ちょっぴりお久しぶりでーす
最近お庭いじりと年末に向けての大掃除を徐々に開始、
クリスマスまで1ヶ月になり、イルミネーション設置もしなくっちゃ~と忙しい毎日を送っておりましたダイヤ家です
昨日はというと、お仕事お休みもらって行くところがありまして
それは、サッカー場! JFL最終試合、ニューウエーブ北九州
町田セルビアを観に行ったんです
ダイヤは連れて行けないので、お留守番になるからいつもより多く遊んであげたんですが、サークルに戻すと・・・
ちゃんちゃん!!
無言のこの攻撃ぶり!
そうそう、最近犬歯だけ歯垢がついて歯磨きしても落ちないんですが、いい方法ありませんか~?

しばらくほっといたら・・・
寝てる~(笑) 顔が変形しちゃうよ~?
そんなダイヤを置き、向かったのは北九州市八幡西区本城にある、本城陸上競技場。
13時からキックオフ
30分前に着いた時・・・
臨時駐車場まで 満車!
警備員さんに聞くと、市場さんか、若松競艇場へとのこと。 ええーっ!
市場って??と思ったら、近くの鮮●市場のことでしたが、すでにここも満車
競艇場からは臨時バスもでるとのことでしたが、そこまで行ったら遠いし、間に合わなくなるし、付近の営業中のお店への駐車は厳禁、
ってことでちょっと離れた若松イ●ンに止めて歩いていくはめに・・・

会場外側で「選手入場~!!」と聞こえ
登場からは見れなかったんですが、内側入ったと同時にキックオフに


入ったら、すごーい人、人、人!!
サッカーをここに観に来たのは、パパは初めて。
ママは弟と子供のころ当たったチケットで横浜マリノス
鹿島アントラーズを見て以来。アルシンドがいた頃なので、かなり久しぶりでした
友達と会うはずが、どこにいるのかわからず・・・
席も微妙に開いてなかったので、前半はスタンド一番上で立ち見
いたいた~
実は、ニューウエーブ北九州の3番 ( 黄色い方ね
) DF伊藤琢矢選手はお友達なんです
通称 「たっくん」と呼んでます
見事なディフェンスの連続!! たっくん、頑張って~

実はママと奥さんが小中いっしょの同級生
・・・ああっ、残念!キーパーに取られたあ
(試合状況と合わせてご覧ください)

ブログをいつも見てる方はわかると思いますが、ママは中学卒業まで関東に住んでいました。その時の友達です
攻める、攻める~! 取られたあ・・・ん~おしいっ!
1年半前、たっくんたちが岡山のチームに所属していた時、一度初めてこっちに遊びに来てくれたことがあって、
ああっ、ピンチっ!

その時初対面! いっしょに北九州観光してたんですが、まさかその時は半年後に北九州に移籍してくるなんて思ってもなく、
決まった時はビックリしたものです
・・・ああー反則でPKになったあ

ああー
決められたあ
試合は前半開始直後にニューウエーブのゴールが決まるも、直前に反則があったようでノーゴール
1点先制されたまま終了~
ハーフタイムにはじまった抽選会
ニューウエーブのキャラクターや、えらい方がどんどん抽選をしていきました。
抽選券はスタジアム入場のとき、チケット切るときに同時に配られてて、パパママももらいました
4けたの数字だったよ。
景品は、エコバックから、東京までのペア往復航空券まで!
豪華な景品があってビックリ!!
でも・・・こんなん過去に当たったためしがないんだよなあ~

あっという間にハーフタイムは終わり、後半戦へ
休憩するため席を立って空いた席がけっこうあって、荷物も置いてなかったので今度はベンチにすわり観戦

スタンド中段まで降りたら、選手もぐっと近くなりました

サポーターのみなさんの声援も高まるばかり。 中にはこんなにサインたくさんのフラッグで応援してる方も
すごいっ!!

コーナーキックもあんなにカメラが背後に! 緊張しそう~

そして相手方の反則からPKになって・・・ゴール♪♪

そして、引き分けのまま
試合終了~
終わった後、今シーズン最後の試合だったからか、控えの選手みんなピッチにでてきてセレモニー

上から着たTシャツは、昇格記念に作られたんだそうです

そう、JFLで4位以内に入ったニューウエーブは、来シーズンから J2!Jリーガー誕生です♪♪

社長さん、理事さん、監督さん、そして選手の子供さんも宙に舞う~




そして、監督さんが最近誕生日だったようで、サプライズのケーキが登場

↑ 照れた監督さんがかわいかったです
そんな中、突然相手チーム町田セルビアのサポーターさんたちが、垂れ幕掲げて北九州コール

これにはいた人みんなが感動しました
昇格できなかったんでしょう。「すぐ行くから待ってろよ」ってとこがまた可愛いですよね
とっても心あたたまる場面でした
サポーターさんに感謝する選手たち。 サポーターさんたちを背に記念撮影をする選手たち。


たっくん、おめでとう~!! 

この後、スタジアム内で友達発見! 一番前の席をとっといてくれてたみたいで
悪いことしたあ
取材を終えたたっくんを見つけ、話していたらTVカメラがこっちを
・・・もしかして映ったかも?!
たっくんがでてくるまで時間があったので、話しつつ、ちょっと記念撮影も
初めて会った下のおこちゃま
スマイル全開でとってもかわいかったあ
友達もとっても顔隠すのもったいない程の美人さんなんです~
ママが駐車場にいたKBCのカメラマンを捕まえて帰る前に記念撮影してもらいました
おこちゃまもう一人は先に車に乗っちゃったので、5人で

ママが持ってる黄色いの、実はハーフタイムの抽選会で奇跡的にママ当たったんです~マイバック!
マジックを持ってる少年にマジックを借りて、
たっくんのサインを入れてもらいました
来シーズンからチーム名がギラヴァンツ北九州に変わるので、このデザインもらえるのも最後。
もったいなくて使えない~
記念に飾っておきます
とっても楽しい1日でした
※ちょっとバタバタしてるので、ご訪問は後から行かせていただきます。すみません~

最近お庭いじりと年末に向けての大掃除を徐々に開始、
クリスマスまで1ヶ月になり、イルミネーション設置もしなくっちゃ~と忙しい毎日を送っておりましたダイヤ家です

昨日はというと、お仕事お休みもらって行くところがありまして

それは、サッカー場! JFL最終試合、ニューウエーブ北九州


ダイヤは連れて行けないので、お留守番になるからいつもより多く遊んであげたんですが、サークルに戻すと・・・


無言のこの攻撃ぶり!




しばらくほっといたら・・・


そんなダイヤを置き、向かったのは北九州市八幡西区本城にある、本城陸上競技場。
13時からキックオフ

臨時駐車場まで 満車!


市場って??と思ったら、近くの鮮●市場のことでしたが、すでにここも満車

競艇場からは臨時バスもでるとのことでしたが、そこまで行ったら遠いし、間に合わなくなるし、付近の営業中のお店への駐車は厳禁、
ってことでちょっと離れた若松イ●ンに止めて歩いていくはめに・・・


会場外側で「選手入場~!!」と聞こえ





入ったら、すごーい人、人、人!!

ママは弟と子供のころ当たったチケットで横浜マリノス


友達と会うはずが、どこにいるのかわからず・・・


いたいた~





見事なディフェンスの連続!! たっくん、頑張って~



実はママと奥さんが小中いっしょの同級生




ブログをいつも見てる方はわかると思いますが、ママは中学卒業まで関東に住んでいました。その時の友達です

攻める、攻める~! 取られたあ・・・ん~おしいっ!


1年半前、たっくんたちが岡山のチームに所属していた時、一度初めてこっちに遊びに来てくれたことがあって、
ああっ、ピンチっ!



その時初対面! いっしょに北九州観光してたんですが、まさかその時は半年後に北九州に移籍してくるなんて思ってもなく、
決まった時はビックリしたものです






ああー


試合は前半開始直後にニューウエーブのゴールが決まるも、直前に反則があったようでノーゴール


ハーフタイムにはじまった抽選会

抽選券はスタジアム入場のとき、チケット切るときに同時に配られてて、パパママももらいました

景品は、エコバックから、東京までのペア往復航空券まで!

でも・・・こんなん過去に当たったためしがないんだよなあ~



あっという間にハーフタイムは終わり、後半戦へ

休憩するため席を立って空いた席がけっこうあって、荷物も置いてなかったので今度はベンチにすわり観戦



スタンド中段まで降りたら、選手もぐっと近くなりました



サポーターのみなさんの声援も高まるばかり。 中にはこんなにサインたくさんのフラッグで応援してる方も



コーナーキックもあんなにカメラが背後に! 緊張しそう~



そして相手方の反則からPKになって・・・ゴール♪♪


そして、引き分けのまま


終わった後、今シーズン最後の試合だったからか、控えの選手みんなピッチにでてきてセレモニー



上から着たTシャツは、昇格記念に作られたんだそうです


そう、JFLで4位以内に入ったニューウエーブは、来シーズンから J2!Jリーガー誕生です♪♪


社長さん、理事さん、監督さん、そして選手の子供さんも宙に舞う~






そして、監督さんが最近誕生日だったようで、サプライズのケーキが登場



↑ 照れた監督さんがかわいかったです

そんな中、突然相手チーム町田セルビアのサポーターさんたちが、垂れ幕掲げて北九州コール




昇格できなかったんでしょう。「すぐ行くから待ってろよ」ってとこがまた可愛いですよね


サポーターさんに感謝する選手たち。 サポーターさんたちを背に記念撮影をする選手たち。








この後、スタジアム内で友達発見! 一番前の席をとっといてくれてたみたいで


取材を終えたたっくんを見つけ、話していたらTVカメラがこっちを

たっくんがでてくるまで時間があったので、話しつつ、ちょっと記念撮影も

初めて会った下のおこちゃま




ママが駐車場にいたKBCのカメラマンを捕まえて帰る前に記念撮影してもらいました

おこちゃまもう一人は先に車に乗っちゃったので、5人で


ママが持ってる黄色いの、実はハーフタイムの抽選会で奇跡的にママ当たったんです~マイバック!

マジックを持ってる少年にマジックを借りて、


来シーズンからチーム名がギラヴァンツ北九州に変わるので、このデザインもらえるのも最後。
もったいなくて使えない~



※ちょっとバタバタしてるので、ご訪問は後から行かせていただきます。すみません~
