みっかまちドットコム/スリーディズタウン青森

街情報を発信しています。
お店・イベントあれこれ\(^o^)/

青森県高等学校総合文化祭

2011-10-28 12:34:29 | Weblog

11時半ごろ、さくら野八戸店から外へ出た途端・・・・

な~んとにぎやかな音楽。しかもいつもと違う光景が目の前に・・・・。

これは撮るしかない!・・・・

ところが、カメラが無い・・・・

でも、目の前に「カメラの大平」があるじゃない

道路を横断して、カメラの大平に飛び込み「〇〇みちゃ~ん、おねがーい」したのが、ご覧の写真で~す。

  

  

 

今日から10/30(日)まで、はっちと公会堂で開催される「青森県高等学校総合文化祭」のパレードでした

若いってすんばらしいね拍手


今度の土日は、イベント盛りだくさん。

2011-10-27 12:10:16 | Weblog

今年最後のはちのへホコテン29日(土)30日(日)開催ですが、な~んとイベントがたくさん用意されてますよ~。

中心街は、遊びのステージになりま~す。

交通規制時間:2日間とも10:00~16:00 イベント時間:10:30~15:30

イベントの開催場所ごとに内容を教えちゃいますねえ

パティオ13(三春屋南口)→こどもコナモン~南部せんべい手焼体験10/29~10/30 時間10:00~16:00

はっち(シアター2)→R45吹奏楽団チャリティコンサート10/29 第一部13:00~14:30第二部18:00~19:30入場料¥1,000

はっち(食のスタジオ)→「寿司の町、八戸」みんなでお寿司にぎり体験10/29 第一部9:30~第二部14:00~参加費¥1,000

はっち→ハロウインツアー12:00~16:00参加費¥800

はっち→デコトラヨイサー展覧会10/30まで 9:00~21:00

みろく横丁→ロールケーキ大会10/30 14:00~

チーノ1F→Face to face10/29~10/30 中心街の商店の人たちの似顔絵を展示

はっち・公会堂→青森県高等学校総合文化祭

ストリートステージ10/29 ・種市海鳴太鼓・鮫中学校吹奏楽部・ROCK・ぱりよん(三日町)

ストリートステージ10/30・福聚保育園(十三日町)・小西礼子歌謡ショー(三日町)・はちえきキャンパスin八日町ハワイアンダンス(十三日町)・WILD WIND BIG BAND(三日町)・バトンチーム・などなど。

ストリートイベント→・「ライブペイント」・八戸商業高校「スライム作り」・「まちなかフリマ」・ヴァンラーレ八戸「サッカー広場」・「まちなかベストドレッサー」「湊かっちゃホコテンなう」などなど。

この他に八戸・久慈・二戸のコナモン・うまいモンが大集合する「北のコナモンフェスティバル」も同時開催。

お腹もこころも十分満たしてくれるホコテンになりそうですよ~


北海道物産展

2011-10-07 14:29:53 | Weblog

さくら野八戸店では、昨日6日(木)から12日(水)まで「北海道の物産と観光展」を6F催事場にて開催していま~す。

うれしいことに人気のスイーツが、たくさ~ん!

   

   

 

   

    

    

見てるだけでも楽しめちゃいま~す。

ぜひ、足を運んで見て下さい!!

さくら野八戸店


完売しました。

2011-10-04 12:45:17 | Weblog

三日町商店街の人気イベント「プレミアム弁当」の販売会を、昨日「三の市」に併せて2年ぶりに開催しました。

もともとお弁当の販売を始めたきっかけは、各料理店に特注お弁当を作って頂くのですが、市内の有名料理店の味をお手頃なお弁当でPRしようというものでした。料理店はひと通り一巡したので休止していたのですが、お弁当ファンのかたから「また食べたい」と熱い要望があり実現したので~す。

さて、昨日のお弁当は金剛ビル3Fの「魚食主義きんき」の「錦秋弁当」でした~。

   

1個1200円のお弁当を100個限定販売したのですが、11:30から売り始めて50分で見事完売。

早い時間から並んでくださいました皆さま、大変ありがとうございました。

お味のほうは、とっても美味しかったで~す。