ウクレレあれれ?

da-imaがウクレレ、音楽、その他について気ままに書いてます。

いんすとあ

2007-03-26 | 日記
ピアニスト清塚信也さんのインストアライブに行ってきました。
クラシックの(多分)有名曲を中心にたっぷりと彼の音楽に浸ってきました(^^
清塚さんはドラマ「のだめ」の千秋のピアノ演奏部分を担当されたということで、撮影の裏話が聞けたり、ラフマニノフが聴けて感激!でした(ミーハー)。

ベートーベン:「悲愴」第2楽章
       「熱情」第3楽章
ショパン:バラード第1番
リスト:愛の夢
ドビュッシー:月の光
ラベル:道化師の朝の歌
清塚信也:Fortuna
パガニーニの主題による変奏曲?(清塚信也編)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番第3楽章の最後の4ページ(ピアノソロバージョン)

せーけーげか80

2007-03-26 | 日記
どうも最近痛みが激しい(首肩腰)。でも自分の感覚は今まであてにならないことも多かったので、前向きに考えるようにしてた。しかし、今回は俺の感覚が当たっていたようだ。今日は久々の注射コースとなってしまった。「10歩進んで2歩下がってる、という風に考えて下さい。」とのこと。了解です。というかそう思わないとやってけないですよ。
うーん、レッスン再開は時期尚早だったかな。でも2ヶ月分はもう支払いしちゃったから、とりあえず二ヶ月やってみて、やばそうなら休止しよう。


最近久しぶりにアルバム「THE BLUE HEARTS」聴いてるけど、やっぱさいこーにかっこいい。

じょうねつ

2007-03-19 | 日記
今日たまたま入った楽器店で、バイオリンとピアノによるデモ演奏があって聴いてきました。結構たっぷり。
○○大陸カッコよかったな~。この曲ってウクレレでやっても合うんじゃないかな~



せーけげか75

週一の豪快先生による診察。今回も左足はスムーズに上がった(らしい)!この数ヶ月ずっと引っかかってたのがウソのようだ。
「でも実感として良くなってる感じがしないんですよね…」と言うと、「いやいや、良くなってませんよ。」と返された。「まだ変化を感じなくて当然です。やっとスタートラインに立ったところ。これから治してかなきゃ!引っかかりは腫れにつながってるんです。」みたいに仰った。ふーんそんなもんかね。
でもま、来月からレッスン再開しようと思う。ぼちぼちと…

せーけーげか71

2007-03-14 | 日記
71回目。「おお、堅さがだいぶとれてますね!」と先生に言われ、「やった!」というよりも「えええ~?」って感じだった。だって肩も首もいつも通り痛いし、腰はむしろ調子悪い(先日仕事で重い物をもったせいで?)のに。そんなん思ってたら先生に「もっと嬉しそうな顔してよ~!」と言われてしまった。今までで一番状態がいいようだ。いつもながら、自分の感覚との不一致が歯痒いなぁ。
「リハビリとビタミン剤(メコバマイド)で治すのが理想です。これからはエペナルド(筋弛緩剤)は調子悪いときだけ飲んで下さい。」だから~自分が調子いいか悪いかわからないんすよ~。でも一週間エペナルドなしでよくなったからとりあえず飲まずにやってみよう。


ということで、4ヶ月ぶりにウクレレをケースから出してみました。今日が今年の弾き初めです。でも恐いのでまずはサウスポーで…

おかりな

2007-03-04 | 日記
某教室の発表会を観てきました。ギター、ウクレレ・フルート、オカリナ・バイオリンの3クラス合同の発表会。去年は私も参加したけど、今回は観客として行ってきました。いや~観るだけだと気が楽です(^^)皆うまくなってたなぁ(偉そう)。
オカリナの演奏を聴いたのは2回目だけど、本当に澄んだ音色で、癒されまくりました

おんどまるとの

2007-03-02 | 日記
EMIESコンサートに行ってきた。エレクトーンのコンサートなんてもちろん初めてだったけど、現代音楽ぽいもの?からクラシックまで色んな演奏が聴けた。
「月の光」、エレクトーンで弾くとこんな風になるのか~。幻想的な音楽にうっとりです
多分目玉の一つだったオンド・マルトノは、なんだかテルミンみたいな印象。おもしろいー。残念ながら手元は見られなかった…




せーけーげか63

先週は1ヶ月ぶりに注射コースとなってしまい、ちょっとかなりショックだった。
最近は首がやたら痛いのでまたヤバイかも…と思ったが、今日は堅いながらも足が上がった!とりあえず安心。でも気を抜くといかんな。
そういえばこないだ、引越屋さんに腰痛予防のため気をつけてることを聞いてみた。よく言われる「腹筋背筋」「腰を曲げずに持つ」も勿論だけど、一番大事なのは「脳への信号」らしいとのこと。持つ時に「よし、持つぞ」と声にしたり心で思うことで身体の準備ができて、ぎっくり腰等を防げるそう。そして持ち上げる瞬間は背中を意識するといいそう。やはり軽いものの方が危険らしい。