11月16日~18日の3日間、兵庫県を回って来ました。 初日は福崎町の福崎駅から始まりました。



福崎駅には赤いカッパが将棋を指しており、緑のカッパが踊っていました。

その途中では、自撮りをしている赤鬼もベンチに座っており

よくわからない妖怪も居ました。
そして辻川山公園へ行くと

カラス天狗や


河童や



その他の妖怪が居ました。


時間が来て、池から河童が現れました。


カラス天狗はもち麦どら焼きを持っています。 つづく。



福崎駅には赤いカッパが将棋を指しており、緑のカッパが踊っていました。

その途中では、自撮りをしている赤鬼もベンチに座っており

よくわからない妖怪も居ました。
そして辻川山公園へ行くと

カラス天狗や


河童や



その他の妖怪が居ました。


時間が来て、池から河童が現れました。


カラス天狗はもち麦どら焼きを持っています。 つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます