慌てて乗り込み出発。一応、出かける前に自分の準備も夕食用の段取りも全てやってきたので、身体ひとつで乗って出発できた。到着は日暮れ時になったが、例によって、同じサイトのお仲間と乾杯シーンを撮影。

おっかしいなあ、うちのサイト、計6名様のはずなのに・・・。後お二人はジャムに勤しんでいて、乾杯の声が聞こえなかったようだ。
秋フェスはプログラムに書き込む方式

寒いので鍋にしよう、と準備整える。

千切り野菜など

プログラムトップ、KSKの皆さん

完全防備でステージを楽しむラッシーY田ご夫妻

焚き火にあたるTしおさんとYいっちゃん


タカアンドコージ

ふたりともにっこり笑って弾いている。こんなユニットが良くないわけがない。

焚き火がいいなあ。

喋っているのか寒いから引っ付いているのか、はたまたただ酔っ払っているのか

うちのサイトでのジャム風景

はまやんとT村さん

ウエスティ

夫の雄姿を見つめるMりちゃん

Beer Goggles

デイジーヒル

マンドジムな人々

鍋は千切り野菜と豚バラ薄切り

‐僕もお酒ちょうだ~い。
‐はいよ、おいおい!これ裏側やで。

せんねんQ

Today

グラスロンダリング

ベース弾くのかと思ったらドブロだった、とな山さん

O野ご夫妻

に いちもとさんが加わる。

月がきれい

極楽堂、メンバーが限られているので、あれ?さっき出てた人やん、ってなる。

Yいっちゃんがセンターで歌う

千日前、この夜のトリ

終わったのになかなか寝に行かない皆さん。寒いのにな。

鍋の残りにタカさん持参の『いなや』味噌煮込みうどんを放り込むとたいそう美味。

宿泊は大部屋。私が陣取った場所は隅っこの方だったが、心地よく寝るには大きすぎる騒音と、寒すぎる気温でほとんど眠っていなかったと思う。朝ごはんを作るために起床。

のんびりいているかと思いきや、既に楽器を持っている。

座っているのははっしー、ドブロを囲んでのジャム

世間話をする女子たち

ステージがそろそろ始まる。

まずはご挨拶から。

タカアンドコージ

その演奏の最中に帰っていく黄色い車

ハッシー&Nおみ

T村さんソロ

千日前

どこ見てるの?

アスレチックもほとんど機能してないし、この中継小屋もかなりのもんだ。

でも、まあずっと同じ場所でフェスができること、それが一番かな。