goo blog サービス終了のお知らせ 

Dan ダン 団ちゃんと一緒に!!

ジャンルなんて関係なく、その日その時の出来事や感じたことなど書いて行きたいなあ。

港町神戸だなあ

2014-01-28 12:38:37 | 日記

昨日夕がた、元町から主人と散歩しました。

ハーバーに着いた時、大きな明りが。

客船が停泊してたので見に行くと、飛鳥Ⅱが。

ホテルが隠れるくらい大きな客船ですね。

窓からの明かりが、明るいんですよ。

2月にクイーンエリザベス号が来るそうですが。

日本丸・海洋丸といった帆船も良く寄港しますが、やっぱり港町神戸だなあと。

 


篠山の雪景色に驚き

2014-01-19 23:36:12 | 日記

神戸の我が家でも昨夜遅くに雪が降ってきました。

ただ積もる程でもありませんが、北側ではあたり一面真っ白。

まさかこんなにもと驚きましたが、みのりやさん周辺も雪景色。

可愛い雪だるまが、出迎えてくれました。

想像以上の雪が吹雪いてたので、これ以上は先には行かず、お昼は近くの 

こんだ温泉ぬくもりの郷 へ

ここからは、周辺の雪景色が一望で。

2階にある軽食処 ぬくもり亭 でお昼を頂きました。

今回は温泉には入りませんが、食事だけでも大丈夫です。

沢山のメニューの中から にしんが食べたくなって私はにしんそばを。

主人は猪汁定食を。

外は寒くて寒くて、暖かく地元の食材を使ったメニューにしました。

テーブル席とお座敷があり、久々にお座敷でホッコリしてきました。

珈琲やお酒、ソフトクリームなど・・・メニューが豊富。

帰りには売店で、篠山周辺のお土産を買って早目に帰宅することにしました。

冬の篠山で、こんなにも辺り一面の雪景色は初めて。

子供のように雪を喜んでいた主人がおかしかった。


今日はどんど焼きの日

2014-01-15 23:35:40 | 日記

今日15日は、関西では どんど焼き が行なわれる。

1月15日(小正月)に正月の松飾りなどを取り外し、神社などで行われるどんど焼きで焼きます。

この日に鏡割りをし、鏡餅でぜんざいを作って食べたものです。

最近では、近くの楠公さん(湊川神社)へ行きます。

今日は遅くなりお昼を過ぎてしまい終わってないかと心配でしたが、まだ宮司さんたちが集まった松飾りなどをどんど焼きの中に入れていました。

私以外にもまだ松飾りなどを持ち込む方がいました。

観光客や参拝者がけっこういらっしゃいました。

今日が神社への初詣となりました。


カニ尽くしで最高です

2013-12-15 22:32:30 | 日記

無事に帰って来ました。

予想していた雪はみぞれと雨になり、結果はスタッドレス無しでも良かったようです。

昨日豊岡あたりでは、雪のなごりがアチコチにありました。

レンタカーは運転が慣れるまでは、ちょっと怖いですね。

アクセルやブレーキの具合もだけど、車種が違うと色々。

なんたって、私は運転が上手くないので。

流石に日本海側は風が冷たくて、神戸とは寒さが違いますね。

周りの山は白かったりと、北部地方に来たなあと実感が・・・。

何年かは日帰りばかりでしたが、今年は先の予定がつきやすくなり、早くから宿泊先の予約が出来るようになりました。

久々の城崎温泉での泊まりです。

ゆったりとカニフルコースと温泉にゆったり・まったりして来ました。

茹でガニ~カニ刺し~焼きガニ~茶碗蒸し~カニすきとカニを堪能しました。

帰りは海産物のお買いもの巡りと最近のお決まりコース、豊岡の産直でお野菜の買い物~

げんぶ堂本店にて、お茶とおかきの試食を頂きながらちょっと一服。

こちらのおかきはあっさり味で素材のお米の味がしっかりと後味に残り、美味しいのです。

そしてなんといっても美味しいかに寿司工房さんのカニ寿司。

カニの身がいっぱい使われていて、寿司めしも私好みで少し甘めのお酢が効いてます。

また食べたくなる美味しさです。

2日間、カニ尽くしの贅沢三昧で感謝です。

また行きたいなあ。

 

 

 

 


ルミナリエに行って来ました

2013-12-10 23:50:00 | 日記

深夜から早朝にかけて、凄いで驚きました。

今日は風が冷たくて・・・冬本番です。

散歩がてらに元町まで歩いて、主人と待ち合わせてルミナリエを見てきました。

いつもは早い時間だと人ごみが凄いからと、遅い時間に行ってたけど、今日見た感じでは過去の人混みが嘘のように少なく感じた。

ルミナリエもいい運動になります。

元町から三宮~元町に戻りやっとルミナリエが見れます。

で三宮で出て、今日はそのまま元町に戻り、大丸で買い物をして元町商店街を歩いて帰ってきました。

そうそうケーニッヒのホテルが出来上がっていて、そろそろオープンです。

風が冷たくて寒~いと、やっぱり鍋ですね。