goo blog サービス終了のお知らせ 

借金地獄からの生還を目指して!

借金まみれの亭主を再生すべく、ブログを立ち上げることにしました。

小野竹喬の絵

2009-12-19 09:08:13 | Weblog
この間、念願の小野竹喬の絵を観に行った。生誕120年を記念しての絵画展。 1年前、新聞でこの絵画展の広告が掲載され、初めて小野竹喬の絵を見て、一目惚れしたのだ。心がじんわり、あったかくなった。 会場には、100点余りの作品とスケッチが年代ごとに展示されていた。若い頃の絵は写実的で「自分にしか描けない絵」というものが確立されていない感じ。それが年を経るごとに、無駄なものがそぎ落とされ、小野竹喬たる絵 . . . 本文を読む

久々に風邪ひいた…

2009-12-05 16:27:22 | Weblog
このところ、ホルモンバランスが崩れたらしく、体調が悪くて婦人科にかかったら、ホルモン剤を処方された。10日間飲み続けることになっていたが、3日目で不眠、発熱、倦怠感が出てきたので、会社を休み、ホルモン剤もやめた。 ホルモン剤って、副作用がきついなぁ、と。低血圧だが、朝にはめっぽう強い私でさえ、起き上がれない状態に。体はきついし、精神的にもうつ状態にもなるので、やる気が起きない。仕事大好き人間なの . . . 本文を読む

子供が新型インフルエンザに感染><

2009-09-18 12:28:02 | Weblog
やっちまった… 昨晩から、なんか機嫌が悪いなぁと思っていたら、、、 朝、検温すると38.8度。や、やばい!! ちまたで流行っているアレか。。。 病院で検査すると、はいビンゴ! 新型インフルエンザに感染していたのです。 うちの子の症状は、機嫌悪い→発熱→全身の痛み(関節痛)→食欲減退… てな感じ。小学校でも流行っているとは聞いていないが。 どっかでもらってきたのだろう。 早速、タミフル飲んで、今 . . . 本文を読む

今年のM-1優勝者は…

2009-09-06 13:25:24 | Weblog
昨日、久々に「エンタの神様」を観た。はっきりいって、つまらん。 唯一、面白かったのがトータルテンボス。 断言しよう!今年のM-1王者はトータルテンボスです!! 今まで数回彼らのネタを観たけれど、キレも間も今ひとつ…だったが、昨日の彼らは、とにかく間がよかった。2人とも表情がイキイキしていたし、表現力も数段レベルアップしている。 フットボールアワーもチュートリアルも、最初はつまらん奴らだったけれど . . . 本文を読む

派遣会社の担当者、また変わる…

2009-07-17 22:57:12 | Weblog
私は某大手派遣会社から、今の職場に派遣されて約3年になる。 その間、派遣会社の担当者は今の担当者で5人目。その5人目が今日初めて挨拶に来た。前任者は体調を崩し、長期療養中とのこと。 前任者は、リーマンショック後の嵐のような派遣切りで激ヤセしていたし、本人も「正直参っている」と漏らしていた。タダでさえ激務な仕事なのに、売上が減れば自分の首も危ない。心労がたたったのだろう。 新任者は「民主党が政権を担 . . . 本文を読む

久々に観た「ヒロシです…」

2009-07-11 08:50:48 | Weblog
この間、笑点でヒロシを観た。 え~、まだ生きてたの??って感じだったけど、面白かった~。 相変わらずの自虐的ギャグ。頂点からまっさか様に突き落とされたこれまでの心境をネタに、笑いをとる。 「あんだけ届いてたファンレターも1通もこなくなり、ファンレターに『ヒロシさんLOVE。一生ついていきます』って書いてたファン、もう死んでしまったんでしょうか…」が一番のお気に入りネタだった。 自分の半生をこれ . . . 本文を読む

消費者庁に多重債務者問題の観点からも期待

2009-06-25 12:14:58 | Weblog
前にも書いたとおり、我が家は個人再生で3ヶ月に1回返済を行っている。2005年9月から2010年6月末までの5年間で、3,923,013円返済しなければならない。 確定債権額が6,549,266円だから、再生計画による免除率は40.1%。つまり2,536,253円は、裁判所にかけあってまけてもらったわけである。 コトの発端は消費者金融での少額の借金(30万円程度)だったのが、気が付けば1000万 . . . 本文を読む

読書ノート始めました★

2009-05-31 10:38:57 | Weblog
本屋で「読書は1冊のノートにまとめなさい 100円ノートで確実に頭に落とすインストール・リーディング」(奥野宣之著)を立ち読みして、読書ノートを始めてみた この本の帯に「なぜ、読んだのに覚えていないのか?」と書いてあるが、これ私のことじゃん!って、妙に納得したので。だったら買えよ、と思われるだろうが、やっぱり文庫本しか買えないしなぁ。著者には申し訳ないけど。 本は図書館で借りたり、文庫本を買った . . . 本文を読む

PET SHOP BOYSの新作★

2009-04-11 22:18:55 | Weblog
PET SHOP BOYS(PSB)のデビュー当時からのファンである。 彼らが、ゲイというマイノリティであるのは周知の事実らしい。実際、ロンドンでの留学経験がある知人が、彼らがボーイハントしているのを数回見かけたと言っていた。なので、私が彼らのファンであると告げると、怪訝そうな顔をたまにされたりする。私としては、だからなんだっつーの!と思うのだが…。 彼らの音楽性は性別を超越した「美しさ」にあると . . . 本文を読む

家計簿の効果!!その後★

2009-03-21 06:55:35 | Weblog
年明けから本格的に始めた家計簿。ここで我が家の収支報告を!直近の2月分です。 ・収入 手取492,952円 (旦那:312,813円、私:180,139円) ・支出 総額479,357円 保険     43,750円 民事再生返済 67,000円 旦那小遣い  100,000円(昼飯、タバコ、飲み代含) 土地代    9,000円(我が家は借地の上に旦那名義の家が建っている) 新聞代    3 . . . 本文を読む