この冬のご飯たち
貝柱入りナポリタン

帰宅が遅い子の一人鍋用セット。でもこうやって用意しても、たいてい食べてる最中に帰ってきます。

乱雑なご飯です。おでんを炊いてるので、どこかへ出かける前の日でしょうか?アボカドとブロッコリのサラダ、春雨とゴボウと合い挽きの炒め物など

お祝い事に昆布〆を作った時、カブトはアラ煮にしました。こってりでなく、さっと煮で食べるのも好きです。イカ大根、刺身切り落としの胡麻だれ漬け

朝のマフィンセット

野菜炒め、竹輪とれんこんのピリ辛、ツナと大根葉の炊いたん、菜の花のミンチ炒め、たことプチトマトのバジル炒め

久々のロールキャベツ

人参とレーズンのサラダ

アボカドとトマトのサラダ、さつまいものレモンアーモンドサラダ

春雨サラダ、ごぼうきんぴら

鶏ももカリカリ焼き、高野豆腐と水菜の炊いたん、コールスローサラダ

残り物カレー(こんにゃくとか入ってます。)とトッピング色々

マカロニグラタンチーズたっぷり

た・こ・や・き

芝海老唐揚げ、蒸し野菜色々とディップ色々

ホウレン草お浸し、アボカドトマトサラダ(最近好きなので、色んなバージョンで作ってます。)

ふわふわメンチカツ

鶏のパン粉焼き、白菜とかき揚げのおつゆたっぷり煮

休日のお昼は安売り味噌ラーメンを食す。もやしとゆで卵、焼豚にメンマもトッピング

新玉スライスのおかかかけ、メンマときゅうりの和え物

鍋のサイドのようですが、大量のメジ?かな、ハマチの小さいの、どの位でしょう?しゃぶしゃぶでも食べました。

豚汁、マカロニサラダ、小松菜お浸し、胡瓜と茄子の浅漬け、ツナ缶で娘がガガーっと作ったディップ

ゆで豚、エビチリ、トムヤムクン

蕪の葉とツナの炊いたん、とか牛肉の佃煮、とか留守家庭のご飯の友と炊き込みご飯。

鍋のサイドにオムレツと餃子とかぼちゃの炊いたん

ひとり用セット、糸こんと竹輪の炒り煮、ブロッコリ卵あんかけ、蕪の漬物、じゃこおろし、鶏のチーズ焼き

若ごぼうのかき揚げ、ササミカツ(梅大葉巻き)、若ごぼう軸の炒め煮、ひじき煮、長芋短冊のり酢

カキフライ、白和え、だし巻き、きゅうりとわかめの酢の物は全部鍋のサイド

2月が終わりました。3月はがんばろうっと。