ウクレレあれれ?

da-imaがウクレレ、音楽、その他について気ままに書いてます。

わーくしょっぷ

2005-09-30 | 日記
キワヤで行われたカマテツさんのジャカソロワークショップに参加してきました。楽譜やっと手に入れたー
いや~よかったです(^^「やっぱウクレレってカッコイイ!」って思いました。カマテツさん、とてもわかりやすく説明して下さいました。また、参加者の皆さんもレベルが高く、鋭い質問が飛んでいました。

まずジャカソロの仕組みの説明から、特殊ストラムの解説、曲の中に出てくるテクニック解説へ。

めも
・基本的なジャカソロのリズムが出来たら、自分でリズムを変えたりオカズを入れて演奏するといい。(鉄腕アトム、後で聴いたCDと全然違う!)
・三連について…大きくわけると、(1)指ではじく感じのもの(2)指を固定させて手首&肘で弾く感じのもの、の2つがある。前者は強調させる時に使う。後者はふつーに曲中で使う時(LOVERとか)、流す時に使う。このとき親指は完全に弾ききらなくてもいい。リズム重視。
・三連の練習…最初は指だけで練習するといいかも。親指は側面腹の辺りに弦を当てる。手首を回転させる感じだとえぐってしまい、親指が傷つきやすいので注意。弦に擦らせる感じ。
・そういう意味でフレットの角はなるべくなめらかになっているものがいいかも。もしくは12Fまでしかないウクレレとか。あのGストに付いている黒いピックガードのようなものは、表板と指板の段差をなくす為のものらしい。
・特殊なストラム~人差し指アップから入る弾き方。インパクトを付けることができる。(花祭り)
・小指が入る16分音符のところ~上からおろす感じ。手首が上下に動く。(FFT)
・(人親交互の単音の速弾きのとき)人差し指を伸ばした形にするメリット…ウクレレを小指で支えつつ弾ける。柔らかい音が出せる。ストロークに移行しやすい(?)
・コードが大きく移動するところは、左手の親指を中間位置に置いておくとスムーズに移動できる。
・メロディが一番高い音じゃないときは、気持ちメロディを狙って人差し指を当てる感じ。または親指でメロディを補充。(世界は日の出…とか)
・CrazyGバージョン2で、主題に入るところで「人小人親」で弾いてるのはロールストロークよりも強調できるから。(ローココTV見たけど、ずっとロールだと思ってた…)

あとは…なんだっけ(^^;
とにかく百聞は一見に如かず!といった感じでとてもよくわかりました。(わかってもできないけどね。)

ワークショップの後は、ラバーズコンチェルト、LOVER、世界は日の出を待っている、FFTの実演がありました。素晴らしかったです。特ににラバーズコンチェルトはグッときました。

今回一つ残念に思ったのは参加者に若者が少なかったこと。自分はもう20代後半だけど、それでも多分一番若いくらいでした。ジャカソロってこんなにカッコよくて、こんなに楽しいのになぁ。若い人がジャカソロで最新曲とか弾くようになったりしたらいいな。まだまだウクレレはマイナーなのかな。いや、他のワークショップとかではもっと若い人もいるのかな。

って、なんか凄く偉そう>俺

とにかくカマテツさんには色んなところでワークショップやライブをして頂きたいものです。そういえばローココがDVDを企画してるらしいけどカマテツさんも出ないのかなー。



11月にジェイクが完全ソロのアルバムを出すようです。ジャカソロ的な曲もたくさんありそうですね(^^ 今日の日記

サドルにペダルに…

2005-09-27 | 日記
レッスンありました。アルハンブラ8回目くらい。
ところで教室の発表会は今年は年末ではなく、年が明けてからということです。よしゃー豊島区文化祭等に出られることが判明!(^^
レッスン前、休憩スペースでサドル削り大会が開かれていたので(といっても約1名ですが)、私も便乗してウクレレのサドルを削ってみました。いや~なかなか削れないものですね、頑張った割にほとんど変わりませんでした。もっと時間をかけてやらなきゃです。

レッスンメモ
○チェロ組曲について
・最後の上昇のところはクレシェンド。弦移動のところ、スムーズに。
○アルハンブラについて
・もっとメロディーを大きく。弦をなでるのではなく、しっかり押す感じ。
・11小節目のA7の3連ところ…メロディーが半音下がるのを意識。小指プリングの返しで4Fを押さえる感じ。ここは素早く移動しなきゃならないけど、指からでなく手首を先に移動。なめらかに。
・3or6度のハーモニー部分を意識して弾く。
・右手首はあまり曲げると痛めやすい。でもウクレレの場合はある程度曲げないと弾けないので、休み休みやるしかないかも。

手首をガイドに指を移動するっていう考え、いままでなかったので目から鱗でした

あと、先生の指摘により、ビビリの原因がわかりました!「共振」らしいです。
弦を押さえた時、押さえたところよりヘッド側がたまたま、鳴っている弦とオクターブ違いとかで同じ音になると共振してビビってしまうようです。
直すにはナットを上げるか下げるかするようですが、それをできないのがゼロフレットの弱みでしょうか。でも大したビビリでもないし気にしないことにしました。



PUAPUAのホームページによると、またブルースが来日するらしいですね。ライブやワークショップがある模様です。 今日の日記

コアコア(&レレ部)の

2005-09-25 | 日記
オフ会に参加しました。またまた色んな楽しいレレな方とお会いできました(^^
皆さんとアコデに寄ったのでサムピックの予備を買っておきました。サムピック、結構気に入ってきたかも。コントロールはムズイけどね…
オフ会では個人で「TROPICAL HAWAIIAN DAY」、Sうどんさんとのユニット(麺類)では「仕事はじめ」を弾きました。
嗚呼、いつになったら人前で緊張せずに弾けるようになるんだろ…20年後くらいかな

うくれれひびひー。:コアコア2周年オフ会
♪うきうきウクレレ(≧▽≦*)//:♪コアコアoff。 今日の日記

アレレッスン

2005-09-20 | 日記
レッスン「アルハンブラ」7回目くらい。無伴奏チェロ組曲もちょこっと。
言われたこと
・チェロ組曲について…やっぱりミスのないように。音の流れ等は音符のカタチを見ると理解しやすい。
・アルハンブラについて…苦手な部分繰り返し練習。最初のほう、もっと音の粒をそろえる。ラストは速すぎないように。

チェロ組曲、ずいぶんやってるのにまだまだだな…。適当にやってるからなぁ(^^;
次回あたりからボチボチ新曲にも取り組むかも。 今日の日記

バグラマ?カンテレ?

2005-09-17 | 日記
ローリングココナッツで紹介されていた撥弦楽器奏者田代耕一郎さんのホームページに行ってみたら、色んな民族楽器がありました。音も聴くことができて、こりゃおもしろい~。もちろんウクレレもありましたよ。
ウクレレの音といえば、シモギターのサイトの「SOUND LIBRARY」でも色々聴けます。なんか得した気分

うーむ、こないだキワヤにワークショップ申し込んだけれどまだ返事が来ないな…。間に合ったのだろうか。まさかメル届いてない?火曜に電話してみよと。 今日の日記

山派

2005-09-15 | 日記
ウクレレッスンありました。アルハンブラ6回目。途中でちょこっと譜面を訂正。
MEMO
○チェロ組曲について
・前回話の出た、区切りとか流れについて…ドミナント→解決のところ(?)や、同じような曲調(?)のところははつながりをもって、曲調が変わるところは区切り。区切りの仲介役のところは強調(?)。
○アルハンブラについて
・最初の方、C7のところはクレシェンド、B♭で盛り上がるための伏線(?)。

ハテナ多すぎ…(^^;

そいや山派にいつもローココ置いてあるんだけど、今回は9/4の時点でもうなかったなぁ。誰かが大量に持っていったのだろうか…
あ、ワークショップは迷ったけど行くことにしました。ウクレレにこんなに触れるのも今年度までだろしね。




プレ王のzackyさんのページで「さんぽ」が公開されました。 今日の日記

ビビリ

2005-09-12 | 日記
占部テナー、多分最初からだけど、1弦の8Fあたりを押さえて強く弾くとビビってしまう…
しかも押弦しているところよりもヘッド側がフレットに当たってビビっているみたい。どうすりゃいいんだ~

ところで以前紹介したPOKELELEさんのサイトUKULELE MEOWTHで、ウクレレフォントの第2弾が公開されていました。
やっぱりウクレレにはいろんなカタチがあって楽しいですね(^^

「FONT」(2/16) 今日の日記

原宿

2005-09-11 | 日記
某協会の日帰り合宿、今回は行けなくて残念だけど、キワヤでカマテツさんのワークショップがあるらしいです。
う~ん、ちょうど行ける時なんだよなー楽譜まだ買ってない私としてはお得感があるし…どうしよ行こうかなー

昨日はzさんと公園レレをしました。やっぱり外で弾くのはいいですね
でも調子に乗って弾きすぎたかな。腱鞘炎になってからというもの、弾き過ぎると肩痛で手が挙がらなくなってしまうのです。まあプロになるわけじゃないしいいか。
公園で弾くとウクレレがベタつくので、入念に拭いておきました 今日の日記

びぶらーと

2005-09-06 | 日記
どうやら年末の教室の発表会、ギター&ウクレレ合奏曲は「仕事はじめ」になりそう。

レッスンありました。「アルハンブラ」5回目。今回も通して練習。
その前にいつものようにセロ組曲をちょこっとやりました。
memo
○チェロ組曲について
・最初のところ、レ→ミ→ファ→ソの流れを意識する。
・Em→D7のところ、(x222)に向かってしだいに強く。
・他のところも自分なりに強弱や区切りを考えて弾くといい感じ。
・最後の方、細かくピブラートかけるといい感じ。また、爪の全体を使って太い音を。特に一弦。
○アルハンブラについて
・最後のほうビブラートかける。
・トレモロ、少しずつ早く弾けるように。

4弦ともビブラートってなんやそら~ ズレてますな(^^;

のだめCD

2005-09-05 | 日記
楽譜ネットを見ていたらのだめカンタービレSelection CD Bookなるものが目につきました。
なになに、セレクト10曲と、あとミニイラスト集もつくのか…気になるなぁ。

今日はお茶の水ついでに、新しく出来たウクレレショップ、ウッドマジックに行ってきました。ちょっとわかりにくい場所だったけどなんとか発見、テナー弦を買ってきました。
店内、よさげなウクレレがたくさん並んでいましたよ(^^。例のジャカソロ本も2冊ありました。

アルミ弦だけバラ売りしていたらいいのに…でも需要がないんだろうね。

「今話題の」(4/25) 今日の日記

候補曲

2005-09-02 | 日記
そうだ、合奏候補曲は「風になる」「カントリーロード」なんかもいいかもなー
関係ないけど、ローココとかでハーブオオタジュニアのジュニアが「JR」って書いてあるといつも「ジェイアール」って読んでしまう…




プレ王で「無伴奏チェロ組曲第1番よりプレリュード」「風の丘」が公開されました。 今日の日記

GUITAR&UKULELE

2005-09-01 | 日記
ウクレレッスン。アルハンブラ4回目、チェロ組曲?回目。
アルハンブラは結構長いからゆっくり弾くと1、2回やっただけでもう時間だー
次回からは難所を集中的にやる予定。まあ全部難所だけど…(^^;
言われたこと
・もちろん暗譜するのが大事だけど、楽譜も理解するように。

ところで、今年も発表会があるとしたらそろそろ準備が必要じゃないか?ということで、前に話のあったアンサンブル候補曲を考えてみた。
みんなが知ってるのはやっぱりジブリ系かな…その中で楽しくて簡単そうな曲というと…と話して候補にあがったのは「仕事はじめ」と「トトロのエンディングテーマ」。意外に思いつかないもんだな。 今日の日記