goo blog サービス終了のお知らせ 

だんぱ ABCDを語る

ネットワーク対戦型カードゲーム「ABCD」の戦術論・大会レポート等をもっふもっふと語ります。現在、多忙につき遠ざかり気味

第3回猫熊杯 結果発表!!

2010-09-09 00:34:26 | 【ABCD】大会運営専用

約1ヵ月もの長き戦いを経て、
第3回猫熊杯が終了いたしました。





栄えある、優勝者は・・・






だんぱさんです!

おめでとうございます!!




えー


すいません自演成功しちゃいました



■順位発表
1位 だんぱ    
2位 勇龍
3位 乾燥わかめ
3位 プルグアイ
5位 YASUSHI
 (以上、決勝進出者)
6位 いえす
7位 ひで
8位 tricktrap
9位 KaKKo
10位 Flame
11位 ('A`)
12位 RAID5
13位 SSS
14位 sabo
15位 TAKO
15位 加減乗除


熱戦の一部は、こちらから録画で確認できます!

決勝戦はほんとぎりぎりでした。視聴おすすめです。

それでは取り急ぎ、次は第4回猫熊杯でお会いしましょう。


だんぱ

第3回猫熊杯リミパ 決勝トーナメント開始+待ち合わせ場所

2010-08-29 00:00:00 | 【ABCD】大会運営専用

しゅーりょー!

第3回猫熊杯リミテッドパーティーの予選が終了しました。
3週間もの長丁場、ご参加いただいた皆様ありがとうございます。
最終的に16名の皆様に参加いただき、嬉しい限りです。

また、⑨郎さん、しろーとさんをはじめ、
大会不参加の皆様にも多大な協力をいただきましたこと、感謝申し上げます。


栄えある決勝進出者は、




勇龍さん
乾燥わかめさん
YASUSHIさん
プルグアイさん
だんぱ

の5名です!!


予選最終結果、決勝トーナメントの組み合わせはこちら
(最多勝者枠にて、該当者の最終勝利のドラフト卓が同一だったため、2名通過としました。)


それでは、これよりソロモンドラフトによる決勝トーナメントのスタートです!


■決勝トーナメント進出の皆様へお願い

このエントリを待合所とし、
決勝トーナメントが消化できるよう、対戦日時の調整をお願いいたします。


ルール確認:決勝トーナメント未消化の際の措置

決勝トーナメントの試合が、組み合わせ発表後1週間以内に消化されず、
主催者の用意する待合所、TOPIX、ABCD BBS マッチングスレのいずれかにて
対戦可能な日の調整を行わない場合、該当のプレイヤーに警告をいたします。
警告後、1週間以内に対戦消化、もしくは対戦可能な日の調整を行わない場合、
対戦の意思無しとみなし、主催者権限で該当のプレイヤーを不戦敗といたします。

⇒言い換えますと、2週間放置すると強制不戦敗です。
 対戦できなくても、対戦日時のやりとりはしてね!ということです。

(テンプレ)
名前:
対戦可能日時: (ex)○月×日 ○時~×時
コメント:

【開会宣言】第3回猫熊杯リミテッドパーティー

2010-08-08 00:00:05 | 【ABCD】大会運営専用

これより
第3回猫熊杯、リミテッドパーティーの開幕を宣言します!

今回、初期参加登録者が12人以下の為、
決勝トーナメント進出枠は合計4枠となります!

予選終了は、8/29(土)が終わるまでです。

また、追加での参加登録は随時受付中です!!!(重要)

楽しくブースタードラフトで遊びましょう。

だんぱ


第3回猫熊杯(リミテッドパーティー)告知・参加登録所

2010-07-25 19:03:52 | 【ABCD】大会運営専用

どうもです。
10勝1敗から3連敗フィニッシュしたFTTとか、そのデッキとか
新宿カラオケオフとかの報告もしなければならないのですが、
まずは掲題の件から。

------------------------------------
第3回猫熊杯ですが、
リミテッドで行うことといたしました!

参加要綱は、こちら

今回は過去2回と違う点として、下記があります。
・3敗しても、3敗後も含めて最多勝の1名が復活勝ち抜け!
・リミテッドで時間がかかる+お盆があるので、予選期間は3週間としています!
・予選が終わるまで参加登録OK
 (ただし決勝進出枠が少なくなる恐れがあるので、早めに登録ください)

参加希望者はこの記事に、名前・サーバーの可否(サーバ不可の人はhamachi対応可否を含む)を
明記してコメントしてください。
大会開始:8/8(日)00:00
予選終了:8/28(土)23:59
決勝開始:8/29(日)00:00~


【テンプレ】
名前:
サーバー可orCO: ※hamachi?
コメント:


■大会未経験者向け解説~ドラフトってなに?

大雑把には、
ABCDのカードが1パック9枚のカードとして束になっているように見立てて
順番にカードをとっていってデッキを作って対戦するゲームです。

初めての方でも理解の手助けとなれるページを紹介します。
ブードラやろうぜ...('A`)さん
だんぱ流ドラフトピックの手引き


大会初めての方も大歓迎です!
わからないことがありましたら、コメントいただければ回答します。
それでは、よろしくお願いします。

だんぱ

FTT 1次予選 グループ1の方々へ(From K_Nine)

2010-06-23 23:16:42 | 【ABCD】大会運営専用

TOPICS投稿のコピペです。支援です。
K_Nineさんからのメッセージを記します。

-------------------------

●1次予選 グループ1の方々へ

なかなか時間が取れなくてごめんなさい。
K_Nineが対戦できそうな時間を以下に書いておきます。

6/25 20:00~23:00
6/26 20:00~23:00

ご迷惑おかけしてます。大変申し訳ありません。

-------------------------

グループ1は一番消化率が悪いので、
できるときはチャットに来ましょう!!

だんぱ

対戦勝ち抜き戦結果報告

2010-05-03 11:14:18 | 【ABCD】大会運営専用

土曜夜は皆様お疲れさまでしたー。
参加、観戦いただいた皆様、ありがとうございました。

結果は画像を見ていただいての通りで、
大阪オフ会チームの圧勝でした!

当日はかなり盛り上がって、対戦会のラストまでいけたのでよかったです。

最後に、対戦場を提供いただいたたすてさんありがとうございました。

追伸:今度は私もオフ参加したいですー。

対戦会告知/対抗勝ち抜き戦(団体戦)

2010-04-24 10:36:01 | 【ABCD】大会運営専用

最近こんな活動ばっかりになってきましたよ。

5/1夜に、2チーム対抗の勝ち抜き戦やります!
参加者何人でもOKです。ぜひお気軽にご参加ください。

チーム分けですが、
5/1大阪ABCDオフ勢VSその他プレイヤー」となります!!

その他、要綱はこちら。

--------------------------------
【大会要項】

■日時:5/1(土)夜
  開始時間未定(オフ勢で決めていただけると幸いです)   追記、オフ勢の場所の関係で、比較的早めの時間帯になりそう。

■レギュレーション
 構築戦 制限一切なし 各試合1本勝負の勝ち抜き戦
  -デッキ:1戦ごとに変更してOK
  -バージョン:大会開始時点の最新版
  -人数調整は、オフ勢チームでタッグ制(ターン毎操作交代・相談禁止)を取り入れる等で柔軟に対応
  -プレイヤーチームの飛び入り参加あり ⇒オフ勢チームで調整たのみます。

■参加方法
  当日はフリーチャットで仕切りますので、
  フリーチャットにお集まりいただき、参加するよとお声掛けください。
  なお、参加者の予定(特に就寝時刻)を最優先に対戦順を決めます。
  少ししか参加できない方もぜひどうぞ。

--------------------------------

以上です。

この企画、2年前に横浜オフをやったときに、
チャットの人らを置いてきぼりにしちゃったなと感じた反省から、
やろうと思いました。

せっかくなので、みんなで盛り上がりましょう。

だんぱ

第1回オールカードロチェスタードラフト大会・終了報告

2010-04-18 11:30:27 | 【ABCD】大会運営専用


昨日、オールカードロチェスタードラフト対戦会を無事開催しました。

参加いただいた皆様。
観戦いただいた皆様。

ありがとうございました。


あいにく、1名不足の7人トーナメントでしたが、
多くの配信協力による観戦機能のお陰で盛り上がりました。
皆様にとって、オールカードロチェスターのいい経験になったと思っています。

懸念されたツールのエラーもなく、
無事に2時間半のドラフトを完了できたことは大きな収穫です。
また、運営面もトーナメントCGIのお陰で、ずいぶん楽に実施できました。

しかし、オールカードルールは懸念していた通り時間かかりました。
普段から開催するには厳しい面があるので、お祭り用ですかね。

一方で、ロチェツールを使ってのチーム戦など、
結構活用できるんじゃないかと思っています。



さて、一応結果発表を。


《結果》
優勝:だんぱ
2位:たすて
3位:tricktrap・RAID5(1bye)
5位:('A`)・YASUSHI・Flame


第2回猫熊杯に続いての主催者優勝でした。


《優勝デッキ》
水光 飛行津波型

[晶](無) 水のクリスタル ×7
[晶](無) 光のクリスタル ×6
[晶](無) 光水のクリスタル
[晶](無) 光水の原石
[召](無) 深海のゴーレム
[召](無) 輝石のゴーレム
[召](無) 館長
[召](無) 青色土偶
[召](水) 対空魔神
[召](水) 水の壁
[召](水) 水熊
[召](水) ステルスの天女
[召](水) ステルスの騎士
[召](水) タキタロウ
[召](水) 水神の下僕
[召](水) ジェニー・ハニバー
[召](光) 白熊
[召](光) 天使の下僕
[召](光) 空歩兵
[召](光) リトルグレイ
[召](光) 葉巻型円盤
[召](多) 貝の化身
[呪](水) 津波
[呪](水) 霊魂逆流
[呪](水) 空間転移
[呪](水) 霊魂退行
[呪](光) 天使装甲
[呪](光) キャトル・ミューティレーション
[土](水) 湖畔の滑走路


《ピック解説》
ピック順が3番手。上から飛行亀、戦国魔神ととったのをみて、津波とりました。
水はSEが不作なものの、2人まで許容できるという判断です。

その後水の基本強力カードを抑えた上で、5巡目の輝石のゴーレムから光に参戦。
それまでに光が1人だけであったこと、貴重な飛行付与である天使装甲があること、
なによりSE・UAで安定して強いカードを確保できることが、光に行くメリットです。
水熊水壁、天使装甲、霊魂逆流を後半にしっかり確保できました。

続いてSE。ここまでで水が上流に1人、光が下流に1人という状況だったので、
奇数巡では光、偶数巡では水の強力カードを確保しました。
なお、重くて強いカードはUAで手に入る見込みがあったので、
6MP域を中心に、MPカーブを意識してカードを確保。
7巡目の館長は、今大会で最もおいしいピックのひとつ。

UAでは、1巡目で巨像とタキタロウのどちらかがとれると思っていたら、
両方流れてきちゃったので、軽いタキタロウ。

追加の除去、土偶、飛行1ドロー2種をしっかり確保した上で、
水光の強力カード貝の化身、数々のゴッドシステムクリーチャーを対処するリトルグレイを拾って終了。
ノーカウンターながら(もう1人の水の人がとっていった)除去偏重の強い水光ができました。

対戦は、なんかすごい疲れててプレイミスオンパレードだったので割愛w

だんぱ

ミニ大会告知/オールカードロチェスタードラフト

2010-04-09 23:34:24 | 【ABCD】大会運営専用

突然ですが、

オールカードロチェスタードラフトがやりたくなったので、

itachiさん作のミニトーナメントCGI使って開催しまーす!

--------------------------------
【大会要項】

■日時:4/17(土)20:00~24:00
  -ドラフト:20;00~22:00
  -対戦:22:00~24:00

■レギュレーション
 ロチェスタードラフト オールカードルール ピック1枚ずつ 順番リターン適用
  -ロチェスタードラフトの説明はこちら
  -バージョン:ABCD Ver.2.18 abcd_rocdraft ver0.02
  -使用パック:BT・SE・UA各1パック
  -対戦方式:8名によるトーナメント形式 3本勝負2本先取
        3位決定戦なし(トーナメントCGIの仕様です)

  -特別ルール:ドラフト中2回エラーとなったら大会中止とします

■参加方法
  この記事に参加の意向をコメントしてください。
  受付開始時刻は、4/15(木)0:01からです。
  それ以前の参加意向コメントは、数に入れません。
  先着7名様+だんぱで大会を行います。
  参加者が足りない場合は、特に考えていません。その場で決めます。

--------------------------------

以上です。
ご不明な点はコメントください。

また、大会のテストを兼ねて、
今週末に人があつまるようなら、オールカードロチェで遊んでみようと思います。


なお、今大会の目的は、
「ロチェスタードラフトツールの活用」と
「ミニトーナメントCGIの活性化」にあります。

もしかしたらエラーで悲しい結果になるかもしれませんが、
やってみることに価値があると思います。
(少なくとも、エラーはいたちゃんにとって有益な情報となるはず)
どうぞよろしくお願い致します。

だんぱ