大聖寺実業高校 学校日記

石川県立大聖寺実業高等学校の学校行事や学習活動等についてお伝えしています。

特急ダイナスター5号が行く!!

2015年05月16日 | 学校生活

5月15日(金曜日)、中間考査最終日の朝の登校風景

です。夏服への移行期間も始まり、生徒の服装は白が

目立ってきました。

午前8時を1分ほど回った頃、学校脇を通るJR北陸本線

(下り)を毎朝颯爽と走り抜ける特急列車があります。

その名は、「ダイナスター5号」。まるで真っ直ぐ学校に

突っ込んでくるかのようにして、福井県境から現れます。

ダイナスター」号は、北陸新幹線金沢駅開業に合わせ、

金沢~福井間を結ぶビジネス特急として導入されました。

下りは朝に3本、上りは夜に3本運行されています。

ダイナスター」という列車名は、「ダイナソー(恐竜の日本語訳)

「スター」を組み合わせたもの。福井県で恐竜が観光資源になって

いることと、恐竜を「スター」のように地元を輝かせたいという

期待が込められて名づけられたそうです。

北陸本線を走る列車は個性派揃い。実高が立つ丘の上から、

線路を眺めるのも楽しいものです。


高校相撲金沢大会に出場します!!

2015年05月15日 | 部活動

来たる5月24日(日曜日)に県卯辰山相撲場で

行われる「第99回高校相撲金沢大会」に今年も

大聖寺実業高校は出場します。選手は柔道部から選抜される

予定です。(写真は昨年の大会の様子です)

13日にはこの大会の抽選会が金沢市の北國新聞会館

で行われ、役員を務める本校教諭のA先生も参加しました。

 ←北國新聞5月13日朝刊より

抽選の結果、本校は予選1回戦で広島県の竹原高校、2回戦で

金沢泉丘高校、3回戦で北海道の函館水産高校と対戦すること

が決定しました。

一昨年の大会では、予選で2勝し、決勝トーナメント進出という

活躍をした本校柔道部の健闘を期待したいと思います。

加賀市は相撲が盛んな土地柄。本校女子生徒の中には、

小学校時代、全国大会で優勝した経験を持つ生徒もいます。

大聖寺実業高校は加賀市内の高校としては唯一の出場となります。

加賀市民の皆様のご声援よろしくお願いします!!


教職員研修・「AED講習会」

2015年05月14日 | その他

5月12日(火曜日)13時30分より、本校会議室において、

加賀市消防本部の3人の隊員の方々を講師にお招きし、

AED講習会」を実施いたしました。この講習会は、

教職員校内研修の一環として行ったものです。

今回の講習は、「学校におけるスポーツ事故を防ぐために

をテーマに、万が一、実高生が運動中に心肺停止状態になったり、

頭部・頸部外傷事故に見舞われた場合を想定して行いました。

人が心停止や心室細動(心臓が小刻みに震え、酸素が脳に供給

できない状況)の状態に陥った時、最初の5分間が生死を分ける

運命の時間となります。

教職員は、緊張感を持って、心肺蘇生法AED使用法の実習

に臨みました。

もし倒れている人を見たら、1.肩をたたきながら「わかりますか?」

声をかける→2.反応がなかったら、大声で助けを求め、

119番通報とAED搬送を依頼→3.呼吸を確認する

4.普段どおりの呼吸がなかったら、すぐに胸骨圧迫を30回

行う→5.胸骨圧迫の後、人工呼吸を2回行う→6.AEDが

到着したら、電極パッドを胸に貼る(電気ショックの必要性は、

AEDが判断する。)→7.ショックボタンを押すという手順で、

繰り返し実習です。

加賀市内で、適切な初期対応によって命が救われた例も

お聞きしました。実高生の安全な活動をサポートするため、

本校教職員はつねに組織的研修をしてまいります。


中間考査第一日目

2015年05月13日 | 学習活動

5月12日(火曜日)、中間考査第一日目を迎えました。

台風6号の影響で、朝から風も強く、正午前から雨が降り始めました。

自転車通学の諸君は行き帰り大変だったと思います。

初日の試験科目は、1年生が世界史Aコミュニケーション英語Ⅰ

2年生電子機械科が機械工作、数学A、電子機械または

数学B3科目。情報ビジネス科が原価計算数学Aの2科目。

3年生電子機械科が機械設計、現代文A。情報ビジネス科が

電子商取引現代文Aでした。

みんな、しっかり勉強の成果を発揮できたかな?

中間考査は15日(金)までの4日間の長丁場です。

実高生諸君、2日目もガンバレ!!


実高産の「きゃらぶき」です!!

2015年05月12日 | その他

5月11日(月曜日)。学校は9日の代休日でした。

朝学校の周りを見ると、デザイン棟横の北東斜面には、

ふき」の大きな葉っぱが一面に広がっていました。

3月の初めにたくさんの「ふきのとう」が顔をのぞか

せていたところです。

真っ直ぐに伸びた茎。わずか2か月の間に大きく成長したものです。

閑話休題、それでは春の恵みをいただきましょう!!

大鍋の湯で、塩をひとつまみ入れてから「ふき」を入れ、約10分間茹で

ます。そしてたっぷりの水で1・2時間アク抜き。その後ひたひたの

水加減の鍋で、ふき醤油・酒・砂糖・赤唐辛子を加えて弱火で煮詰めて

いきますと、ハイ、実高産「きゃらぶき」の完成です!!

それでは地産地消。うん、これこそ春を感じる味です。

ふきの煮物」もいただきました。シャキっとした歯ごたえが最高!!

代休日に、おいしいごちそうをいただき、感謝感激です。


大聖寺実業高校チームのロボット動画!!(RoboRAVE世界大会)

2015年05月11日 | 学習活動

本校メカトロ部男女4人(2チーム)が、5月2日に

アメリカ合衆国ニューメキシコ州アルバカーキ市で開催された

ロボレーブ世界大会」に参加しました。この大会には、

8カ国約2,000人が参加しました。

←昨年のロブレーブ加賀大会の様子

ロボレーブとは、米国発祥のロボット教育プログラム。

子どもたちにロボットの楽しさを伝えるのが目標です。

大会で行われた競技は、次の4つ。

アメージング:曲がり角のあるコースを走る競技

ジョースティング:騎士に見立てた相手を落とす競技

ファイヤーファイティング:壁に隠れたローソクを見つけて消火する競技

ラインフォロイング:ラインに沿ってピンポン玉を運ぶ競技

今回、大聖寺実業高校チームはラインフォロイングに挑戦しました。

さぁ、それでは大聖寺実業高校チームの走りをYouTubeでご覧ください!!


PTA総会・学年懇談会を開催!!

2015年05月10日 | 学校行事

5月9日(土曜日)14時20分より、本校体育館に

おいて、平成27年度PTA総会を開催いたしました。

総会には保護者・教職員を合わせ130人近い多くの

皆様にご参加いただきました。お忙しい中、ご参集いた

だきました保護者の皆様、誠にありがとうございました。

総会に先立ち行った参観授業には、例年をはるかに上回る

保護者の方々にお越しいただき、感激しております。

大聖寺実業高校の授業の様子はいかがでしたか?

また総会終了後には、1~3年に分かれ、学年懇談会を実施

し、保護者の皆様から数多くの貴重なご意見をいただきました。

これらのご意見を生かしながら、これからの教育活動に

取り組んでまいります。変わらぬご支援、今後とも

よろしくお願いいたします!!


ツツジ(躑躅)が美しい季節ですね!!

2015年05月09日 | 学校生活

5月8日(金曜日)、加賀地方はとっても良いお天気に

恵まれました。そして学校はキレイなツツジが咲き誇る

季節を迎えています

赤・白・ピンクと色とりどりの花を咲かせるツツジたち。

ツツジは漢字で書くと「躑躅」と難しい字になるんですね。

9日(土曜日)はPTA総会です。保護者の皆様には、校舎に

入る前にきっとキレイなツツジで心を癒していただけると思います。

どうぞお気をつけてご来校下さい!!


メカトロ部員がアメリカから帰国!!(ロボレーブ国際大会)

2015年05月08日 | 学習活動

ロボレーブ国際大会」に参加するため、アメリカに渡っていた

本校メカトロ部員が6日帰国しました。参加した4人は疲れも

見せず、元気に学校に登校しました。みんな、ご苦労様でした!!

引率した顧問の先生によると、大会では専門家がコンピュータの

プログラミングをしたと思われる南米・コロンビアのチームが

上位の成績を占めたそうです。

本校メカトロ部チームは残念ながら予選落ちしたものの、多くの

貴重な経験を積むことができました。

とにかく何事にも積極的にのぞむ外国人学生の姿勢や、英語力の大切さ

など、国際大会に参加したからこそ学べたことが多くあったようです。

11月には「ロボレーブ国際大会」が加賀市で開催される予定です。

今回の経験をもとに、メカトロ部員たちはさらに飛躍するはずです!!

 


いつでも地域におじゃましま~す!!(生徒会ボランティア活動)

2015年05月07日 | その他

大聖寺実業高校生徒会では、積極的に地域行事に参加し、

ボランティア活動等を行っています。

昨年度は合計19回の地域での活動を行いました。

DSCF1891

 

 

 

 

そして今月も下記の活動を計画し、現在参加者を募集中です。

◇5月24日(日)「丘の上ふれあいまつり」

冨塚町中尾の「片山津温泉丘の上病院」において、高齢者との

交流(車いすの移動やコミュニケーション、模擬店における

売り場のお手伝いなど)を行います。

◇5月31日(日)「温泉ライダーin加賀温泉郷」

まれびと交流協議会・加賀市観光交流課が主催する大会で、

温泉ライダーのみなさんに、うどんなど飲食物のおもてなし

ボランティアします。

DSCF1908

 

 

 

 

 

 

実高生はいつでも地元加賀市に飛び出し、地域の行事で

活動いたします。ぜひお誘いください!!

(写真は、加賀市社会福祉協議会ブログ掲載のものを使用

させていただきました。) 

 


実高一の大所帯・バドミントン部

2015年05月06日 | 部活動

5月5日のこどもの日、第一体育館では、バドミントン部

たちが練習に精を出していました。

バドミントン部には、4月に1年生男子11人、女子5人が

入部し、総勢48人と本校で一番部員数の多い部活動になりました。

この日は、女子チームが加賀高校で練習試合を行っているため、

男子のみの練習です。

1年生は、協力し合ってシャトルを手投げし、一本打ちの基本練習

をしていました。6月4日(木曜日)には高校総体が開かれ、

バドミントン競技は金沢市総合体育館が会場になります。

「数は力」です。48人が力を合わせて飛躍してほしいと思います!! 


中間考査一週間前です!!

2015年05月05日 | 学習活動

ゴールデンウィーク真っ只中!!

実高生諸君は部活や家庭で楽しい時間を過ごしている

ことでしょう。

さて、1学期中間考査が5月12日(火曜日)から4日間

行われます。1年生にとっては高校生活最初の定期考査

そして2・3年生にとってはこれからの就職・進学をにらんだ

重要なテストです。

残り2日となった大型連休。メリハリをつけ、勉強の方も

忘れないでね!!


テニス部・個人Sベスト16入り!!

2015年05月04日 | 部活動

5月3日(土曜日)に行われた「全日本ジュニアテニス選手権

18才以下石川県大会予選」において、本校男子キャプテンが

本校テニス部としては4年ぶりの個人シングルスベスト16

入り(高校総体別枠を獲得)を果たしました。この大会は3月に

予選が行われ、489人がエントリーした大きな大会です。

ここ数年、本校は金沢地区の高い壁に阻まれ、なかなか県大会で

上位に食い込めませんでしたが、4年前に女子選手がベスト8

進出して以来の個人シングルスでの好成績です。

2回戦 6-2〇金沢伏見高校

3回戦 6-1〇金沢高校

4回戦 1-6●尾山台高校

今年テニス部には男女合わせて10人の新入部員が入りました。

今回キャプテンが県大会で見せたプレーは、後輩たちの励みに

なったはずです!!今後のテニス部の活躍に期待したいものです。

 


野球部・新旧監督対決!!

2015年05月03日 | 部活動

5月2日(土曜日)、野球部は本校グラウンドに金沢泉丘高校を

迎えて、練習試合を行いました。

金沢泉丘高校野球部の監督は、今年3月まで本校の監督を務めていた

T先生です。この日の練習試合は、新監督のK先生と前監督のT先生に

よる新旧監督対決になり、二人はガッチリと握手です。

野球部員たちも前監督に成長した姿を見せようとハッスルして、

第一試合は3-1で実高野球部の勝利でした。午後の第二試合では、

今度は泉丘高校が11-8で勝ち、この日の勝負は痛み分け。

K先生は「T先生が作り上げた実高野球部の土台をもとに、もっと

強いチームを目指す!!」と、今後にむけ決意を語っていました。

 


片野海岸でボランティア清掃!!(1年遠足)

2015年05月02日 | 学校行事

4月30日(木曜日)、片野海岸遠足に行った

1年生120人が、11時00分からの50分間、

1年遠足恒例のボランティア清掃を行いました。

まずは海岸線に沿って、120人が整列。

「さぁ、作業を開始しましょう!!」の合図で、一斉に

ごみの収集にあたりました。砂浜では、はるばる中国大陸

から流れ着いたハングル文字のプリントが入った漂流物を

多数発見しました。日本と大陸が海でつながっているのですね!!

テキパキと作業する実高生は、50分の間に軽トラック1台分

のごみを拾い集めました。

ゴールデンウィークに入って、片野海岸に観光で訪問された

方も多かったようです。実高生ボランティア清掃が、

美しい加賀市のアピールにつながってくれるといいなぁ。