ダラリ

いろんなこと

ルノワールの末端

2010-02-24 16:09:07 | だらり魂




ルノワール展に行ってきました。

日本では超有名画家ルノワールですが、
あまり好きな画家さんではありません。
世界に認められている本物を見みたい。
単純にそう思います。

思っていたよりも多数の展示があり見ごたえ充分。
休日ともあり、人の入りも充分。
どこかで見たことのある作品の前には人がたくさんたまってます。

人の頭を見るのは苦手。
人があふれている作品はスルーして、
おっきな絵とか、空いている空間を狙って観ます。

ふんわりとした色あいと柔らかさ、
額の中から光が溢れてくるような作品。

が、手。手。。。 
ヘタクソじゃね?
天才画家の悪口を言う私は石をぶつけられるのでしょうか?

そうよ、足。足もだよ。
なんで末端がヘタクソ?
ド素人がこんな事言っちゃだめ?

裸婦。
おでぶ。。。
下半身がでっぷり。
それはそれで魅力だけどバランス。
バランス変だよぅ。

しかしなのです。
オーラが出てる。

作品の魅力。
技術とかバランスとかいろいろある中で思うこと。
本物の前にたって、その作品から出ているオーラ。
ド素人の私にも鼻たれる(ずるっ) × ○放たれるエネルギー。

ルノアール展。

あちこちの作品から
オ~ラオラッ~。と凄まれて帰ってきました。




帰りには花粉で 鼻垂れた春の日。





















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。