同工異曲(どうこういきょく) 2009-07-03 14:03:04 | 四字熟語-と 『同工異曲』 (どうこういきょく) こしらえや手際が同じで、趣が違う。 見かけは違うように見えるが内容は同じである。 【類義語】大同小異 ことわざBLOG
陶犬瓦鶏(とうけんがけい) 2009-06-28 23:08:11 | 四字熟語-と 『陶犬瓦鶏』 (とうけんがけい) やきものの犬と素焼きの鶏。 転じて、ただ形や外見のみがすぐれ、役に立たないもののたとえ。 【出典】「金楼子」 【類義語】夏炉冬扇 / 牛溲馬勃 / 冬扇夏炉 セカンドライフ
当機立断(とうきりつだん) 2009-05-26 12:34:05 | 四字熟語-と 『当機立断』 (とうきりつだん) 機会をとらえて、素早く決断すること。 「当機」は機に臨むこと。 「立断」ですばやく決断すること。 【類義語】即断即決 / 臨機応変 セカンドライフ
当意即妙(とういそくみょう) 2009-05-16 20:17:22 | 四字熟語-と 『当意即妙』 (とういそくみょう) 即座に、場に適かなった機転を利かせること。 気が利いていること。また、そのさま。 「当意」はその場に応じて、素早く適切な対応をとったり工夫したりすること。 仏教語の「当位即妙」から。 【類義語】臨機応変 セカンドライフ