今年で満十歳になります。一時胸鰭が委縮してこのまま無くなってしまうのではと思うほどでしたが現在進行は止まり少しだけ回復傾向にあります。年のせいか免疫力が落ちたのか潜伏していた頭部穴あき病が進行しているものの、食用旺盛・闘志あふれております。50cmオーバーしましたが水槽の奥行90㎝あればさらなる成長が期待できそうです。
横転状態から立ち直ったとはいえ鰾の機能不全でベリースライダーのような泳ぎをしていたのですが、なんとその症状も日々改善し胸鰭・全身の筋肉を使って体をくねらせなくても水中で定位できるようになりました。水底に擦れていた側の鰓蓋に褥瘡ができるような状態から持ち直したのはこの個体が初めてです。
右頬の褥瘡も消えました。
これまでは何日も続けてエサをねだることが無かったのですが、今回は2週間連続でこれまでにないほどの勢いでエサくれダンスをしています。かと言ってこれまで食べても少量だったので欲しがるままに与えると消化不良を起こしそうなので少量頻回のエサやりを心掛けています。以前より動きにキリが出てきて心なしか縦じま模様が濃くなってきたような。