ひな菊の丘から

第16回丹後ブルーグラス&フォークフェス

タイトルどおり、今年で16回目だそうです。
古い写真を探していたら、’99年に途中の峠で撮ったのが出てきました。わお!末っ子、かわいい~!!
今の会場になる前から行き始めたので、10年以上は経っている、ということでしょうね。主催者がブルーグラス大好きなのですが、それだけではプログラムが埋まらなくて、地元の色んなジャンルの方々に声をかけて始まったのだそうです。だから、今もバラエティに富んだ演奏が聴けます。のんびり、ゆったりと時間が流れて、居心地のいいフェスなのです。

今年は、相方と二人。だんだん誰も相手をしてくれなくなります。家でゲーム三昧の方がいいそうです。GWの渋滞を覚悟していたら、どうも空いてそうなので、高速で行く事に。8時に車2台で出発しました。宝塚~西宮北も問題なく通過。舞鶴道もストレスなく走り、この調子で行くと、11時には到着するかも。早すぎるなあ。

高速を降りて、通いなれた道を会場に向かいます。
すっかりおなじみになった『ホアンカン』一度も入ったことはありませんが。



途中、何度か案内板が立っています。でも、開催日時が違ってる・・・。




買い足す食材と飲料(主にアルコール)調達のため、少し行き過ぎてたどり着くのは、大きなスーパー。ここでお昼ご飯も済ませます。後は一路会場へ。

結構早く着いたつもりだったのに、先発隊が既にタープを立てて寛いでいました。



慌ててアイスボックスから飲料(主にアルコール)を出し、仲間入りする人々。



第3便、4便も到着。荷物の搬入を手分けして、さて、誰がよう働くかな?





じょにーが手にするのは、謎の『白い粉』、この日早速ぽっとでいじーのステージで、MCのネタになっていました。(知りたい人は、こっそり本人に聞いてみて下さいね。)



取りあえず、メンバー全員揃ったところでまた寛ぎます。



リハやりますか?と聞かれて、千日前BABはステージに向かいました。ところが、テントサイトでお喋りをしながら、「もう、うるさいなあ。静かにして!」と文句を言う人が。お喋りが聞こえなかったのね。



さて、そろそろスタートです。オープニングはブルーグラスのジャムセッション。



私はギターとカメラ、両方持ってステージに上がりました。途中で下に降りて撮ったのがこれ。



プログラムの1番は、大阪のブルーグラス仲間の setsさんと kiyoさん。kiyoさんの低い、落ち着いた声がすてきです。



そろそろ準備だけしておこう、と動き出す人たち。デイジーヒルの出番が終わるのが6時過ぎなので、ディナータイムはその頃になります。



こちらでは炭の用意が整いつつあります。



去年は焼肉と鍋でしたが、今日は美味しいお肉の他にもあれこれ焼きます。



せっせと野菜を切っている人の横で、ヘンな格好でマンドリンを弾く相方。



ステージでは、地元のめおとユニット、ばんばらこが演奏中。このご夫妻のステージも、何回聴いたことでしょう。知ってる曲だと、ご飯支度しながら合唱したりしてます。



デイジーヒルの写真、今日はsetsさんに撮っていただきました。



何か視線感じるんですけど・・・



私、何か しでかしましたか?



たぶん、特に問題なく終わったと思うんですが、自分ではね。
演奏曲は

1.オリビア
2.Working Girl Blues
3.In Tall Buildings
4.林檎の木の下で
5.My Old Kentucky Home

でした。そしていよいよ楽しいご飯の時間。
私が用意したのは、手羽先2種類。(タンドリー風は、先日Nみちゃんちでご馳走になったのを思い出して。テキサスBBQスタイル、ってのは、バーベキューの本のレシピ)後は、豚バラの塊を夏みかんマーマレードでマリネして持っていきました。



こちらが本日のメイン、但馬牛です。M田さん、いつもいつも、ほんとにありがとうございます。



炎の魔術師、K村先生!!よう似おてるわ。



おコゲも味のうち。



setsさんのところから差し入れの海産物あれこれ。蛸もウナギも、サザエも美味しかったです。



昼ごはんを食べたスーパーで、ヨコワとスズキの刺身も買いました。同じ店で買ったハタハタも焼きました。どちらも美味でした。やっぱり海が近いからね。



他にも、茄子の揚げ浸し、トマトのマリネ、胡瓜の中華風漬物など、私の定番おかずあれこれと、新作のディップも数種類もって行ったのですが、焼き物のボリュームがけっこうあって、そこまでたどり着きませんでした。



日が暮れて、ステージは@Campers、若いメンバーは少しずつ入れ替わってるようですが、いつも楽しい気持ちいい音楽を聴かせていただいてます。



リードヴォーカルの女の子の、なんともいえないほわんとした歌が大好きです。ずーーっと聴いていたいような気がします。



無印不良品?どっかで見たような人たちなんやけど。Bj弾きさんは、何年か前、このフェスでたった一人のバンジョーとしてひっぱりだこでした。



丹後名物、アナコンダさん。



今年もやっぱり、ギター1台が犠牲になりました。



フェスのスタッフバンドです。



ぎあらはん、さっき譜面渡された曲、悪戦苦闘しています。



KYKという新しいバンドだそうです。



マンドリンとバンジョーはお手伝い?



千日前ブルーグラスアルバムバンド、彼らの出番の直前に雨が本降りになり、ステージにテントが設置されました。



今日はセカンドマンドリンが大役を務めています。



この後、ぽっとでいじーが出たのですが、慌てていて(それとメンバーがかぶっていて)写真を頼むのを忘れていました。うちのぱすてる君が不在なので、千日前のON田君に、ビール1本で(2年間)トラをお願いしました。この日、彼が一番段取りをわかっていたようです。私はしょっぱな、キーを間違えてえらいことでした。(いえ、普段もしょっちゅうやってます。確かにそれは認めます。)

雨の中、まん前で踊りだすお客さまもあり(単に酔っ払ってただけ?)楽しく演奏を終わりました。これでこの日のステージは終わり、ってことはまたしても私らトリ?去年はデイジーヒルがトリでした。継続的な参加に対するご褒美でしょうか?

とりあえず、雨の中ではありますが、ぐだぐだとのんびりと、お喋りで夜が更けていきました。私らのサイトで楽器を弾く人はほとんどなく(相方がギターを取り出してましたっけ)じょにーのお母さんネタや、ぽつでバンマスの数知れぬ失敗ネタなどで笑いつつ、少し寒くなってきたので、用意してあった野菜汁(ほんとに野菜だけのおつゆ)にうどんを入れて食べたりしてました。向こうのテントサイトでは、元気なジャムが聞こえてました。いつの間にか、阪神大震災の時の話になり、なんとなくしんみりとして、そろそろお開き。明日のステージは、長ーい階段を下りたところにある、小町の館の中で行われるそうです。起きられるかな?




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フェス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事