催 事:「ふるさとの歴史」の救済と再生~東日本大震災6年
被災地での歴史資料レスキューの現在・未来~」
日 時:平成29年2月18日(土)14:00~16:30
場 所:戦災復興記念館(4階研修室)
(仙台市青葉区大町2-12-1)
https://www.mapion.co.jp/m2/38.26085013,140.8670365,16/poi=0000000841_001im
第1部 講 演
講師:東北大学 災害科学国際研究所
准教授 佐藤 大介 氏
第2部 パネルディスカッション
パネラー:東北大学 災害科学国際研究所
准教授 佐藤 大介 氏
コーディネーター:参議院議員・医師 桜井 充 氏
未曽有の災害となった東日本大震災より6年の月日が経過しようと
しています。
皆さんは、400年前の「奥州」(現在の東北地方)で、今回の東日
本大震災に匹敵する大地震と津波があったことをご存じでしょう
か。先人は、その経験を後世の私たちに伝えるために、実は多くの
記録を残しています。この他にも、日本の地域社会には、世界にも
類を見ない形で古文書、その他の歴史資料が豊富に遺されており、
東日本大震災では、それらの多くもまた大きな被害を受けました。
今回は、東北大学 災害科学国際研究所 准教授 佐藤大介氏をお
招きし、それらの救出活動を改めて紹介いたします。なぜ「文化
財・歴史資料を災害から救わなければならないのか」、災害支援と
しての役割について考えてみませんか。後半のパネルディスカッ
ションでは皆さまのご意見ご質問にお答えいたします。
入場無料
~~以上~~
詳しくは 市民政策調査会ミヤギ事務局
仙台市青葉区一番町1-1-30 2F(桜井充事務所内)
TEL:022-723-4077 FAX:022-723-4088
E-mail:mitsuru@dr-sakurai.jp
URL http://www.dr-sakurai.jp/shiminseisaku/
市民フォーラムは民進党宮城県参議院議員選挙区第1総支部が
運営する市民のための勉強会です
被災地での歴史資料レスキューの現在・未来~」
日 時:平成29年2月18日(土)14:00~16:30
場 所:戦災復興記念館(4階研修室)
(仙台市青葉区大町2-12-1)
https://www.mapion.co.jp/m2/38.26085013,140.8670365,16/poi=0000000841_001im
第1部 講 演
講師:東北大学 災害科学国際研究所
准教授 佐藤 大介 氏
第2部 パネルディスカッション
パネラー:東北大学 災害科学国際研究所
准教授 佐藤 大介 氏
コーディネーター:参議院議員・医師 桜井 充 氏
未曽有の災害となった東日本大震災より6年の月日が経過しようと
しています。
皆さんは、400年前の「奥州」(現在の東北地方)で、今回の東日
本大震災に匹敵する大地震と津波があったことをご存じでしょう
か。先人は、その経験を後世の私たちに伝えるために、実は多くの
記録を残しています。この他にも、日本の地域社会には、世界にも
類を見ない形で古文書、その他の歴史資料が豊富に遺されており、
東日本大震災では、それらの多くもまた大きな被害を受けました。
今回は、東北大学 災害科学国際研究所 准教授 佐藤大介氏をお
招きし、それらの救出活動を改めて紹介いたします。なぜ「文化
財・歴史資料を災害から救わなければならないのか」、災害支援と
しての役割について考えてみませんか。後半のパネルディスカッ
ションでは皆さまのご意見ご質問にお答えいたします。
入場無料
~~以上~~
詳しくは 市民政策調査会ミヤギ事務局
仙台市青葉区一番町1-1-30 2F(桜井充事務所内)
TEL:022-723-4077 FAX:022-723-4088
E-mail:mitsuru@dr-sakurai.jp
URL http://www.dr-sakurai.jp/shiminseisaku/
市民フォーラムは民進党宮城県参議院議員選挙区第1総支部が
運営する市民のための勉強会です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます