ウクレレあれれ?

da-imaがウクレレ、音楽、その他について気ままに書いてます。

こうえんれれ

2007-04-30 | 日記
お隣さんを気にして恐る恐る弾いてることはない。こんなに天気いいんだから外で弾けばいいんだ!と気付き、近所の公園へウクレレを持って行きました(^^
引越してきてから周りはあんまり散策してなかったけれど、練習にもってこいの公園や、川沿いのいいスペースをいくつも発見!さすが住宅地だ
久しぶりに思いっきり弾いた。気持ちいい~。でも身体の調子を落としてしまったかも…(当たり前か)。気を付けねば。

ふりま

2007-04-29 | 日記
多分初めてフリーマーケットとやらに行ってきた。会社の先輩が出店してるということでひやかし応援に。
まわってみて、食器とかいいのあったけど買うには至らず…。でも楽しかったまた今度行ってみようっと。


そのあとは音楽を聴きに。途中で帰ろかなと思ってたけど、結局最後まで鑑賞してしまった…(医者には15分以上同じ姿勢は良くないと言われてる)

ヨハンシュトラウス2世:「こうもり」序曲
ジブリメドレー
ウェーバー:クラリネットと管弦楽の為の小協奏曲
ブラームス:交響曲4番
サン=サーンス:「アルジェリア組曲」よりフランス軍隊行進曲

クラリネットかっこよかったな~

久々の弾き語り

2007-04-22 | 日記
久しぶりに某弾き語りサークルに顔を出してきた。やっぱり皆で一つの曲をやるのって楽しいや(^^
一芸コーナーではこれまた久々に私も弾いてみた。途中で止まったりしてボロボロだったけど、暖かく見守ってくれる皆さんにいつもながら感謝です。
2/3以上はサウスポーで参加したけど、なかなかムズイ。特にセーハ。
あと今日は身体に関する貴重な情報もゲット!

あ、写真はlow-G用に買った弦。
身体痛めてる身としては、なるべくテンション低いほうがいいかなと思って。店員さんに聞いたらコレがいいらしい。後で試そうっと。最近はテナーにソプラノ弦貼っててゆるめだけど、さらに2弦に4弦(high-G用)を試してみようかな。

せーけーげか95

2007-04-16 | 日記
堅いが足は上がる状態ということで、今日は注射なしでいけた。
あと、リハビリで気になってることもきいた。
○頸の牽引の効果…頸椎の隙間を空けることによって痛みをとることにつながる。頸の骨が曲がってるのが治るわけじゃないのか ○極超短波は主に血流を良くする。やったあと、ジンジンしたり痛かったりするんだけど、それは強過ぎるから離してやるべき。ちょっとくらい痛いのはアリかと思ってたけど、全くナシらしい。


---

レレッスンPavane pour une infante defunte3回目。
2ヶ月で止めようかなとも考えていたレッスンですが、続けてみることにしました。そして去年のように山派のウクレレイベントに出る方向で。
メモ
・Aメロのpoco ritのところからテンポ長めにとる。Bメロでa tempo。
・何カ所かあるB(m)9は深く。そして、その手前の音を鳴らす時点で第3音?(レかレ♯)の響きを予測しておく。
・逆行ラインもしっかり鳴らす。末広がり。
・親指アップのハーモニクス部でちゃんと音が出ないのは、右手よりもむしろ左手の押さえる位置に問題あり。
・一番難しい?AM7に向かうところ2カ所は、まず4弦は無視して練習。ゆっくりでいいから一定のテンポで、行ったり来たりする。その時、鳴らす時だけ押さえて、移動時はすぐに力を抜く。

いつもながら、レッスン受けると自分の視野の狭さを痛感するなぁ。

5段目のA9のところ、メロディの間を埋めるのに単音を入れる、ってのを提案してみたけど、「うーんそれじゃギターぽくなるね」ということで、指の腹でコードを鳴らす方向で。
今回もちょっと…いやかなり変更あったけど、最後までできなかった。次回にはもう録画しなきゃいけないんだよな…不安。

おはな

2007-04-14 | 日記
お、まだ桜咲いてる!と思い近づいてみると桜じゃなかった。でも綺麗~何の木だろう…?
この木の下で三線サークルらしき人達が弾き語りしてたので聞き耳を…。あ、「てぃんさぐぬ花」、この歌好きなんすよ~




三浦友理枝さんのインストアライブに行ってきた。静かな場所でやるコンサートもいいけど、こういう周りが騒がしいライブもなんだかいいな。緊張感がなくて。後ろに座ってた子供同士がおしゃべりしてたりして。

ショパン
練習曲op.10
 第3番(別れの曲)
 第10番?
幻想即興曲

せーけーげか90,91

2007-04-10 | 日記
週に一度の診察日。堅いけど足は上がるということで、状態は先々週より良くて先週よりは良くないってとこかな。

…と寝て起きたらなぜか調子悪くなってた。こりゃやばい!と思い今日も診察へ。
「今までにない腰の痛みと(首と肩の痛みはいつもと同じ位)、腰が曲がらなくなってしまいました(足を曲げないと膝を触れない状態)。」「あら、ひっかかっちゃったかな」と先生は足上げチェック。やはり引っかかってしまっていて上がらない。そしていつものように筋弛緩剤?を打ってもらうと、腰が曲がるではないか!(痛いけど)。「何も特別やってないんですけどね…」と言うと「だから(前言ったように)洗顔で屈むだけで引っかかってしまうこともあるくらいだから。ささいなことです!くよくよしない!」と。そういえば昨日の夜から兆候あったかも。床にパソ置いて操作したのがいけなかったのかな?でも腰が曲がらないとモロに仕事に支障をきたすからなぁ。ま、状態が悪化したのは由々しきことだけど、今までの延長線上のことであって、そんなに心配しすぎることではないとわかって一安心。

れれっすん

2007-04-09 | 日記
Pavane pour une infante defunte2回目。運指やコードの確認、変更を。「ウクレレは4弦だから(ピアノ譜などで記されてる複雑な構成音のうち)どの音を選ぶかまだ迷い中」とのこと。
メモ
・メロディーが途切れないように(よっこらしょ、とならないよう)意識。指使い。
・ピチカートはブリッジミュート?じゃなくても、指の腹で一音ずつ切って鳴らせばそれっぽくなる。(Aメロのラストなど)
・下の音のラインにも気を使う。
・開放弦が鳴っていれば、(移動のために)すぐに離しても不自然な感じにならない。かも。(AM7に向かうところなど)
・Bメロの最後等、強調したいところはただ4弦からジャラ~ンと弾くんじゃなくて、親指432人指し1234と連続でジャララ~ンと弾くといいかも。
・一応、左手…人差し指I、中指M、薬指R、小指L
    右手…親指t、人差し指i、中指m、薬指r、小指l

もし、肩や腰の原因はウクレレと全く関係ないとしても、弾いたら痛くなる(気がする)ってことはやっぱ控えた方がいいんだろな。

満開

2007-04-01 | 日記
近所の川沿いにある桜もすっかり満開!というかもう散り始めてました



8月以来のレレッスン。Pavane pour une infante defunte1回目。
まず先生に「まだ身体の調子がよくないので、なるべくゆっくりお願いします。」と伝えてからレッスン開始。今日は軽くタブ譜を追っていきました。
それにしても指使いがきつい~。(9,7,7,11)ってなんだそりゃー
「ドビュッシーとかラベルの曲はどうしてもコードが複雑になっちゃうんだよね。くれぐれも無理しないで。悪化するといけないから。」とのこと。

帰りがけに先生から「外、雨降ってるらしいよ」と言われて焦ったけど、出てみると全く降ってなかった…えいぷりふーる?