本日のタガイタイ日記
2014.04.01(火) AM6:30 快晴 気温22.8 湿度42% 東北東.軟風4m 風力③
本日の起床は、午前5時だった、目覚まし時計に、頼らない、自立起床だった、窓越しに、
表を眺めたら、雲ひとつ無い、快晴の夜明けだ、正確には日の出前なので、どの位置から、
陽が昇るのか、気持ちが『ワクワク』している、此処暫くは、日の出の瞬間を、眺めていないのだ、
どのくらい動いたのか、何分に顔を出すのか、興味は尽きない、5時には空が、焼けていたのに、
写真を撮った、5時半には、色が冷めてしまった、悔やんでも仕方がない、時間は元には、
戻らないのだ、残念無念、午前6時に、陽が昇るも、『オイオイ』いつの間に、マキリンを、越えて
パラスに迫っていた、目が眩んで来たので、もうやめた、陽が目に刺さったのだ、サボンはずっと、
啼いているが、私の耳を、通り過ぎ、聞こえない、『コケコッコ』てか、m(__)m
本日は4月馬鹿の日だ、何時から此の日を、馬鹿の日と定めたのか、幼少の頃から、
此の日は、嘘をついて、いいんだよって、云われてきたが、あんまり私の、性分に合わないから、
嘘を嫌って、生きて来た。午前5時に、何となく目を覚ます、インターネットの、モデムは、
昨晩日から、電源を落として置いた。今は日記を、書くだけだから、ネットには接続させては、
いないのだ、PLDTの担当者と、やりとりを交わし、今週いっぱいには、来て呉れるそうだが、
此処はフィリピン、あてにならない、原因が分かっているので、焦らない事だ、深夜から、
早朝に掛けては、快調なのだから、昼間寝て、深夜活動すれば、いいのだから、どう暇だから、
夜勤だと思えば、良いのですね、何か江戸時代の、夜鷹の心境ですね、(*_*;
きのうお医者さんに、尋ねて見た、フィリピンの偽物ブランデーは、身体に良くないとの、
返答を頂いた、此れからは焼酎だ!家には焼酎の、在庫は無い、今晩はどうしよう、
飲みかけの偽物が、半分残っていたし、今晩が偽物を飲む、最後にしよう、(笑)
昨日は、診察の帰りに、お友達の家に、立ち寄って見た、自宅への帰路、明るいうちに、
戻ろうとするか、運転役の義妹は、夜間の運転を嫌うのだ、目が疲れると、歳だからなぁ、
そう云えば、ショウタさんが、云っていたなぁ、ブルーベリージュースを、飲んだら近くが、
見えるように成ったと、此れを義妹に、呑ませよう、義母も目が悪い、此れから一家で、
ブルーベリージュースを、愛飲しましょうね、\(^o^)/
>嘘を嫌って、生きて来た
私もそうですがなかなか出来ないことですね、特に嘘が日常なここフィリピンでは・・・
ブルーベリージュースを飲むと近くが見えるようになるんですね、うちの相方に飲ませてみようかな。どうも老眼らしいので(笑)
今朝は見事な晴天でお天道様が稜線からお顔を出すのもくっきり写せましたね…(微笑
雲がない分朝焼けの趣は多少変わりますが、やっぱり晴天は心に希望を与えます…(笑
最近は四月馬鹿を言う人が少なくなりました。昔と違ってネットが発達しましたから大きな嘘を発信してしまうとあっという間に世界中を嘘が伝わりますからほどほどになってるのでしょうか…(謎
『嘘は泥棒の始まり』と子供時代に言われて育った世代ですから嘘をつくような人生を歩んでいませんが、大人になってホステスの接客を受けるような飲み屋で他愛もない嘘は覚えました。従いましてPPでも軽いジョーク程度の嘘はつきましたが編まれる嘘はつきませんでした。
本日は4月1日、今年も早4分の1は終了ですし、エイプリルフールですね。
考えてみれば比国の人々との付き合いは多少嘘が入るのかも知れません。言葉の理解度も関係ありますがこちらの希望的予定も私の知ってる比国の人々は約束と思うようです。男女関係や夫婦関係でもすべて本音だけで喋ってしまえば無駄な争いになるケースもあります。
全てほどほどが宜しいかと…(笑
私も最近目が遠くなりました。辛うじて新聞は読めますが薬の瓶の小さな文字は老眼鏡の世話になります。
ブルーベリーの効用に預かりたいですね…(苦笑
昨日、カーポートの下のタラの木から新芽を6個採って、天ぷらにしました。ツレアイに教えて貰って、初めて天ぷらに挑戦しましたが、才能があるのか、カラッとあがって、とても美味かったです。
タラの木の先端だけではなく、横からも芽が吹き出していますので、しばらくは食べられます。
先端の芽が一番おいしいそうですが、ボクは美食家ではないので、味の峻別は出来ません。先端であろうと、横であろうと、美味いに変わりがありません。都合のいい舌を持っています??
タバコは440円だったものが、今日から460円になりました。止めるには絶好のチャンスですね。今日から禁煙です!!エプリルフールになっちゃうかなぁ・・・、ハハハ。
綺麗な朝焼けですね。
パラスのシルエットと椰子のシルエットを描いて、後は朝日のグラデーションですから、描ける気がするんですよねぇ・・・。
「イロ」に弱点がありますから、駄目ですかね。
フィリピンには安いトウモロコシがありますから、焼酎を造っちゃえば良いですよ。
日本だと「密造」になりますが、フィリピンは犯罪にはならないんじゃないですか。
ショウタさんは、造れそうなイメージがあります。新潟には杜氏も多いですしね。
ブルーベリージュースも良いですが、秩父の「桑の実ジャム」や「桑の実ジュース」も良さそうです。いつか秩父に行ったら買ってこようと思っているのですが、なかなかチャンスがありません。
今は長瀞の桜のシーズンですので、道が大渋滞をしてますから、とても行く気にはなれませんが、そのうち行ってみるつもりです。
紫色のドドメは、甘くて美味しいですからね。
パラニャケの道は、なんとなく通ったような気がします。空港からパラニャケまで、随分迷いました。
道に速度を落とさせる為の盛り上げがされていて、頻繁にブレーキをかけねばならないでしょ。初めての経験でしたから、驚きましたよ。
仙人さん・今日は、
私もそうですがなかなか出来ないことですね、特に嘘が日常なここフィリピンでは・・・
今聞いたら、タガイタイでは、特別嘘を付かないと、云っていましたが、
いつも嘘で溢れていますからね、m(__)m
>うちの相方に飲ませてみようかな。どうも老眼らしいので(笑)
SMやロビンソンで、売っている物ですから、騙されたと思って、試して下さいね、
私は嘘が嫌いです。(笑)
Yamachangさん・今日は、
>雲がない分朝焼けの趣は多少変わりますが、やっぱり晴天は心に希望を与えます…(笑
いつも写真をご覧頂き、有難う御座います。5時に見た時は、もっと色が強く綺麗でしたが、
写真を撮るのを、忘れていました。後はご覧のように段々冷めてきちゃった、
日の出は6時前から、始まるように成りましたね、位置も随分と、左に移動しましたね、(*_*;
>大きな嘘を発信してしまうとあっという間に世界中を嘘が伝わりますからほどほどになってるのでしょうか…(謎
大きな嘘は怖いですね、大正時代、関東大震災で、朝鮮人が、街に日を点け、
井戸には毒を投げ入れ、廻っているとの、嘘情報に、
震災で逃げ惑う人を、
街道の橋で待ち伏せ、3千人以上の人を、殺害したと、聞いて居ります。
それを行ったのが、一般民衆だと聞き、震え上がりました。人間は、
残酷な心も、持って居るにですね、(*_*;
>従いましてPPでも軽いジョーク程度の嘘はつきましたが編まれる嘘はつきませんでした。
交代で社長さんごっこを、していた人もいましたが、社長と従業員が、日替わりとか、(笑)
>男女関係や夫婦関係でもすべて本音だけで喋ってしまえば無駄な争いになるケースもあります。
全てほどほどが宜しいかと…(笑
私は男女関係の話は疎いですが、お互いが幸せならそれで好いですね、\(^o^)/
>辛うじて新聞は読めますが薬の瓶の小さな文字は老眼鏡の世話になります。
新聞が裸眼で、読めるなんて、超人んですね、
羨ましいですね、(笑)
>タラの木から新芽を6個採って、天ぷらにしました。ツレアイに教えて貰って、初めて天ぷらに挑戦しましたが
自家製天ぷらって、いいですね、食べた話は、嫌いですよ、目の毒、
yuさんから見たら、お気の毒でしょうね、(*_*;
>止めるには絶好のチャンスですね。今日から禁煙です!!エプリルフールになっちゃうかなぁ・・・、ハハハ。
高いタバコを吸って、煙を吐いて、歩くのですね、まるで人間機関車ですね、(*_*;
>後は朝日のグラデーションですから、描ける気がするんですよねぇ・・・。
詩を詠んだり、絵を描いたり、多彩で羨ましいデスネ、私なんか、
漫画を見たり、背中を掻くぐらいしか、出来ませんね、
背中も孫の手を借りてね、m(__)m
>日本だと「密造」になりますが、フィリピンは犯罪にはならないんじゃないですか。
日本は最近どぶろくには、取り締まりが、弱くなったのでは、フィリピンでは、
好まらず、外国人で、全財産没収、国外追放でしょうね、\(^o^)/
>秩父の「桑の実ジャム」や「桑の実ジュース」も良さそうです。いつか秩父に行ったら買ってこようと思っているの
大久保清さんが、活躍したように、養蚕が盛んな地域、で、桑畑が多いのでしょうね、
桑の実は県外産では無く、上州産で間に合いますね、
m(__)m
>紫色のドドメは、甘くて美味しいですからね。
ドドメ色の恋って、汚らしいですね、老いらくの恋でしょうか、相手が17歳だったりしてね、(*_*;