今日は東名阪道の御在所SAでランチタイム。
ここのエントリーメニューは「桑名の殿様 お茶漬けうどん」だ。
「桑名の殿様 時雨で茶々漬け…」という歌のように、桑名の時雨煮を使ったあっさり茶漬け風とのこと。
あれっ、一見するとえらくシンプル。おいおい単なる時雨うどんなの?っとちょっと期待はずれと言う感じで賞味。ところが、食べて進めていくとこのうどんの素晴らしさを知る事になる。何故なら、丼の底にご飯を発見するからだ。

おいおい、うどんを味わった後は、まさにお茶漬け!こりゃ面白い。うどんの中に隠れていたご飯が、実はベタベタしているのでは?っと心配したがこれがまさにお茶漬け感覚で食べれて美味い!
こりゃ、戦飯天下一戦メニューの中で個人的には1番かも?
うん、これ美味いよ。更に食べる楽しみもあって実にいい!12月1日でこのキャンペーン終了となってしまうが、ぜひ通常メニューとして残してもらいたいものだ。気に入りました!
#三重グルメ
#三重うどん