goo blog サービス終了のお知らせ 

ビリケン★ダイヤ

北九州市在住 ★ コーギーダイヤ(2007年10月3日生まれ)と
おでかけ&趣味好きパパママのゆかいな毎日♪♪

お庭日和♪ お花いっぱい♪

2009-03-17 22:58:56 | おうち
連勤だったので、久しぶりの休日。 今日は快晴~!  はあ~、気持ちいい

  今日の最高気温、なんと22.7℃!!  5月並みじゃないかなあ。 昼間は窓全開  お外は暑いくらいだったよ

    開花宣言がでたものの、うちの近くの桜はまだ咲いてなかったけど、今日咲いたかも~♪♪


お庭にでたら、なんと今日! たくさん植えたうちの一つ、

待ちに待った チューリップ 1つ開花  春だなあ~

      



何色に見えます??  ・・・って、絶対 ピンク だよね



実は、これ ライトブルーチューリップ   市販では一番青に近いのなんだけど。

  そういえば、ちょっと青がかってるような  ・・・って、無理がある
 

    透かして見ても・・・・育て方が悪いのか??

           う~ん・・・どこが?? やっぱりピンク~!(笑)


  日陰に置くと持ちが良くなる品種なので、全部咲いたら移動予定♪ 陰においたら、少しはブルーがかって見えるのかな?




お庭には、他にもたくさんお花が咲いてまーす すごく癒されるの
いつもなら、パンジーチョイスするんだけど、食べるとワンちゃんにはよくないって松本さんのHPに書いてあったので、一応避け、

  今年こだわったのは ビオラ   希少品種のラ・ビオラ軽井沢シリーズを植えていました ちょっとご紹介

           ラウンドタイプの小輪 クランベリーキス


ジャパンフラワーセレクション2008-2009受賞  のバニータイプの小輪 リトルオーキット

    ウサギちゃんみたいな形がキュートでしょ



ちょっと色・形が違う  同じく受賞のバニータイプの小輪 ミュース

     

        存在感たっぷりの覆輪タイプの中輪、リモネロ


普通のビオラに比べたら、色が濃くて、はっきりしてて、形もすごく可愛くて、上品で、パアッと明るい感じだよ
ディズニーピックは私じゃなくて、実はパパが買ってきたものなの かわいいでしょ 
これは初めて育ててみたんだけど、たまにはちょっといつもよりお金をだして、こういうのにチャレンジするのもいいもんだね♪

近づいて撮ってるから、大きく見えるかもしれないけど、まだまだ株の大きさは小さいから、これからどんな成長をみせてくれるのか楽しみです



そうそうお庭といえば、このあいだ3月10日、家庭菜園 いじりをしました

      お庭の隅っこの小さな小さな我が家のプチ畑

  


ダイヤも一緒にお手伝い?!  ・・・そんなんできたらTVものだよね(笑)

      興味津々 当然ママのおじゃま虫しております

今はダメ!! これはね、植えて大きくなったらだいちゃんも食べれる物だよ

      大きくなーれ

相変わらずの妨害が続く中、何とか頑張り

      あの~・・・どいてもらえませんか?

植えつけ完了!      
  今年はね、前から植えてみたかった、これ初挑戦

      つるなしの方が育てやすいって親戚から聞いたので、つるなしを選択


そして、ダイヤも大好きなお野菜 これも初挑戦 1つの苗から15本とれるらしい、

      ってことで、目標 10本  えっ、何でって? ・・・初心者だからね 無理は禁物

葉物野菜にめっぽう弱く、何でかな~ 未だに全く大きく育てきらないママだけど、
  ( ちなみこの冬のホウレンソウも失敗 )  うまくいくことを願って


そういえば、今年3年目の株のこれも、今日お花が咲きました さて、何のお花でしょう?  
     
    ヒント : 実がなるものだよ  答えは一番下↓

         ダイヤ、くれぐれも!! 途中で食べないでよね

              今からの季節、お庭いじりがとっても楽しくなりそうです



  ♦ おまけ ♦

3月20日(金・祝日) 芦屋町総合体育館グラウンドにて、ST連合西日本訓練競技会、アジリティ競技会がありますよ~

  ちょっと予報ではお天気悪そう  だし、
  この日は犬吉猫吉の撮影会が門司の海峡ドラマシップである日なんですが、情報まで


       ★お花の答え★ いちご でーす! 当たりました?























 













ダイヤ 本日 武器卒業★

2009-03-09 22:53:48 | おうち
待ちに待ったこの日がやってきました 今日の朝 武器(カラー)解放★

          2月23日以来、ずっとしていたこのカラー。



 この2週間、たくさんあった武器(カラー)の悪夢の数々・・・

       給水機までもが カラーのぶつかりで・・・ 



        お部屋破壊、お散歩時にぶつかりやられてた、足のみみずばれや青あざ、
        吠えた時のスピーカーホン (笑) からも解放され、安堵の日々がやってくるはず・・・です




そんなダイヤですが実は、カラー生活1週間後


    毎日ブラッシングしてるのに、このままじゃ首だけできないから、たまにははずしてブラッシングしなきゃね、
    でも、1度外したらぜったいに嫌がられるよね~と思いつつ、再びしようと試みたら・・・


    


自分からお顔を入れやすいように上を向き 

           意外にも 全く嫌がらず! 
           ・・・あきらめの早い男 (笑) 

逃げるようすもなく、きちんとおすわりをしたまま 装着完了! 
こんな楽にできるなら、毎日はずしてブラッシングしてあげればよかったね、ごめんね、だいちゃん


           しなきゃいけないものという認識はあったらしい


本気で壊そうとしてたのは、最初だけで、その後は・・・まさかおもちゃ化してた?? なんだかよくわからない性格・・・(笑)




そうすること2週間、ダイヤは 土・砂禁止令 がでていたため、ずっと道路だけの生活でした。
ガマンし続けてきた大好きな場所 お庭・芝生広場・海 も今日 解禁!! 長かった~! 


さっそく お庭でボール遊び♪♪ お部屋を元気よく飛び出したよ~

 ママも、なんだかニンマリしちゃう  

ダイヤがいないと、お庭に出る機会がぐっとへっちゃって

お庭にでると、出てる姿がダイヤから見えてかわいそうだし、
お庭のお花やお野菜も管理しなきゃな~って思いつつも、冬だからいっか!となんだかほっときっぱなしでした

           いつの間にかおっきくなってきてたチューリップ


久々でよっぽど楽しいのか、どんどん投げても要求されて(笑)  今日はお仕事お休み。  もちろんへたるまで付き合いました~

     



息が整ったらお散歩に連れて行こうかなって思ってたんだけど・・・

     


土の感触がたまらないのか、久々の お庭掘り 

        この冬、初かも?!  

        さっきのボール遊びで体力使い過ぎたんじゃないの


おでかけ前だけど・・・まだ時間があるから、今日は好きなようにやらせようかな~

   こないだ記事に書いた、名前の由来・首の後ろがダイヤ型       今日はよくわかるでしょう?    ↓ ねっ!

      

↑ お顔半分、達成?!(笑)  でも、まだまだ掘るかあ~! 

        よくやったねー! もういいでしょ~!




  本日のホリホリの結果・・・・




        顔うまり!! 



  もちろんお顔は・・・・



        土まみれ!! 


元気な姿を見れて、本当によかった~ 
この後、軽快なお散歩を終えてキレイにブラッシング。 お部屋でひと休み。 さあ、今日はドッグショー 次回につづく

 










  











手術後ダイヤ、あからさま変化

2009-02-25 23:54:25 | おうち
 ♦ はじめに ♦
みなさんからの励ましの心あたたかいメッセージ、本当にありがとうございました  
犬飼初心者としてはとても心強く、ダイヤの早い回復を願うばかりです


すごくつらそうだった、手術当日
アップロードがうまくいかなくて、前記事に載せられなかった、手術当日夜の様子 → 手術後・・・つらい クリックしてみてね。

      きついね、つらいね、痛いよね、そしてカラーもはずしてほしいんだよね・・・




そして一夜明けた、昨日まずは朝恒例の、サークルお掃除の様子
大好きな?! 掃除機 いつもは追いかけまわしてすごい反応なんだけどね、今日は・・・ →みてね 手術後掃除機無反応

柵の留め具をはずして、柵を少したたんでダイヤを追い込んでからいつも掃除機かけるんだけど、直接入れても


            完全無反応!! 



かなりこたえてる様子 大丈夫なんかな? ご飯はちゃんと食べれたんだけど、朝のお散歩は・・・

      家から出て数歩でピタッ 

なぜって、コーギー足が短いからか、ちょっと下を向いただけで カラーがガツッ!!  かなり当たって嫌になったみたい

   これじゃ、お散歩しにくいわ~・・・ みなさんはこんな時どんなふうにお散歩されていたんですか??



何だかとてもかわいそうなので カート に乗せて気晴らしお散歩へ
そういえば、ご近所をカートでお散歩するの、初めてだなあ。

          まだへこんでるみたいで、表情がさえないね

でも、しばらく乗ってたら、もともと カートが大好き  なダイヤは・・・


   気がノッテきたのか 箱乗り!!  
 
          大丈夫?? ちょっと降りてみる??

降りて、ゆっくりゆっくり自らお散歩 ちっことう●ちもでてよかった~

また立ち止まったところで再びカートに乗せ、お散歩終了。 
散歩中出会ったご近所の方にもいっぱい励ましてもらえて、よかったねーダイヤ 気晴らしはできたかな??


昼間はゆったりのんびり寝ては起きての繰り返し

でもおやつはしっかり堪能(笑)  こういうとき、食べてもらえたらうれしいね 少しはこれで、理想体重にも近づけるかも



この日の夜、少し元気になってきて、遊びたくなってきたみたい 大好きなひずめいる~?

でもカラーが邪魔で最初はうまく遊べず、足が短くていつものように手でもってガリガリできず・・・ でも!

      おおーっ、頭使って工夫してきたよ 

ご満悦後・・・

      寝た!!  そんな寝方・・・おなか痛くないの?!




さらに翌日の今日、朝の散歩はまだ 千鳥足 だったけど、パパの帰ってきたあとさらに元気になってきたらしいダイヤは、

 お水も自分で飲めるようになり ( 前日までは、水筒をお口まで持っていってました )

      こーんな キラキラな目 に戻って ボール遊び

      めっちゃ ガンガン いろんなところに当てながら・・・

もちろん、カラーはパパママも 襲い ・・・痛いって!!  あれ、武器化 してる!!

     障子もニヤピン やめてくれー! いつかやぶられそうだわ・・・




そして、夕方のお散歩は千鳥足はなくなり、普通に歩けるように 夜はというと・・・


       

              イライラ 


  何にって?


       


  傷あとと、湿疹・かぶれがかゆいみたい 


       悪人面!!  昼間とは別人・・・いや、別  !!


  嫌です!あなたのためです!!

      しかたないじゃんか~! 我慢しなさいよー


しばらくほっといたら・・・ん?? 

      カラー、破壊中!!  コラー! 

カラー、ゆるみすぎた!! あぶないあぶない

あーーっ!!  やられた!! 

      今年の冬、3回目のこたつふとん ちっこ!! 

ううっ・・・ダイヤめ! お天気悪いのに 干せないじゃんか!!  先が思いやられる手術後2日目でした













































 







































 










祝・ダイヤ1周年★

2009-02-21 23:58:41 | おうち
昨日 一年前の2月20日にダイヤが我が家にやってきました 


ダイヤと出会ったのは本当に 運命的 なエピソードがあって


1年前の今頃、ワンちゃんを飼ってみたくてよくペットショップまわりをしては、いいなあ~かわいいなあ~と眺めていました。
でも、パパが喘息があるため、先生から言われたことは、毛の抜けにくい、小さい犬種で、外で飼えるもの ならと。



店員さんに聞いたり調べたりしても、全部合うものなどぜんぜんいなく、
それならせめてお外で飼えるのをと思ったときに、
もともとコーギー好きな私が、コーギーがいい といったら、パパも好きで、それからというものコーギー探しに没頭の毎日


でも、いっぱいショップをまわってもどこにもいなくて、当時ネットがつながってなかった我が家では限界を感じていた頃、
ある日パパが 会社のパソコンで 里親募集中のブリーダーさんを発見 ( サボってるわけじゃないよ(笑) )

コピーをしてきたのが2月16日。 次の日それを見て いいっ!! と感じたけど、
なんせ、ワンちゃんを飼ったことがない超ド素人の2人だったので、ブリーダーさんというものがどんなものなのかわからず、
ブリーダーさん紹介本も調べたら、ネットで見つけたところを発見 
考え方とかもとても共感できてすごくよかったので、勇気をだしてTELして、アポをとって初めて行ったのが、2月19日
同時にネット上で犬の十戒も知って、かわいいだけじゃ飼えないし、けっこうお金もかかることもしっかり把握した上で、何度も話し合って飼う事を決意


   ちょうどもらわれる時期にきていたのが♂2頭、♀1頭

めっちゃかわいい3頭のなかで、いちばんやんちゃで、いちばん元気で、いちばんなついてきた♂、・・・そうそう、パパの背中にも乗ってたわ(笑)

      パパママ、まさに ひとめぼれ 

  

 出会う前のダイヤの写真    この頃からすでに、ちゃんちゃん気あり (笑)



そしてすぐパパが、この子をもらうなら、名前は ダイヤ にする!・・・と即行命名!!  はやっ!!

首の後ろにトレードマークのように真っ白な ダイヤ形 の模様がくっきりあるんです みなさん、気がついてました??

帰ってからじっくり検討してもいいよと言われましたが、この子を譲ってください! と即決


次の日、2月20日深夜 
パパが仕事でいなくて、ドキドキ落ち着かずにいたママの元に、ブリーダーさんに連れられてやってきました
帰られる頃、何かを感じて ワンワン いってたけどすぐにやみ、
夜泣きするかと思ったけど くう~ん、くう~ん と2回だけ泣いてすぐ夢の中に


一年前の今日、2月21日、パパが帰ってきた時にお庭の方から様子を見てみると・・・


 なんと、へそ天!! おなか上にして寝てた!!  2人で 大爆笑!!

        こりゃ、コイツある意味 大物だ・・・!! (笑) と思ったもんです   来て半日だよ?!
        ド素人でも、犬は気を許さないとおなか出して寝ないのくらいは知ってたからね~


   あれからいろんな顔をみせてくれました 


あれから1年。いろんなところにも一緒にいっぱい行って
     ( ここからは、記念すべき2月20日のお出かけ写真 )

     久々来ました!お気に入りの築上町メタセの杜

物産館の横に広ーい芝生広場があるからきたら遊ぶの      ホームページはこちら → メタセの杜

     立派なイケメンに成長 ( 親ばかです )

     きた頃は、体の長さもちょうど洋服くらいだったなあ。

足ももっと短かった! パパママの予想以上に ビックに成長 結局お医者さんの言われてたことなんか、何ひとつもあってない

      

      


あっ、変わってないものあった! 大きな音に ビビリ! (笑) この日もビビって最初は逃げてたよね~、だいちゃん!(笑)

            すぐ近くの築城基地の飛行機、真上飛行

君のお世話は、慣れるまで本当に大変だったけど、

          弱い薬に変えて、おなか少し赤くなってます

今ではすっかり手なれたもので

      だらーんとやられっぱなし 濡れたおなかふきふき中。

これからも、そんな笑顔に癒されて

      パパママも一緒に成長しながら

一緒に楽しく歩んでいこうね

      君は、パパママのベストパートナー、大切な家族だよ


  ♦ おまけ ♦

  おでかけ、次回に続きまーす お楽しみに~
  引き続き、ASUさんの犬舎でコーギー♂2頭 オーナー様募集中です 超おすすめ 飼ってみたい方は、ぜひどうぞ♪♪









































































ダイヤ こたつ デビュー ★

2009-02-10 19:20:57 | おうち
2月1日。 春を感じて、秋に寄せ植えしてたチューリップがでてきましたよ~
植えたのが初めてなので、こんなに早く芽がでるとは思わなかったので、ビックリ!
花壇に植えた、違う種類のチューリップもだんだん芽がでてきて、なんだかわくわくしてるこの頃 
            ( 写真は、2月2日撮影  )
 

      どんなふうに咲くかなあ。楽しみ~


     
そんな春を感じる中、この冬のダイヤ開放中の部屋での過ごし方は、パパママが当初予想していなかった姿になってます


ママブログ作成中、何だかこたつの中がもぞもぞするなあ~っと思ってたら、なんと・・・  
   ( 写真は、1月11日のもの。UP遅くなったけど )


      ダイヤ 初こたつIN!! 



その後よくみてたら、どうやらパパが寝てる横から忍び込んだもよう(笑)

      前から興味は持ってたんだよね(笑)


どういう行動をとるのか気になって仕方ないので、めくってちょっと拝見


      ・・・そんなに近かったら、暑いでしょ!  (笑) 


ダブルコートなのに・・・ 蒸れてもしらないよ~


   そのうち・・・脱出!! しかも、はあはあしながら(笑) ほら、言わんこっちゃない

      ははっ! 配線に絡まってるし(笑)



お水を飲んだら、再び IN!  また入るの?!


じゃあ、温度をめいいっぱい下げようね。 あったかくなりすぎて、やわな男になられても嫌だからなあ~

 

      超おくつろぎ(笑) 


あんまり中央にいると暑いと学習したらしいダイヤは、そのうち・・・

      隅っこに陣取り 


そのうち、いつまでも出てこなくなって・・・ 気になって、再びめくってみると、

   ( 雰囲気だすために、この時だけ少し温度をあげて撮影 すぐに弱にしましたよ )

  


一眠り終わったら、こたつから可愛く顔を出しちゃって・・・

       なかなかサークルに帰ろうとしなかった、ダイヤこたつデビューでした


ホントはね、こたつ最初は不可だったんだけど、許可しました。・・・いや、あきらめました(笑) 
こたつだしたての頃、2回マーキングされたんで あの時は本当に、洗うのも干すのも大変だった・・・  

でも、最近は解放しててもマーキングはせず、自然とおトイレはちゃんとサークルに行くようになってくれました 助かったあ~(笑)




パパママはいつもこたつ好きで、家にいる時はいつもここでまったりしてるんだけど、
   今では、ダイヤもこたつがお気に入りになり、こたつ布団の中でも上でも寝たりしてます 



ついこの間ママが仕事中でいない時、こたつの中でひっくり返っておなかを上にして寝てたらしいこの男(笑) 

      はらだしはらだし~  ← ちょっと見にくいけど、証拠写真


もしもーし、そこのダイヤくん、どこまでおくつろぎ?! 蹴ったらいけないから、最近ちょっと気を使ってこたつに入ってる状態です




初めてうち  にやってきてからの2~3ヶ月はサークルのみ、その他禁止だったダイヤの行動範囲が、
フローリングに似た素材の水ぶきできるホットカーペットをサークル周りに敷いてみたとたん、

      ( あ、ちなみにここは、我が家で唯一の 和室 なんです )

   なんかされても拭けるからいいやと許可範囲がサークル前までに広がり、さらにこたつにまで広がってきました。


新築だから床が傷がつくことにまだあきらめがつかないので、基本は今でもサークルにいさせてて、もちろん全体自由にはさせる気のないパパママですが、
   もともとのサークルのみから、すでに1年かからずしてこんだけ許しちゃってる 甘な パパママなので、



        これは、数年後、ソファーでくつろぐダイヤが見れる日がくるかも?!  




   そうできたのも、パパの喘息が思ったよりダイヤに反応しなかったからなんだけどね

       真横に置いてる24時間稼働の空気清浄機にも助けてもらってるのかも?!

 ただ、1つ大変なのは、広がれば広がるほど掃除の範囲も広がって、あっちこっちにダイヤの毛!! はあ~

 
      ダイヤに1階を支配される日もそう遠くないかもね~ (笑)







 































ダイヤ&パパママに超ウマプレゼント~♪♪

2009-02-03 14:41:18 | おうち
またまた、ひめちゃんとの雪遊びUPは次回にしまーす なぜかというと・・・

昨日、ご近所の華ママさんがピンポーン♪ パパが抱えて、玄関にダイヤもごあいさつ 

      玄関の梅も満開 とってもいい香り~


太宰府天満宮の梅も、5日くらい前に開花したみたいですよ♪ 
今年は、2週間遅れの開花だったそうです。 最近寒かったからかな。2週間後くらいで見ごろを迎えるそうですよ 
春も近いですね! 植物は、どうやって季節を感じてるんでしょうか。本当に不思議です


・・・と、話がそれましたね

新年明けてから、こないだ華パパとはあえたけど、ママには会えてなかったダイヤ お互い仕事でなかなか会えないんだよね
   華ママさん超だーいすきな  ダイヤは、大興奮してパパの腕の中でうねうね!! 

   はなせ~!華ママさんのとこに行くー!!  ・・・ってな感じで
   華ママさんは、ダイヤをだっこしてくれました よかったね~だいちゃん ・・・と思ってたら、



   華ママさんを襲うダイヤ!  華ママさんは、どうすることもできず、ただただやられっぱなし



何をしたかって?   ・・・顔・耳ぜんぶ、なめなめ攻撃! (笑) 
     おいおいそこのあなた! 飼い主には最近そんなにしないでしょ・・・  ダイヤにとってのパパママって、一体・・・ 

気の済んだダイヤは、お話し中のパパの腕の中で うとうと 華ママさんに ノックアウト されてました




そんな中で華ママさんから、
ブロ友の 楽ん家さん からダイヤくんちの分も一緒にプレゼントが届いたよ~と受け取りました~ 超うれしーい!!

      ダイヤ用の 手作り 米粉カルカル 

しかも 4種!! さらに・・・

      パパママ用 サブレ♪♪ もー!! 


きゃー!! 楽ん家さんちのおいしそうなメニューが目の前に~
ブログ、いつもこんな → 感じのメニューばかりで、ほんと、お料理上手なんですよ♪♪ ぜひのぞいてみてね 超おすすめ~

   もちろん、ダイヤ用まで全部食べてみました やっぱ、気になるんだもん♪

そしたら・・・ 絶品!!  驚きのうまさ!! ヤバい! ヤバすぎます!! まさしく プロの味!!

ぜひ、近かったら弟子入りさせていただきたい!! いいなあ~、楽くんと笑ちゃんは、いつもこんなにおいしいのをもらってるんだあ
私にもこんな腕があったらなあ。 羨ましい限り



もちろん、ダイヤにも・・・

                ダイヤセンサー 感知 !!(笑)


 めっちゃ近づき、鼻デカ狙い 


  そして、ウマウマ食事画像はこちら →クリックすると、拡大画像が見れまーす♪ 激ウマプレゼント


動画を通じて、激ウマだったよ~♪ 楽ん家さん、ありがとう♪♪ 

         ・・・と、伝えてます! 最後、画面なめてたでしょ (笑)


楽ん家さん きっと、通販したら、売れますよ 本当に素敵なおいしいプレゼント、ありがとうございましたー♪♪   




    ♦ おまけ ♦


おっ! ちょうど、今、ダイヤ病院から帰ってきました
かぶれ・湿疹、サプリがきいたのか、抜け毛も少なくなり、順調に快復中とのこと よかったあ

もう少し、サプリも飲み続けていくようです。 そして、今日先生から言われたこと。

     体触った感じ 標準よりちょっとやせてる    

   ・・・えっ!?   14.8までいった時、痩せさせてって言われてたから、これでよくなったと思ってたのに。


今日 13.7キロ だったけど、ダイヤは体が大きいので、
理想体重が 14キロ~14.5キロの間 だそうです。 ・・・・早く言ってよ、先生 よく通ってるのに。

太らせるのって、どうしたらいいんだろう?? 
食事の量をまずは、5グラム 増やして、広場で走らせる時にはおやつ持っていこうかな。
     体重管理も難しいなあ~と思うパパママでした。 ダイヤの為にも、がんばりまーす



そうそう、今日は 節分 ですね! うちはさっき 恵方巻 食べましたよー 今年は 東北東 だそうです!
あまりにも具だくさんで、かみちぎっちゃいました。 ほんとは、一気に食べなきゃいけないんですよねー、あれ!
いつも思うんだけど、みなさんは食べるのきつくないですか?(笑)

     うちは、後で 豆まき もしますよ~  とってもイベント好きなダイヤ家でーす

 












 





















 





























積もったよ~! 雪★

2009-01-24 22:20:31 | おうち
今日は、昨日からの 大寒波 で、
家を買うとき、ここは風が強くて積もりませんよと言われてたのに、朝起きたらなんと・・・!!

   うっすらとまっしろ~♪♪   1センチもないけど、ここまでなったのは初めて 

      こないだダイヤに食べられた  お花も、ちゃんと植え直して元気に咲いてますよ~♪♪ (笑)


       

元気になってきたパパ、朝からさっそくダイヤのお相手 

       

       

・・・あっ!  雪食べてるー!!   ブリーダーさんから聞いていたことは、今でも健在でした!

            うわ~! 初めて食べてるの見れたよー!!

ダイヤは、雪が大好き みたいです 
これは、明日以降まだ降るみたいだから、さらに積もったら喜ぶだろうなあ~!

             たーのし~い♪♪

この後、ママはお仕事へ  もっと一緒に遊びたかったなあ~。
 
おおっとー!! 道路の一部、凍ってるよー!!  

  これも初めてのこと! 今日の寒さはすごかったんだあ。
  ああ、なつかしいなあ~。関東にいた頃は毎日凍ってたから、よくわざと道をスケートのように滑りながら学校に行ってたもんです



仕事終えてかえってきたら・・・さらに雪、積もってるー!  ビックリ!!

         もう、デッキとお庭の区別がつかなくなってました 

降ってる雪が撮りたくて、何度かチャレンジしてやっと撮れましたよー

         すでに 5センチ 積もってました

おうちを建てて、初めての雪景色  だったので、
ママが帰ってくる少し前まで芝生広場で遊んできて、ちょっとおねむのダイヤを連れてきて記念撮影  

           だって、いつ次、いつ見れるかわかんないんだもん~

          

だいちゃん、前向いてってば~!                    ・・・そうそう♪♪ 

  


そうそう、家の前の通り、さっき夜に きゃ~きゃ~ 声がするなあ~と思ってたら、
   子供がそりで遊んでた みたいです ちょうど坂だから、よく滑ったんだろうなあ  楽しそう♪

      テンションUP  はみんな同じだね♪♪  明日の積もり具合が楽しみです

          




   ♦ おまけ ♦


今日、お仕事から帰ってきたら、風邪から復活を遂げたパパが、おでん作ってくれてましたー♪♪ 

       しかも、ちゃんと忘れずに、ママの大好きな はんぺん入り~♥

         お外が寒い日には、あったかくて、たまらなくおいしいよね♪♪ 

           とってもおいしかったよ ありがとう、パパ








 


















手作りおしるこ 初挑戦★

2009-01-14 23:58:29 | おうち
忙しくて年末にUPできなかったんだけど、毎年年末にパパの実家でのお餅作りをしていて、去年もしてました

   パパ’sママの手作りダイヤスペースに収まり中のダイヤも、音と匂いが気になるみたいで、のりだして ガン見!! 


  

        便利な機械にフル稼働してもらいます   全部の工程、1台でこなすすぐれもの

  

      ここからはみんなで協力です 熱いお餅を頑張って丸めます 


しろもちと、一部分は前もってパパのお母さんが作っておいたあんこを入れてあんこもち完成~

 余談ですが、ママの出身の関東のおもちって 四角い んですよ! 福岡は 丸い おもちなんですよね。 

    同じ日本なのに、なんでいろいろ違うんでしょうね~。ホント、不思議です 
    こんな感じだから、引っ越してきた時はかなりいろいろカルチャーショックがあったもんです  


      親戚に配る分まで、こうしてできあがります♪



1月11日、鏡開きの日

そんなお餅を使って毎年おしるこを作るダイヤ家。いつも缶に入った市販のを買ってきて作ってたけどすごく甘い  ので、今年は・・・

   大納言を使っておしるこ作りに初挑戦~★ 

けっこうお砂糖いっぱい使うのねー! びっくり!! これは食べすぎたら太るわ!


      甘さ控えめに作りました 



  パパも体重増えてきて、少しはダイエットしてもらわなきゃ困るし、これがいい(笑)! 

   でも最初はよかったけど、食べつづけてみると・・・ちょっと控えすぎたかな (笑)   ま、いいか!

おもち、やわらかくてとってもおいしい~♪♪  ちゃんと作ったその日に冷凍保存してたんです 作るのも楽しいし、やめられない♪


そして、お砂糖を入れる前に少しだけ別鍋にとって作りましたよ~!! 
( コンデジの調子が悪いので、これ以降写真少々ボケてます。レンズのフタもなかなか開かない上、閉まらなくて・・・修理ださなくちゃ )


      なになに~? もしかして・・・




そうです! 久々のワンちゃん用手作り食  ダイヤ用 おしるこも完成~! 

      食べれるかな~?


おもちはもちろん使ってません! 丸飲みされたら、のど詰まらせちゃいますから
 
小麦粉を水で耳たぶの固さまで練って、ゆでて浮き上がってきたら完成~!のもので代用
汁にダイヤ用は、スキムミルクときなこを少しいれてあります♪


      初めてのものだけど、なんなく がっついた!!  

      お口がもりあがってるし(笑) 


そして 完食~!! 

      デザート好きなダイヤでした


  
    ♦  おまけ  ♦

今日、お仕事の後パパの定期的な通院の日で、時間つぶしに戸畑の小さい公園を通りかかった時のこと 

めずらしく小学生の男の子がサッカーしてたら、気がついたダイヤはロングリードいっぱいにのびるまで ダッシュで突入!! 
   サッカーボールにいち早くたどりつき、男の子たちを爆笑の渦に 気に入ったのか、ダイヤと遊びだした子たち 


そこに、持ってるものを少し分けてふと投げてきた男の子が!! ・・・ダイヤ、すかさず パクッ!!

   なんだ今の?? と思っていたら、その男の子、
      へっへっ・・・スパイシーなのに食べやがった! 

      コラ!!  勝手に変なものあげるなー! 何でも食べるんだから!! 

            こんな子もいるのね・・・気をつけよう












 





















ダイヤ家 ★クリスマス2008★

2008-12-24 22:50:39 | おうち
きょうはクリスマスイブですね♪ みなさんはどうお過ごしですか? 
旅行記UP途中ですが、ちょっと中断! 今日はクリスマス画像たっぷりでいきますよ~

今年初めて我が家では、玄関側をメインでイルミネーション装飾に挑戦しました! 12月1日からずっと点灯してたんです

去年は、お庭メインで作って、お部屋からみえる景色に重点を置いたんだけど、
今年はダイヤがいるので、配線かじられたりしたらマズイので、やめたのでした(笑)

  


家の中に入ると、玄関の手すりにはガーラントをまいて、ミッキーの飾りをつけてます 
靴箱の上にも装飾してます これは、色が7色に変わっていくんで、光によってイメージが変わっていくんですよ


           


・・・とここまでは、昨日までの我が家の様子だったんですが、お仕事から帰ってきたらなんと!!



お部屋の中もイルミネーションー♪♪ 


昨日までからっぽだったキャンドルには、高級アロマオイルをふんだんに使用した
欧米で大人気の香りらしい マンダリンクランベリーの香り♪♪ のキャンドルが 

いつものお部屋がとってもあまーい香りで包まれて、非日常的な感じ~! もちろんすべてパパからのサプライズー 

 
  


しかも、ケーキをはじめ、食べ物まで用意してあったー!    うれしーい
 

  


北九州市若松区花野路の カリーノ のケーキ でした ( ↓お店の画像だけパパのケータイ画像なので、ちょっと見にくいかも )

  

                            お店もクリスマス装飾が

  

 
ここは、今年の4月に移転オープンしたばかりのとてもきれいなお店です

黒うこっけいのたまごを使って作られる全国的に有名らしい プリン そして ジェラート がとってもおいしいお店なんです

夏の間は、よくお店の前にジェラートを求めて車の渋滞ができてたんです 
そして、夏限定ですが、定休日でもジェラートだけは買えるので、曜日を気にせずに行けますよ 私も開店当初からけっこういってます


     今日もその辺車いっぱいでした! とってもおいしいので、ぜひ行ってみてね♪♪

  ネットでも注文ができます♪  ホームページはこちら → 楽天ショップの カリーノ  お試しあれ~



そうそう、ここでパパが事前予約してたら、こーんな予約特典があったんだそうです!!

      黒うこっけいの卵60%使用 


新発売の味 塩キャラメル   たくさんの中からパパはこれを選んだみたいです  明日のお楽しみにしました



ダイヤには、お仕事だったので手作りはできなかったけど、スペシャルごはん

        いつものフードに サイコロジャーキー、あまおうのイチゴ 
              画像はヘタがついてるけど、ちゃんととってからあげましたよ

あ、ダイヤの目に涙がたまってるのわかります?  ダイヤよく泣くんですよね(笑)  ポロッと大粒の涙  が落ちることもあるんですよー。

ちゃんと規定量のごはんあげてるんだけど・・・そんなにごはんうれしいのかな

  


おっきなイチゴをちょっと噛んだだけで 丸飲み!! ゴックン って音が聞こえた(笑)

おいしく食べて満足なパパママ、そしてダイヤ。  今年はやりのチェックできめたダイヤですが、幸せで眠くなっちゃった

今年はパパのおかげでとっても幸せいっぱいのクリスマスでした いつもいろいろしてくれて、ホントにありがとう


          

                 みなさんも素敵なクリスマスを

             ★おまけ★   11月下旬に行ってた    小倉のイルミ 

  

  





 




























 


ダイヤへ クリスマスプレゼント♪

2008-12-20 22:08:04 | おうち
昨日の深夜に旅行から帰ってきて、朝からお仕事だったママ。

お仕事を終えて帰ってきたら郵便受けに しるびあさんからのプレゼントが♪♪ 

しかも、宛先が うちの名字に ダイヤ様  !! これでも届くんですねー!!ビックリ

     開けたら、なんと クリスマスプレゼントでした♪♪

メッセージつきのかわいいカードに、ダイヤ用のお菓子の詰め合わせー

  



なんとか取りたくて、手を尽くしてみるダイヤ(笑)

    



                  柵越しなので、取れるはずもなく・・・・

            


1個だけあげてみました

      すごく欲しいものの時は、真剣さが違います(笑)


よーし!

      パパから取られるんじゃないかと警戒中


少しでも動こうもんなら、素早く下を向き 口の奥に押し込みます  ・・・取らないって!(笑)


とってもうれしそうに食べてました~ ダイヤ、よかったね


しるびあさん、ウイングくん、リバティちゃん、ありがとう♪♪

   残りも後日、味わって( ?!・・・それは無理かも(笑) ) たべまーす♪♪

        うまうま~


         次回から日帰り旅行記UPしまーす byママ