
9:25大倉スタート。最初から緩やかな傾斜、いつまで持つか不安だったが、スロースタートなら結構長持ちする。最近は心なし体重も減ったし。
美晴茶屋を越えてからが本番、ひたすら登る。足よりも、腰がきつい。山道の前傾姿勢と重い荷物。一回り大きいリュックで来ようとも思ったが、いつものリュックで正解だった。幸い雨に降られることはなく、ほぼ想定通り2時間(02:01:02:29)で花立山荘到着。多少酸素が薄いので、軽い頭痛。曇っていて、雲海しか見えないのが残念。山頂じゃなくても、山の中は電波なんか届かない。山荘ではおしるこ400円いただいて下山。
下山は腰に代わって膝がきつい。膝が笑って大変。こりゃ明日以降も後遺症が出るな。01:34:40:76。思ったより早く戻れた。少し雨にあったが、大倉に着く頃には晴れ間も。バスで渋沢駅に戻る。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます