話を楽しんだり、一日の同伴プレーで、現役時代には交流がなかった方々も親睦を深めていました。小杉カントリーは数年前に開催された「日本女子プロゴルフ選手権」でプロ仕様のコースになっており、簡単そうに見えるコースですが、日ごろのゴルフができず悔しい思いをされた方もいたようです。なお、大会最年長は富山県支部の小沼外信さん、87歳でした。

総勢58名が集合

 

川守会長の激励とティーショット

 表彰式では、水木富山県支部長の謝辞のあと、団体は富山県支部が優勝、僅差で福井県支部が2位となりました。個人の部では窪田俊明さん(富山県支部)が、お世話役をしながらも見事優勝を果たしました。2位は上松正博さん(富山)、3位は桂川昭さん(福井)という結果となりました。

幹事としてお世話いただきながら、見事に優勝を果たした窪田俊明さんのメッセージを紹介します。

「おかげさまで『第17回北陸電友会ゴルフ大会』を無事終えることができました。至らぬところが多々あり皆様にご迷惑をおかけしたと思います。皆様の多大なご支援とご協力をいただきながら楽しい一日を過ごすことができました。朝早くからたくさんの皆様にお出かけいただき、久しぶりの再会に肩をたたきながら旧交を温めラウンドを楽しんでいらっしゃるお姿が嬉しかったです。「北陸大会はいいなぁ」と改めて思いました」

来年は、福井県での開催を予定していますが、3県交流ゴルフが今から楽しみです。富山県支部の皆さま、今回のご手配ありがとうございました。

表彰式模様

謝辞を述べる水木富山県支部長

◆特別賞(80歳以上)9名

左から、清原さん、窪田さん、中塩さん、佐孝さん、村中さん、

正木さん、北野さん、小沼さん(最年長)、松浦さん

◆団体賞

左から、優勝 富山県支部(清原さん)、川守会長、準優勝 福井県支部(北野さん)、

3位 石川県支部(𠮷田さん)

◆個人賞

優勝 窪田俊明さん

   

2位 上松正博さん、3位 桂川 昭さん、ベスグロ 藤田秀安さん

たくさんの賞品を用意していただきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃 報    竹村 紀義(たけむら きよし)様  石川県支部

2024年10月16日 | 訃報

物 故 者 名    竹村 紀義(たけむら きよし)様 

死亡年月日    令和6年10月12日(土)  年齢83歳

自 宅 住 所     金沢市春日町7-6

通   夜   終了しています

葬   儀   終了しています

喪     主      次男 竹村 勇人 (たけむら はやと)様

※ご連絡先が必要な場合には、事務局へお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】「あさんがえし」を踊ってみませんか 長坂奉納踊り

2024年10月11日 | お知らせ

「あさんがえし」を踊ってみませんか(10月16日) 

~長坂奉納踊り~ 

「あさんがえし」は200年以上前から麻畑で農作業する人たちに親しまれ

てきた踊りで、昭和後期に一時途絶えていましたが、昭和22年に保存会が

復活させたものです。昨年は会員や住民約70人の老若男女が輪になって踊りを

繰り広げました。

 北陸電友会前会長福澤進さんが実行委員長として、伝統の踊りを守っています。

皆さんも踊りの輪の中に入ってみませんか。会場でお待ちしております。

期 日:10月16日(水) 19:00~20:30

場 所:長坂埜神社 金沢市長坂1丁目

 

昨年の様子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする