ちょい乗りおじさん日記

還暦から早6年が経過した
じじいですけど…好きな事をしている日記です。

困った落ち葉を堆肥にして無肥料化

2022-10-06 | 日記
皆さん こんにちは
すっかり寒くなりましたね。
我が家は今日、電気カーペット、石油ファンヒーター、コタツ掛け布団を出して準備した。

この季節になると隣家のケヤキの大木が我が家の北側にあり北風でほぼ全ての枯れ葉が敷地内にヒラヒラと舞い込んで来ています。
凄い量なんで伐採をお願いしたいんですが、空き家なんです…。

困ったもんだと嘆いてもラチが開かないので昨年から落ち葉を堆肥化に取り組んでいる。

数年前からミョウガが生えている床肥料として少し蒔いていましたがそれでも余る…。

堆肥枠(1.2×1.2×0.5)を購入して落ち葉、米ぬか、少しの土、生ゴミ用の発酵促進剤を混ぜながら積み重ねシートカバーし養生していた。


時折、撹拌して様子を見ていましたが11ヶ月で腐葉土が完成しました。

当初は、落ち葉で山盛りでしたが何割か減りましたね。

ほぼ、枯れ葉の形は崩れて腐葉土らしくなっています。
完成容量は、10Lの肥料袋で約40袋位でしょうか。
これを、畝の下40センチに埋めて行う昔から行われている土作りの技術です。

後、1ヶ月で枯れ葉がまた侵入してくるので早めに畑の畝に埋めたい。
そして今後4~5年は、無肥料で野菜作りが出来るのでコスト削減が出来ると考えている。

また、残りの落ち葉も焼却して発生した焼却灰を土壌の中和剤(石灰の代用)として有効活用したいと考えている。
それでは また