悲憤慷慨(ひふんこうがい) 2012-02-05 20:45:01 | 四字熟語-ひ 『悲憤慷慨』 (ひふんこうがい) 運命や社会の不正などを憤って、悲しみ嘆くこと。 【類義語】悲歌慷慨 ことわざBLOG
品行方正(ひんこうほうせい) 2011-12-22 23:50:34 | 四字熟語-ひ 『品行方正』 (ひんこうほうせい) 心や行いが正しく立派なさま。 【英訳】to be well conducted ことわざ大好き!?
眉目温厚(びもくおんこう) 2011-09-09 00:29:00 | 四字熟語-ひ 『眉目温厚』 (びもくおんこう) 顔つきが穏やかで優しげなこと。 【類義語】温厚質実 / 温厚篤実 / 温柔敦厚 / 温順篤実 / 温良恭倹 / 温良篤厚 / 温和篤厚 / 篤実温厚 四字熟語日記
美辞麗句(びじれいく) 2011-07-15 00:52:44 | 四字熟語-ひ 『美辞麗句』 (びじれいく) 美しく飾った、聞いて心地よい言葉。 最近では内容のない空疎な言葉の羅列を、 多少皮肉まじりに軽蔑していう場合が多い。 セカンドライフ
百花斉放(ひゃっかせいほう) 2011-04-08 01:49:04 | 四字熟語-ひ 『百花斉放』 (ひゃっかせいほう) 多くの花が一斉に開くこと。 さまざまなものがその本領を発揮すること。 四字熟語・格言を覚えよう
皮相浅薄(ひそうせんぱく) 2011-03-23 01:30:44 | 四字熟語-ひ 『皮相浅薄』 (ひそうせんぱく) 表面的で底が浅いこと。 知識、思慮、学問などが非常に浅いこと。 【類義語】皮相之談 ことわざ大好き!?
百戦錬磨(ひゃくせんれんま) 2011-02-10 01:00:26 | 四字熟語-ひ 『百戦錬磨』 (ひゃくせんれんま) 多くの経験を積んで技術や才能を向上・錬成すること。 【出典】海千山千 / 千軍万馬 【英訳】go through hundreds of battles タレント名鑑BLOG
人身御供(ひとみごくう) 2011-01-06 00:46:43 | 四字熟語-ひ 『人身御供』 (ひとみごくう) いけにえとして神に供える、人の体。 相手の欲望を満たすために犠牲になる人。 セカンドライフ
百年河清(ひゃくねんかせい) 2010-12-16 01:16:53 | 四字熟語-ひ 『百年河清』 (ひゃくねんかせい) いくら待っても望みがかなわないこと。 あてにならないものを長い間待つこと。 【出典】『春秋左氏伝』 四字熟語日記