goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

今朝も薔薇ネタから・・・。

今日も朝早〜く目覚めたら、早速朝刊取りに行きがてら庭のバラちゃんたち眺めるのが日課。バラ好きにとっては年に1度のお祭りのような時期なのでたまらないんだよね。バラに興味のない方はスルーして下さい・・・。


最も人気種の1つピエール・ド・ロンサール!



素晴らしい香りのソニアリキエル!



ピエールとともに世界殿堂バラの1つグラハムトーマス!そしてようやく開花の待ってましたジュード・ディ・オブスキュア!


いやぁ〜このフルーティーな香り最高!さすが、 ERを代表する強香種だ。このボリューム満点のカップ咲きもいいよね。でも、あまりにも花が重すぎて悲しいかな俯いてしまう。仕方ないんだけど惜しい。


そして、香りならば負けていないシャリファアスマもようやく満開状態!
清楚だよねぇ〜。


そして、新苗のエブリン。本来はアプリケット系だが、初の蕾はかなりピンクが強いようだ。気温が関係しているのかな?初の蕾だからかな?本来新苗の花は咲かせちゃダメと言われるが・・・折角ここまで頑張っているのだ。一瞬でもいいから咲かせてあげたいよなぁ〜。


バラっぽくないバレリーナもようやく彩り始める。これであと待つのは遅咲き種の2つ。アーチのジャスミーナと駐車場脇のキングローズ。この2つが咲き乱れると雰囲気は一転する程、まさに薔薇天国となる。あと数日かな?早く満開状態になって欲しいものだ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「バラ&ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事