ニコの冒険は宙へと続く。~第2場~

目指せ!観劇三昧!!!

4/18 11:30 雪組【ソルフェリーノの夜明け】【Carnevale睡夢】観劇記

2010-04-19 15:01:38 | 宙組以外の組
初めての11時30分公演体験、雪組を観に行ってきました。

ショーが始まるのかと思うような華やかな幕開きで、これぞタカラヅカだよなーと浸っていたところ、
その後キムとハマコさんが一気に舞台設定の説明をしてきてびびりました。
全然頭に入ってこなかったけど、あんまり支障はなかったです(笑)。


その後もいつも通りの植田先生らしく。
ひと場面終わるたびに幕前のお芝居になり、律儀に順番を守ってセリフを言っていく若手男役たちがあり。

で、なにかっちゃあ“ソルフェリーノ~♪”

なぜ歌う、という場面も多々ありましたが、前方席だった私は単純にミズさんが近くで見れてうれしかったです。



ショーの方は楽しかったですねー。
実は観る前に友人から、“そんなにサヨナラって感じじゃないよ”、と言われてたんですけど。


思いっきりそうじゃん!


万感の思いを込めて歌うユミコさんを観ていたら、勝手に“ありがとう”の思いを汲み取ってしまい、泣けてしょうがなかった。
あれはファンにはたまりませんね…。
追いかけた時間の分だけ、涙は尽きないんだろうな。


チギはチギらしいというか、1時間通して楽しい役でよかった。
跳躍力もいかんなく発揮されてたし(笑)。
この日はJCB貸切だったので、ユミコさんやチギは体で“JCB”の文字を作ったりしてました。(Bに苦戦)
あとコマの衣裳が、恋占いをしてた時のタニオカさんの衣裳だったので、常にタニオカさんの姿がチラついてしまいました(笑)。

あとみなこちゃんがかなり素敵でした。
お芝居もショーも、どっちもよかった。
次でやめちゃうなんてもったいない。


やっぱりタカラヅカ楽しいなー。
ショーがあるっていいなー。
ミズさんを中心に、雪組は温かくていい組だと実感できた3時間でした。

それにしても“ソルフェリーノ~♪”の脳内侵食率はハンパないですな・・・。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (laulea)
2010-04-20 16:40:58
雪組観劇されたのですね~。
いいな~。
先日フレンドパークに出ていましたね。
水さん中心の良い組ですよね。
どうしても私はチギちゃんばかりを
見てしまいましたが(笑)
水さんも次で退団と思うと寂しいです。
私が見始めたトップさんは、これで全員変わってしまいます。
lauleaさんへ。 (NICO)
2010-04-22 03:17:15
雪組行ってきましたよー。
久しぶりのショーがとにかく楽しかったです。
ソルフェリーノも違った意味で面白かったし(笑)。
今回見て、水さんを中心にいい雰囲気の組だなーとしみじみ思いました。
フレンドパークも観ればよかったな。
宙組以外の組へのチェックが甘いのが、我ながら残念です。

チギは新公でもよく観ていたので、私もいつも気になってばかり。
今回はショーでいい役をやってたので、うれしくなっちゃいました。
どんどん時は移ろってトップも変わっていきますが、いつ行ってもこうして楽しめるのも宝塚のいいところですよね。
これからも、それぞれの時代のいいところを楽しんでいきたいなーと思います。