金欠状態が続いているので腹ごしらえはこんなところで。

OBN世話人さん曰く、『ワンコインで飲めるファミレス』
そして会場入り。この日はK学(うちのガッコとは色んなシーンで対戦しています。)OBのバンドがふたつ出演されるとの前情報を得ていました。
オープニングはラッシーのおふたり。

ハーベストでお会いした直後ですね。

いつものように癒しの音楽を奏でてくださいます。

続いて最近皆勤賞、なんと冬フェスにもエントリーされていました、アイランドK島さん。

毎回、違った楽器を持ってこられるようです。この日のギターもいい音でした。

潔く2曲でステージを降りられます。

続いてサザントレイン、まずはQちゃんのアップから

照れ笑い?なM上くん

まー、めっちゃええ笑顔やね。

今回もすてきでした。もっとたっぷり聴きたいなあ。

K学OBバンドその1、憩スペシャル。司会の世話人もここのOBです。

これが正式メンバーでしたっけ?マンドリンは?この日は5人、

センターでメインヴォーカルの男女はo野さんとたんちゃん

新メンバー、オートハープのTあこ

たんちゃん、魅惑のヴォーカルです。

M本さんと目が合っちゃいました。

確か、この後デイジーヒルがバンジョーのo野ちゃんを入れて(上のo野さんではありません。)ホンキーでやったDHFのレパをまた演奏したのですが、写真はありません。たのもうと思ってたCーこがどっか行っちゃってたし、いつもならカメラを渡すo野ちゃんはステージの上、でしたので。どなたか撮っていらしたらいただきたいなあ。
K学OB、歴史あるバンド、ブルーグラス・ナッツです。

ひとりK学ちゃう人が混ざってますが、その人の出身校では「お前はうちの子とちゃう」なんてイケズ言われてます。

ナッツ姫、Uっちーさん。

N西さんは、高校の先輩です。

元祖ミスター大阪ブルーグラスナイトのA倉さんです。

ブルーグラスな二人旅、久しぶりでした。リハビリがんばってくださいね。

ジントニックを飲みながらステージを眺めるの図

ハーベストの丘、おつかれさんでした、の平作さん。

オクターブマンドリンで歌うはIn Tall Buildeings とDanny Boy、見事に私のレパとかぶってました。

最後は千日前トリオです。この3人がいたら、何とかなる、というひとつのパターン

ちょっとドヤ顔

相方が弾いてるのは、世界のSUDAくんがリペアしたD-28。僕のではありません。引き取って渡す役を頼まれただけ。

バンマス、何か失敗しはったんですか?

恐らく、GローショーR40のライブの宣伝をしているところと思われます。

来月のOBNでは、フルメンバーが揃うので、しっかり演奏させてもらえるとのことでした。千日前ファンの皆様(もしいたら)12月9日はアナザードリームに集結ですよ。
