goo blog サービス終了のお知らせ 

フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

昨日の出来事

2019年04月09日 06時29分35秒 | 車事情

 

 本日ののほほん生活記

2019.04.09 (火) 午前6時00分 曇り 気温 24.2 ℃ 湿度 50% 東北東 5.2 m 軟風③

ラグナ湖から首都圏南部などに約100万人の飲用水(1日当たり最大1億5千万リットル)を供給するプタタン水処理施設2号機の落成式が
8日、首都圏モンテンルパ市プタタンで開かれた。首都圏西部などをサービスエリアにするマイニラッド・ウオーター・サービスが建設、人口増加が進む
同市など首都圏南部への水供給のほか、今夏、水位低下が続くケソン市のラメサダム以外からの水供給能力を強化する。(森永亨)
2019.04.09.(マニラ新聞から)

 


 昨日の事でした。我が愛車の、車検に行きました。毎年ですが、4月が、年一回の、車検ですね、通年では、4月の、初っ端に、受けるのですが、

今年は、ミンドロ島から、義弟達が、帰宅したのを待、義弟(ダニロ)に、愛車の運転を、お願いしたのです。今迄は、運転役の、義妹が、

居たので、運転は、義妹(ラケール)でしたが、毎日隣町シラン迄、仕事に行くように、成ったので、今年は義弟(ダニロ)か、義弟(ダンテ)に、

頼むしか、無くなりました。私が運転を、すれば好いのですが、9年前に、体調を崩し、ドクターから、運転を止める事を、進められてからは、

運転を断念したのです。其の頃故国日本では、運転中に、意識を失い、事故を起こした事件が、度々起きて、居ましたね、私も其の事を、

知って居ましたので、他車を巻き込む、恐れを考え、ハンドルを、握るのは止めたのです。あの頃は、不整脈を起こし、脈が乱れる事も、

自覚致して、居りました。近年では、脈も乱れる事も、無くなったのですが、助手席に陣取り、カメラを構える事の方が、楽ですからね、

フィリピンの車検は、故国日本の車検と違い、厳しく無いのです。陸運局(LTO)から、委託された、検査場が、タガイタイには、

3箇所在るのです。排ガス検査は、するのですが、他の検査は、行いませんね、検査場と云っても、一般民家で、行う感じで、

這いつくばっても、辿り着けば、OKなのです。其れに、検査をする、担当員も、顔なじみですからね、融通が効くのです。フィリピンで、

一番重要と、思われる事項は、車体番号と、エンジン番号ですね、日本の車検は、車体番号は、確認致しますが、

エンジン番号迄は、確認しませんね、新車を購入後、エンジン修理はしても、エンジンを乗せ替える事は、皆無でしょうからね、

其れが、処が此処フィリピンでは、スクラップエンジンの、再生車が、主流でした。殆どですが、調子が悪く成ると、スクラップエンジンを、

探し廻り、調子が好さそうな、エンジンを、乗せ替える行為は、行われて居るのです。大家族移動用ジプニーは、私が40年前に、

購入したのですが、エンジンの調子が、悪く成った昔に、修理する拠り、交換する方が、得策と考え、乗せ換えたのです。

 他の知人にも、同じように、乗せ換えた人も、居るのです。此のフィリピンの、特殊事情からか、エンジン番号の確認も、

大事な検査項目だと、認識致して、居るのです。検査場も、のんびりとした雰囲気、サボン(軍鶏)が、餌を啄んで、居たり、

タホ(豆腐)売りが、歩き廻ったり、検査とは、名ばかりに、見えますね、検査場では、出来た書類を、陸運局(LTO)に、

持ち込み、代理申請と、保険料納入も入れて、4,600ペソ(約9,832円)でした。車検書と、ステッカーが、届くのが、

1週間後でしょうか、電話連絡が、入るのです。検査も終わり、之から、洗車場に、廻りますが、ガソリンの安い、

GSが在るのですが、此処の隣に、洗車場が、出来たのです。義妹のカローラの、洗車は、100ペソ(約214円)だと、

私の車は、ワックス迄施し、300ペソ(約641円)でした。今迄使った、ペトロンGSの、半値以下ですね、仕事の行程も、

シャンプを掛けての洗車、室内清掃も、同じランク、全く変わりません、暫く眺めて居ましたが、次から次へと、やって来る、

車が、後を絶ちません。近隣でも、安くて丁寧との、評判ですね、巡り合って、本当に好かった、m(_ _)m



 本日の起床は、午前5時でした。本当は、午前3時に、起きて、PCに、向かって、居るのですが、早過ぎるのが、恥ずかしく、一応5時と、

して置きました。元気に啼く、サボンの声を、聞きながら、もう一度、寝ようか、其れ共、起きちゃうか、思案中です。そうだ、寝ちゃおう(笑)

再び目覚め、夜明けを待つのですが、午前5時45分頃、雨音が聞こえた。何だい、乾季に不似合いな、恵みの雨か、喜ぶのは、

植物ですね、今は濡れたく無いので、昇れないが、雨が止んだら、屋上へ昇りましょうね、雨って、通り雨だったか、m(_ _)m 

  ◎ デジブック      


私も欲しく成ったオーナージープ

2019年03月06日 07時32分55秒 | 車事情

 

 本日ののほほん生活記

2019.03.06 (水) 午前6時00分 靄曇り 気温 19.4 ℃ 湿度 46% 東北東 4.0 m 軟風③

パネロ大統領報道官は5日、ラジオ局のインタビューで大統領府麻薬取締局(PDEA)などが作成した違法薬物売買への
関与が疑われている政治家らの名前を記載した「麻薬リスト」について「来週にもアニョ内務自治長官が
公開するだろう」と述べた。(森永亨) 2019.03.06(マニラ新聞から)

 


 本日は洗車場で、見かけた、スクラップパーツの再生車(オーナージープ)の、お話ですが、元々フィリピンでは、第二次世界大戦終了後、

駐留していた、アメリカ軍が、母国に、引き上げる時、持ち帰れない、ジープが、民間に、払い下げられたり、置いて行かれたのですが、

其のジープが、フィリピン独自の、技術に拠り、庶民の足として、旅客用ジプニーへと、変わったのが、ジプニーの、始まりでした。

言うなれば、フィリピン国の、国産車ですね、私が初めて、フィリピンで、車を購入したのも、約40年前でした。当時のジプニーの、

スクラップ部品の、再生車は、サラオ社と、レガスピ社で、人気を二分していましたね、お互い独自性を、主張しておりました。此の頃、

町中を、派手なデコレーションで、大音響で、爆進する、ジプニーが、魅力でしたね、その後、派手なデコレーションと、大音響は、

規制されたのです。未だ庶民には、車が持てない時代でした。現在我が家の、大家族移動用の、ジプニーは、此の時購入した車です。

 サラオ社の、再生車ですね、私が40年前に、購入したジプニーは、途中スクラップ、いすゞエルフ、2t車の、エンジンを、

乗せ換えましたが、元気にタガイタイを、煙を噴きながら、爆進中です。(笑) 現在は、経済状態にも、余裕が持たれ、自家用車を、

持つ事が、庶民の夢ですが、最初に買えるのは、スクラップ部品の、再生車ですが、制作後、かなり年数を、経過した、中古車ですね、

云うなれば、中古の中古ですね、先日ですが、愛車の洗車に、ペトロンGSに、出かけますと、スクラップ部品の、再生ジープに、

出会いました。車体は、ステンレスで、眩い輝きを、見せて居ましたね、少し私の、食指も、動きました。(笑) 

 眺めて居たら、色々と、見せて、くれました。眺められるのが、嬉しいのですね、有難う御座いました。m(_ _)m

 ジプニー組み立て工場(サラオ)    ジプニー組み立て工場(サラオ)


 本日の起床は、午前5時50分でした。 暫し脳裏を、覚醒し、午前6時に成り、屋上への、階段を昇りました。

 本日のマニラの、日の出時間は、マニラ新聞に拠ると、午前6時10分と、在りました。高地で在る、タガイタイへは、

午前6時16分でしょうか、暫く屋上で、佇み日の出を拝みます、日の出の位置も、Mt.バナハウを、通り過ぎました。

 之からは、妖精マリアが住むとの、伝説の山、マリアマキリンに、向かうのですね、日の出の、太陽の位置を、

目で知る事が、出来るのは、タガイタイに、移住したから、知ったのです。小学校時代の、復習ですね、m(_ _)m

 ◎ デジブック

 


腕の良い田舎の修理工場②

2019年03月05日 07時03分06秒 | 車事情

 

 本日ののほほん生活記

2019.03.05 (火) 午前6時00分 靄曇り 気温 20.2 ℃ 湿度 40% 東北東 0.1 m 至軽風①

英国の大手会計事務所グラントソントン・インターナショナルはこのほど発表した企業のシニアマネジメント(執行役)に占める
女性割合の2019年版ランキングを発表、フィリピンは37・46%で世界5位となった。前年は46・58%で世界1位だったが、
今年は約10ポイント減少して順位を落とした。ただ、アジアでは首位を維持、
女性が経営に参与している割合の高さを示した。(森永亨、岡田薫)             2019.03.05(マニラ新聞から)

 


 先だって、私の得意料理(炊き込みご飯)を、我が家に、見えて居た、義弟(ダニロ)の、奥さん(マリア)に、

お裾分けした、話を書きましたが、幾日経っても、料理を入れた、器が返って来ないのです。マリアは、他の大家族と違い、

フィリピン人特有の、自己主張の強い、性格と違い、常に控えめな、出しゃばった処が無く、ご近所でも、評判が好いのです。

妻曰く、謙虚さの在る、日本人のようだと、処が人間には、欠点が在るもの、借りた物を、返さないのです。何時だったか、

結婚式に、出席したいので、衣装を貸して欲しいと、云われた妻が、移住後買った、衣装を、貸しましたが、返却が、無いのです。

 妻が使う、事情が出来、催促に伺いますと、貸した衣装は、既に、袖が剥ぎ取られ、もう使えない、状態でした。

 加工をされたのです。仕方無く、新しい物を、買う嵌めに成ったのです。 先日の料理を、乗せた器は、日本時代から、

大事に使った、パレンケで、50ペソで、売っていつような、物とは、違うのです。もしかして、自分処の、食器として、

使って居るのかな、妻はダニロ宅へ、探しに行きました。帰りには、器を携えて、戻って来ましたが、『何処に在ったのか』と、

所在を聞きますと、器には、鶏肉に、衣を着せて物が、乗せられ、冷蔵庫の中だったとか、(笑) 予想的中でした。

 帰り掛けには、使用中だからと、違う器を差し出されたと、妻は変わりの器は要らないと、日本時代からの、愛着さを、説明し、

器を返して欲しいと嘆願し、奪い返して、来たのです。性格は好いのに、借りたものは、返さないって、お金を貸しても、

返さないのでしょうね、 在る邦人は、借りた本は返さない、人でした。その後お金を、在る仕事を、説明され、直ぐに返すから、

一時の、借用を、申し込まれたのです。約束を守らないと、私達は、露頭に迷うからと、念を押し、貸したのに、仕事の話は、

真っ赤な嘘でした。その後其の邦人は、亡くなりましたからので、永久に戻って、来ないのです。借りた物を、返さないのは、

其の人が、持って生まれた、性格でしょうね、(涙)

 本日のフォトチャンネルは、先日の続きで、何でも熟す、驚く程腕の好い、町の修理工場から、(笑)



 本日の起床は、午前5時でした。 暗闇の中、鳥目のサボン(軍鶏)が、啼いています。次々と、連呼ですね、雲が多く、

暗い夜明けですね、待っていると、昨日セットした、目覚まし時計の、ベルが鳴る出しました。午前6時ですが、外は闇夜、

心の沈んだ、夜明けに成りました。山の天気は、変わりやすいと聞きますが、高地で在る、タガイタイも、例外では、

御座いません。ころころ変わるのですね、今朝は、乾期の空では、在りません、雨期を思わせる、空模様でした。(涙)

 ◎ デジブック

 


こんな処で大修理が

2019年03月03日 07時13分23秒 | 車事情

 

 本日ののほほん生活記

2019.03.03 (日) 午前6時00分 曇り 気温 18.0 ℃ 湿度 50% 東北東 2.6 m 軟風③

司法省は2日までに、デング熱ワクチンの接種が原因とみられる児童8人の死亡に責任があるとして、ガリン元厚生長官ら20人を
過失致死容疑で起訴する方針を固めた。ワクチン接種は、アキノ前政権時代の2016年4月から公立学校や首都圏4市の
診療所などで始まり、83万人以上が接種を受けた。その後、製造元の仏製薬大手サノフィ社が副作用について警告したことを受け、
ドゥテルテ政権下の17年12月に中断されている。(森永亨) 2019.03.03(マニラ新聞から)

 


 私が5年前頃ですが、驚いた事が、在ったのです。私は10数年前に、トヨタの、ライトエースと、家族用に、カローラの、

中古車を、購入したのです。自分の車は、誰にも乗せたくないので、カローラを、与えたのですが、此の車が、エンジンの、

オイルリングの、摩耗からか、煙を吐き出すように、成ったのです。又同時に、出力も、上がりませんね、コンプレッションリングや、

トップリングも、摩耗しているのでしょうね、オーバーホールを、するしか、対策が無いでしょうね、私は此の車には、口を出さない事に、

したのです。末の義妹(ラケール)だけで無く、義弟達は、自分の車が、在るにも関わらず、乗りたいのです。其れからは、此の車には、

私は関わらないと、伝えたのです。年式の、古いく車なので、今後降りかかる、出費にも、不安を感じたのです。どう処分されても、

一切感知しない事を、宣言したのです。故国日本では、新車購入後、車検毎に、査定価格は、半滅し、10年経過で、

査定価格は、ゼロに成り、下取りの出すにも、処分費が、掛かるように、聞いて居りますが、此処フィリピンでは、日本程は、

価格が下がらないのです。此れは中古車の、需要が在ると、云う事ですね、年式が古く成っても、車は宝物なのです。修理を出すのに、

何時も洗車している、ペトロンGSの、オーナーの紹介で、隣町メンデスの、修理工場に、依頼したのですね、途中の作業状況を、

義妹と共に、数回お邪魔しましたが、私が思う、修理工場とは、大きくかけ離れた、街道から、ずーと奥に在る、工場とは、

思えない場所でした。道具にしても、満足に揃っていないように、見受けられましたが、修理に出した、カローラは、完璧な形で、

戻って来たのです。エンジンも、オーバーホールされ、クラッチディスクも、交換され、全塗装迄、施されて居ました。此処では、

改造車迄も、創られて居るのです。(笑) ルームパネルも、新しく張替えられて、エンジンキーも、二重にされ、義弟達に、

乗られないような対策も、(笑)



 本日の起床は、午前5時でした。ご近所の、サボン(軍鶏)も、啼いて居ります。之から、出掛けるのか、トライシクル

(サイドカー付きオートバイ)の、エンジン音も、聞こえますね、闇夜ですが、東南の上空のは、明けの明星と、右舷の月が、

輝いて居ましたね、3月3日の、月齢26の月ですね、昔故国日本でも、眺めた、金星と、月との、コラボレーションですね、

雲の多い、パラスは見えない、夜明けでしたが、上空には雲も無く、澄んだ空、本日も暖かく成りますね、m(_ _)m                

  ◎ デジブック

 


シラン町に出来たトヨタから

2019年01月05日 06時55分55秒 | 車事情

 

 本日ののほほん生活記

2019.01.05 (土) 午前6時30分 小雨 気温 21.3 ℃ 湿度 60 % 東北東 6.9m 和風④

アルバヤルデ国家警察長官は3日、ルソン地方アルバイ州ダラガ町でバトカベ下院議員らが射殺された事件について、
同町のバルド町長を首謀者と断定、アルバイ地検に告発したことを明らかにした。警察によると、実行犯の男1人が同日、
ソルソゴン州の陸軍基地に出頭、町長から殺害要請を受けたと供述したという。(森永亨) 2019.01.05(マニラ新聞から)

 


 昨日の事でしたが、一昨日、ダスマリニャスの、入国管理局の、出張窓口の在る、ロビンソンモールの、地階事務所に、

出向き。長時間待たされた挙げ句、システムダウンに拠り、年次報告が、出来なかったのです。それでその時の、お詫びとして、

優先的に、行ってくれるとの、確約を頂き、帰宅したのです。それで改めて、年次報告に、出向くのです。

 アギナルド.ハイウェイ.シラン町に、新しく出来た、トヨタのデーラーへ、寄る事に、したのです。此のデーラーは、ダスマに向かう、

途中に在るのです。昨日は、愛車のメンテナスと、デーラー見学を兼ね、朝8時から、業務を、開始する事は、確認済みでした。

 其れからダスマに向かっても、間に合う筈ですね、優先権も、御座いますので、メンテナスの、作業中ですが、午前10時に、

成ったので、妻が電話を、掛けますと、システムダウンは、復活出来て、いないのです。もし急ぐのでしたら、マニラの本局に、

行って欲しいと、云われ、呆れますが、此れがフィリピンの、実情ですね、あの時は、騒ぎを、鎮める為の、フィリピン独特の、

口実だったのでしょうか、でも好いのです。此の国に、移住を決めた時から、全ての事を、諦めての、移住でしたから、

腹も立ちませんでした。1月7日(月)に、電話をして、解決して、居なければ、マニラの、入国管理局、本局迄、

出向かねば、為らないかも、知れませんね、又往復6時間の、冷凍バスを、利用した、長旅に成るのでしょうか、(涙)



 本日の起床は、午前4時でした。昨晩急遽、休肝日にしたので、目が覚めちゃったのです。其の侭起き、PCに向かいます。

 何時何処でも、寝られる、生活パターンですから、眠気を感じたら、眠れば、好いのです。時間はたっぷり、御座いますので、

本日の、マニラの日の出時間は、午前6時22分と、在りましたので、我が家には、5,6分遅れの、6時27,28分ですが、

椰子の樹に阻まれ、陽の出は、拝めませんね、陽の出の位置が、椰子の木超えを、するのを、じっと、待つのです。

只晴れればの筈ですが、小雨が頬に掛かる本日は、陽の面影も、無しですね、虚しく、屋上から、降り立つのです。(涙)

  ◎ デジブック