goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

イトーヨーカドー花巻店

2024-09-24 14:06:56 | 町歩き


今回は平日花巻めぐり、と言っても、やはり気になるイトーヨーカドー(笑)。メディアで閉店日が発表され、お店入口にも閉店を知らせる貼り紙が出た。36年前?昭和と平成のちょうど変わり目に開店したのか。
まあ月曜昼間だから仕方ない、店内はゴーストタウン。食料品売場はお年寄り多し、すいてる時間じゃないと、レジ列で待ったり待たせたりがしんどいでしょうから。
ということでポッポ、ここはクレープはないけど、今川焼きをテイクアウトして食べた。駅まで10分。

健康診断

2024-09-24 10:45:17 | 日常
今年の健康診断、去年は真夏のクソ暑い時期だったが、今年は涼しくなって来た、と言うか、朝は手袋が欲しいくらい。三連休が終わって皆さん職場や学校だが、家を出るのは同じ時間に。
いやはや、病院に到着していきなりトラブル、オプション検査費の封筒をなくす(さすがに還暦になったので、普段はやらないオプション検査を受けてみようと思った)。さらに更衣室で小銭をばらまいてしまう、サイアク。無事ことなきを得たが、落ち込みもありつつも、緊張感が走った。検査中、ずっと封筒を肌身離さず(他の荷物は更衣室ロッカーだが、封筒を発見したのは更衣後だったので)。視力は落ちてはいないが、もはやだいぶ悪くなった。
基本的にスムーズに進んだが(オプション検査は採血が1本増えただけ)、バリウム検査は担当医が一人でやっているとのことで、15分くらい待った。泣くほどではないが(昔、しんどくて泣いたこともある)、相変わらずバリウム飲みはきつい。でも担当医がカワイイので許す(笑&上から目線)。
だいたい1時間で検査終了、なのに会社は1日全休?言い訳としては、バリウムで1日トイレが近いから、というのはあるが、平日の岩手を堪能するのはこの日しかない。