当初、私はどこに向かってるかわかってなかったのだが、途中で、山手台とか忍頂寺という看板が見えてようやく理解できたのだった。結構な山道を、こないだバッテリーを換えたばかりのバモス君は上っていく。
着いたのは、見山の郷というちいさな道の駅みたいなところ。緑がきれい、子どもが水遊びしてる。
いいお天気だ、その分暑いけど。
彼が来る時は、いつもまだ閉まっていたらしい。駐車場にも車が一杯。狭いお店なので入場制限をしている。後ろに並んだおばさまは、一目散にお弁当のところへ行き、まとめ買い。後で来たお客さんが「もうお弁当ないんですか?さっきの人が買い占めはったからなくなってるんやけど」と店員さんに言ってたけど、人気なのかな?どんな弁当でいくらだったのかもわからないまま。で、野菜はほぼ空に近かったし、ちょろっと残ってたぶどうとバジルを買ってここは終了。
涼し気な景色。
次に行ったのが、餅を買いに来るところ。ここでも少々お買い物。お気に入りの豆腐店の揚げ出し豆腐を相方が持ってきた。
ドライブ中に思いついたことがあり、提案してみる。だってここは茨木、ここまで来たんだから・・・。
正しい日本の山の中の風景、という感じ。
相方にスマホを渡すとなかなか帰って来ず、見たらパノラマ撮ってた。
第二名神を見下ろす場所から撮ってみる。なんだか不思議な感じ。新しい道だなあ。
そして、私はどこをどう走ってるのかわからないまま、目的地周辺に着いた。駐車場はすごい列。ここは有名な観光地なのだが、私たちはその手前の店が目的地なのだ。
列に並んだものの、しばらくして別の人が店の前で駐車場の案内を見て、係員の人に尋ねていた。で相方も車を降りて確認。なんや、お店の駐車場は手前にあった。それにしても日曜の昼前、駐車場がこんなに混雑している、という事は歩いていく摂津峡もすごい人なんだろうなあ、あっついのに。
以前は高槻の駅近くで割烹を営んでいた、ドブロ弾き小アンドレの新しいお店は蕎麦屋さん。ずっと来たかったのになかなかタイミングが合わず、前回は3時ごろ来たら閉まっていた。(開いてるとも思ってなかったけど、場所の確認に行った。)
11時半の開店少し前に着いたので、一番乗りで並ぶ。すぐ他の人もやってきて、のれんが出る頃には10人ぐらいになっていたかもしれない。私たちは最初に通された。
間口が狭いから小さな店だと思ってたけど、中に入ったら案外ゆったりしていた。建物の向こう側に別の建物があったので、かじか荘の離れと繋がっているのかな?
テーブル席は3つ
カウンターも席をひとつ空けて座る。(私たちは隣同士)
せっかく蕎麦屋に来たんやし、運転手さんゴメンナサイ、で冷酒を注文。横はお通しで、高野豆腐の上に湯葉、その上にそうめんかぼちゃを乗せて。
蕎麦前のメニューあれこれ。次は車じゃなくてタクシーか送迎バスで来なければ。
蕎麦のメニュー。これ以外に季節の蕎麦と日替わり?ご飯のメニューが来たので相方はそちらで注文。
箸置きはオリジナル
お酒のアテにいか三升漬けというのを注文
…で、私の頼んだ天ぷらせいろがやってきた。ダイエット始めたところなのに、えらいもん頼んでしまったけど、どうしても食べてみたかった。
天ぷらは海老2尾と野菜各種、シカクマメもあった。蕎麦はお塩で食べても美味しい。詳しくないのであれこれ語れないが、すなおに美味しいお蕎麦だった。
相方の頼んだすだちそば。この冷たいお出汁が最高!蕎麦めしは炊き込みご飯かな?瑞穂町の、御大お気に入りの店のとは違っていたけど、これはこれで美味しかった。
蕎麦湯もたっぷり楽しんだ。
デザートが出てきた。蕎麦プリン、これ本当に美味しい。どうやって作ってるんだろ?蕎麦はどんな形で入ってるのかな?豆乳とか使ってるかな?上に蕎麦の実がちょっと乗っかってるのがかわいい。
満腹で満足。帰り、忙しい大将を相方が呼んだので、お昼時に申し訳ないな、と思ったけど、顔が見られてちょっとお喋りもできたので、まあいいか。蕎麦チップを買ってお店を後にした。
摂津峡でフェスやりたい、という小アンドレの願いが叶いますように。
最新の画像もっと見る
最近の「おいしい」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事