goo blog サービス終了のお知らせ 

OYAMA CROSSROAD BLUES

mimi-tab.社長の妄想迷走奔走日記

はしご

2006-11-24 03:05:19 | 雑感
11/22(水) 久しぶりにLiveをはしご。まずは11月恒例まいどまいどのオーチャードホールへ。この時期には必ずまいどの綾戸智絵社長のLiveがある。これは実は綾戸社長がイーストワークスからデビューした翌年の暮れにLiveを行って無名・インディーズでありながらソールドアウトはもちろん、客のほとんどを”泣かせた”伝説のLiveがあったからなのですね。俺はそこにはいけなかったんだけれど、当時のA&R . . . 本文を読む

ワイン屋

2006-11-08 02:38:08 | 雑感
資料をパソコン経由ヘッドフォン試聴していたら、さすがに疲れたのでやはり意を決してアンプの購入に出かけた。仕事仲間の本格的オーディオ・ファイルをつき合わせて新宿のセコハンオーディオ屋へ。趣味というよりは必要に迫られているのでここはさっさと見た目で判断、購入。付き合わせたお礼方々その後は呑みに。久しぶりに訪れた新宿のワインやでいきなり お久しぶりでーす。 と店員に声をかけられる。あれ?なんで、いや . . . 本文を読む

後遺症

2006-11-07 01:26:03 | 雑感
本日のメインイベントは次のレコーディングの打ち合わせ。若干早く打ち合わせ場所に着いたので本屋にでも行こうと路地に入ったら湯沢青年とばったり鉢合わせ。仕方がないので(?)打ち合わせ場所へ向かう。青年はやたらと俺にタメ口だ。どーも、先日の俺の打ち上げでの荒れようを見て身近になったらしい。ま、俺は細かいことは気にしないので(ただ鈍感だという説有力)。打ち合わせ場所に難題かある液晶画面には村治佳織嬢のPV . . . 本文を読む

JOHN LENNON SUPER LIVE

2006-11-05 03:43:14 | 雑感
平川地一丁目のスタッフにお誘いいただいて”JOHN LENNON SUPER LIVE”に行って来ました。武道館。龍之介兄は先日購入した”ストラト・アニバーサリーモデル”を抱えてなかなかいい音を響かせていた。直次郎弟はやはりいつものようにまっすぐに歌っていた。普段なかなか自分達が関わっている以外のJ-POPアーティストを見ることが無いので色々勉強になりました。最後にYOKOが出てきて喋ったのだけれ . . . 本文を読む

中高生の芸術鑑賞会と大人で無い俺

2006-11-05 03:25:33 | 雑感
先日に木曜日に某中学校高等学校の芸術鑑賞会にJAZZ・LIVEを提供させてもらった。メンバーは井上陽介(WB)・大坂昌彦(Dr.)・小沼ようすけ(G)・川嶋哲郎(Sax)・笹路正徳(pf)、そしてスペシャルゲストに日野皓正。スイングジャーナル誌が泣いて喜ぶような面子。しかし、果たしてバリバリ”STRAIGHT A HEAD”なJAZZが中高生に伝わるのか!?何度か打ち合わせに行った感触ではこれは別 . . . 本文を読む

シャッターが切れない

2006-11-05 02:11:53 | 雑感
山に入っていくと雨が降りだし、霧が出てきた。物凄く幻想的かつ屋久島的。 ガサガサ 音に驚いて右前方の斜面を見ると牡鹿が斜面に横たわったまま角を繕っている。こちらに気づくとわき目を向けながら熱心に斜面に角をこすりつけている。暫く見とれていた我々一行だけれど時間のこともあるし歩き始めた。すると牡鹿もスクっと立ち上がり凛として斜面を登り始めた。立ち上がって彼がこちらを見た時の姿がとても神々しかった。 . . . 本文を読む

風待ち交差点

2006-10-31 02:25:31 | 雑感
今週2日には某中学高校の芸術鑑賞会でJAZZ・Liveを行います。今日はその準備に追われれた。しかし、勝手がつかめないのでなかなか難しい仕事。昨日は森山直太朗君の出演する”僕らの音楽”で笹路正徳が競演するので夜お台場へ。曲は勿論”恋しくて”。入魂のテイクが一発で収録できました。凄いぜ、ナオチェンコ!!チェルシーでは苦労しているがお台場では一発決めてくれたぜ。直太朗君がインタビューで語っているように . . . 本文を読む

白谷雲水峡

2006-10-25 23:28:59 | 雑感
一旦案内してくれる某放送局のHさんを迎えに行って、一路”白谷雲水峡”へ向かう。山道はところどころ工事で片道一車線。しかも見通し悪し。今は早朝の為交通量は限りなくゼロなのだけれど帰りはどうなるの?という不安を胸にずいずいと坂道を上がっていって入り口に。”白谷雲水峡”の入り口でHさんが地図で今日のルートを案内してくれる。 ええと、こういう感じで”もののけ姫の森”までは行ってみましょう。大丈夫。片道2 . . . 本文を読む

睡魔に勝つ

2006-10-17 02:51:58 | 雑感
ピ-リッピッピピ-リッピッピ ピ-リッピッピピ-リッピッピ 朝六時きっかりに携帯の電子音が鳴った。寝ぼけた俺はなかなか電話に出られない。というか目覚ましだか電話だかワケのわかんない状態。混乱しながら隣人達に迷惑をかけまいと必死で取った。 もしもし、行きますよ、dejongeさん。起きてください。 事務所の制作のDちゃんからの愛情たっぷりのモーニングコール。 ああ、ありがとう。行こう行こう、行 . . . 本文を読む

屋久島の夜

2006-10-16 01:18:10 | 雑感
島に入った日はリハーサルを軽くやってとりあえず終了。夜は居酒屋に行って酒盛り~だったのだけれど今回のスタッフはどうやらあまり飲まない方々。なので遠慮せずにこちら側だけで勝手にイカセていただいた。とはいえ前日ほとんど寝ていない俺はかなりキビシかったけれど某放送局のSさんや広兼とつらつらと呑み続ける。Sさんと”せっかく来たんだからここにしかなさそうな聞いたことの無いものを積極的に頼もう!”とプチ盛り上 . . . 本文を読む