goo blog サービス終了のお知らせ 

やっぱりシクラソマ

シクラソマのブログ

飼育魚紹介6

2013-03-28 20:03:00 | ノンジャンル
 自宅水槽部屋⑥に収容しているEx。Cichlasoma istlanumです。2006年に約5㎝で複数匹購入しました。当初60㎝レギュラーで育成していましたが10㎝を超えると原因不明の頓死が相次ぎました。この種はとても活動的で狭い水槽がストレスとなっているのではないかと考え残った2匹をそれぞれ90×45に移動したところ、一匹は25cmまで育ったにもかかわらず感染症で落としましたがもう一匹は現在までなんとかキープできています。このイストはとても警戒心が強く極控えめなエサくれダンスで、水槽の前で見ていると決してエサを食べません視線をはずすと水しぶきを派手に立ててビッグカーニバルに飛びついています。

 この画像は購入後数か月経った時のものです。
 

飼育魚紹介5

2013-03-28 14:00:00 | ノンジャンル
 自宅水槽部屋⑤のCaquetaia krausiiです。2010年11月に今は閉店した「ぼとむらいん」にて購入しました。20㎝弱でしたが、120㎝水槽でふたまわり以上おおきなオスカーたちやその他もろもろの自分より大きな魚達との混泳状態で売られていましたが他の魚達に一歩も引くことなくむしろオスカー達を追い散らすほどでした。我が家に来て単独飼育にしてからは、つい最近までとても穏やかに過ごしていたのですが、今では水槽前面30cm以内に近づくと激しく威嚇してくるようになってきました。

 こちらの画像は購入後すぐのものです。