ダラリ

いろんなこと

ユーミンの国際派?アルバムがあったのねん♪

2010-02-18 13:06:46 | だらり魂




OVER THE SKY:Yuming International Cover Album

アマゾンをググっていたら、ユーミンのカヴァー・アルバムを発見。
(アマゾンはグぐると言わない?)
思わずクリック御購入。

以前にA.S.A.P.(As Soon As Possible)がユーミンのカバーヒットしましたが、
このようなCDが発売(2003年)されていたのですね。

松任谷由実様よりも荒井由美先生に馴染みがある私です。
荒井さんだった頃の名曲が多く、
なんとカバーしているアーティスト様方々が凄かった

1. スティーヴン・ビショップ「冷たい雨 / GENTLE RAIN」
2. ベス・ニールセン・チャップマン「A HAPPY NEW YEAR / A HAPPY NEW YEAR」
3. マイケル・フランクス「あの日にかえりたい / SOMEWHERE IN THE RAIN」
4. リタ・クーリッジ「卒業写真 / GRADUATION PHOTOGRAPH」
5. アメリカ「Hello, my friend / HELLO, MY FRIEND」
6. パティ・オースティン「朝陽の中で微笑んで / IN THE MORNING LIGHT」
7. ピーボ・ブライソン「霧雨で見えない / HOW CAN I BREATHE」
8. オリータ・アダムス「最後の嘘 / THE LAST LIE」
9. ポーリン・ウィルソン (ex シーウィンド)「Carry on / CARRY ON」
10. ジェイク・シマブクロ「春よ、来い」


英語バージョンなのでオリジナルの雰囲気もどことなく違って聴こえ、
ここいら辺りの大御所がカバーしていると
それぞれの個性が前に出まくりなのでした。


③マイケル・フランクス「あの日にかえりたい 」なんぞ、
   まるでスリーピングジプシー♪してるわい 


④ リタ・クーリッジ「卒業写真 / GRADUATION PHOTOGRAPH」
   癒されますぅ~ 


⑥ パティ・オースティン「朝陽の中で微笑んで / IN THE MORNING LIGHT」
⑦ ピーボ・ブライソン「霧雨で見えない / HOW CAN I BREATHE」
    まさか、まさかこのお2人のユーミンが聴けるなんて 


それで、ラストのコレがいい。
⑩ ジェイク・シマブクロ「春よ、来い」
今日のような雪の日にピッタリの、胸にギュい~んな切ない爪弾き 

寒いよ~、寒いよ~、
おばはんの胸きゅんも、もっとサブいよ~。

はぁ~早よ春よ、カモーン・ベイビ~ 




毎度、すみません 




OVER THE SKY:Yuming International Cover Album
ジェイク・シマブクロ
EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。